• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさると彪@FK7のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

広島で佐世保バーガー

広島で佐世保バーガー今日は写真の場所に行ってきました。
注文したのはスペシャルバーガー。すごくおいしかったです。
ちょっと道が狭いとこにあるので、慣れない人は行き辛いでしょうね。
ちなみに駐車場は2台分ぐらいあります。

広島で佐世保バーガーといえば、ここ以外にも海田のデオデオで移動販売のを食べたことがあります。こちらも美味しいです。

ちなみに本場佐世保に行ったときには、ログキッドに行きましたが、こちらで食べたのは本当に大きくて美味しかったですね。押しつぶして食べるのが作法というのは驚きでしたけど。
Posted at 2009/11/29 15:12:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月22日 イイね!

こんぴらさんに行ってきました

こんぴらさんに行ってきました今週は連休なので、久しぶりに長距離走ろうかと思ってましたが、諸事情で日帰りコースということになり、急遽四国に渡ってみました。
そういえば1000円になって初めて四国に渡ったことになりますね。
目的地はぼんやりと考えてこんぴらさんに決定!
以前は前だけ通過しただけなので今回は登ってみました。
ちょっと天気がよくなかったのが残念ですが、なかなか楽しかったです。
奥社はさすがに途中で気力が尽きたので断念。こちらは次回ですね。

ちなみに行き帰りとも高速で事故渋滞に巻き込まれました。
行きは車両炎上、帰りは単独スピンで道を塞いでました。
交通量が増えているとはいえ安全運転でいきたいものです。あと故障車も数台いましたね…。おそらくガス欠だとは思いますが…
Posted at 2009/11/22 21:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年11月13日 イイね!

獺祭ケーキ

獺祭ケーキ先日こんなものをいただきました。
山口の地酒「獺祭(だっさい)」のケーキです。
しっとりとしたシンプルなケーキなのですが、食べた感じでは酒の匂いや味ってのはしませんでしたね。人によっては感じるかもしれませんが。
1本1,500円とのことで、未開封で冷蔵庫に入れておけば半年ぐらい日持ちするので、お土産とかには良いかも。
ただ入手が厳しいかも…

そういえば獺祭では、クリスマスに向けて発泡にごり2割3分を発売します。とのことです。2割3分ということで高価なので、おいそれと購入なんか出来ませんが…(4合瓶で6,000円ぐらいだったかな…)
Posted at 2009/11/13 19:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2009年11月08日 イイね!

今日は帝釈峡までドライブです

今日は帝釈峡までドライブです今日は好い天気だったので紅葉が綺麗そうなところってことで帝釈峡まで行ってきました。

といっても実はそこまで期待はしてなかったりしますが。
どうしても耶馬溪や九重の紅葉ドライブからしたら広島北部の紅葉って派手さが足りないような気がします。



ということで、実際行ってみたところ、すでに紅葉のピーク自体は過ぎてしまってたようなかんじでした。先週ぐらいだったらもっと綺麗だったのになぁ、と少し残念とか思ったり。まぁ日が高くなったら色がよく映えるようになっていい感じでしたけどね。
ちなみに最初は上帝釈に車を停めて雄橋などを見て、それから神龍湖に移動して遊覧船に乗ったのですが、朝はガラガラだった駐車場は移動する頃には大渋滞。神龍湖の方は、なんとか遊覧船乗り場付近のとこにすぐに停めれましたが、帰る頃にはこちらも大渋滞。こういう行楽地には、やはり早めの時間が良さそうですね。


また後で時間があれば細かいレポートや写真をアップしたいと思います。
Posted at 2009/11/08 17:49:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年11月01日 イイね!

フォレオ広島東店に行ってみた

今日は先月に温品に出来たばかりのフォレオ広島東店に行ってみました。
周辺の道路が混んでたので、お店に行く車かなぁとか思ってましたが、どうも違ってたみたいで、お店の方に入る車は全然いない感じ。平面駐車場はそんなに広くないせいか半分ぐらい埋まってましたけどね。
車を停めて中を覗くと、話に聞いていたとおりマックスバリューとクリーニング屋だけ開いてて、他は真っ黒&がらんどう状態。まるで工事中の建物を見てるようで変な感じでした。
メインの建物から道路を隔ててイエローハットがあったのそちらにも行ってみましたが、アクセサリーやタイヤばっかりで自分的には微妙な品揃えな感じでしたね。タイヤやホイールも軽やワゴン用ばっかりだし。
気になったのはZETROというハンコックのイエローハット専売?のタイヤで、14インチスタッドレス4本で2万切って分。値段が国産の3~4分の1なんですけど果たして効くのかどうか。悪くなければ今後の選択肢として有りだと思うんですけどね。
Posted at 2009/11/01 19:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちらしの裏 | 日記

プロフィール

マイナーなNAインプレッサセダンに乗ってましたが、これまた日本で数少ないシビックハッチバックに乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

YouTube 
カテゴリ:自分のページ
2010/04/12 11:56:34
 
twitter 
カテゴリ:自分のページ
2010/04/12 11:55:25
 
pixiv 
カテゴリ:自分のページ
2010/04/12 11:54:13
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2019年8月4日納車。 久し振りのMT車。 モノグレード構成でメーカーオプションも選 ...
スバル インプレッサハードトップセダン 灰狐号 (スバル インプレッサハードトップセダン)
名前は灰狐号。 通勤用の足車として中古で購入しました。 インプレッサの中ではマイナーなN ...
その他 その他 その他 その他
記録用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation