• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさると彪@FK7のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

HIDバーナー交換完了

HIDバーナー交換完了先日購入した新しいバーナーに交換しました。
ダブルソレノイド仕様なのでリレーも交換したため少し手間取りましたが無事装着。

若干左右に安定化までのタイムラグがありますが問題ないレベルでしょう。
ただ以前のより暗い気がする?ような?
まだ夜間走ってないからよく分かりませんが…

そういえば取り付け時によくよくレンズユニット見てみると見事にリフレクタに曇りが。
写真のように中心から上部に向けて白っぽく。
社外HIDだとよくある不具合ですが、何時から雲ってたんだろう?
Posted at 2013/03/31 04:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年03月20日 イイね!

交換用HIDバーナー購入

交換用HIDバーナー購入今回はダブルソレノイドで7mmスライドというのを購入してみました。
バーナーはTCブランドとのことでバラスト無し、専用リレー付セットです。
販売店はJamixさま。

さらっと検品してみましたが、やはり中華クオリティかな…
左右で発光点の位置が全然ずれてるし、一部のビスはすでに錆が…



あとリレーなんですが、えらく大きくないですか、これ。
取り付け場所確保が面倒ですのー

ちなみに写真で印字が見えてますが今回も4300K
です。
Posted at 2013/03/20 22:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年03月17日 イイね!

HIDのバーナーを左右入れ替え

HIDのバーナーを左右入れ替え最近・・・でもないか、結構前からなんですが左側のHIDが点灯不良というか一発で点灯せずに一回OFF/ONすることで点灯してたり。
まぁ中華なんで良くあること!!なんですが、とりあえずバーナーかバラストかどちらかが不良なのかを切り分けするため左右のバーナーを入れ替えました。
なんとなくですが、バーナーの寿命かなぁ・・・

で、ふと良くバーナーを観察すると遮光板が付いてない事に気が付きました。
んー、なんとなく上側に光が漏れてるなと思ってましたが・・・
更に遮光板が取り付け出来るようにビス穴が開いていたりしたので前のバーナー
遮光板を移植しました。
中華クオリティ・・・


ーーーーーーーーーー
○整備手帳:HID新旧比較
Posted at 2013/03/17 17:01:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2013年03月17日 イイね!

バックカメラの位置変更してみた

バックカメラの位置変更してみた今日は、先日取り付けしたバックカメラ位置を変更しました。
とりあえず変更後は写真の箇所です。
が、カメラのケーブルが短くて本来は車体中心に付けたかったのですが、少し右よりになってしまいました。
まぁ、前より目立ちにくくなったので良しとします。
中心に付けたいならカメラをケーブルの長い別のに交換するしかないですからね。


で、取り付け方法は良くある方法ですがナンバーライトの取り付けボルトにブラケットとなる板を共締めして、そこに固定といった感じで。

板のサイズがぴったりなのが良いですね。

ついでに今まではバックランプ連動にしていたんですが、配線を追加して運転席のスイッチでカメラ起動できるようにも変更しました。

これで大分使いやすくなりましたね。
Posted at 2013/03/17 16:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2013年03月01日 イイね!

バックカメラ付けてみたけど・・・

バックカメラ付けてみたけど・・・一応しばらく使ってみた感想なんですが、やはりセンターにカメラが付いてないと微妙に位置あわせに役立たない。
まぁこれはそのうちセンターに付け直すつもり。
あと、前後に動かす時にバックランプから電源を取ってるから画面が点いたり消えたりで煩わしい。
ディレイユニットで対処しようかとも思ったけど、そもそも普段全く見てないし(ぉ
で、手動でのON/OFFスイッチにしようかな、と思ったり。



ちなみに写真は夜間の映像。
彩度落ちてるけど、十分見えてるのでは、はい。
Posted at 2013/03/01 22:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

マイナーなNAインプレッサセダンに乗ってましたが、これまた日本で数少ないシビックハッチバックに乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YouTube 
カテゴリ:自分のページ
2010/04/12 11:56:34
 
twitter 
カテゴリ:自分のページ
2010/04/12 11:55:25
 
pixiv 
カテゴリ:自分のページ
2010/04/12 11:54:13
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2019年8月4日納車。 久し振りのMT車。 モノグレード構成でメーカーオプションも選 ...
スバル インプレッサハードトップセダン 灰狐号 (スバル インプレッサハードトップセダン)
名前は灰狐号。 通勤用の足車として中古で購入しました。 インプレッサの中ではマイナーなN ...
その他 その他 その他 その他
記録用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation