• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koma弐のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

CX-7売却そして…次ですが

1ヶ月ぐらいかなぁ、今の生活の現状を色々悩みました

んで、半年で1000キロ走行、空気しか運ばなくなってしまったCXは売却しました、平日は徒歩オンリーなり本当に乗ってなかった、この車も色々活躍したけどまぁ生活がかわれば…ね、維持費もかなりかかるしお金になるうちに

更に色々考え、もう平日は仕事に没頭し生活費を稼ぐ感覚に切り替え希望も理想も捨てることにしました、まぁつまりは求められる標準成果をやりそれ以上は関わらないという訳ですな、まぁ何か言えば総否定ばかりの連中ばかりじゃなー…

という訳で、ストレスMAXで鬱になるぐらいならいっそやりたいことを体が動く今やってしまえと、ついに私の中の種がはじけてしまったので…
バイク解禁
大型2輪取得解禁
教習所申し込み
バイク契約(まだ免許ないよw)
本日教習1日目←イマココ

廻りは、年相応で落ち着いて乗るからと説き伏せましたが、皆説得は諦めた模様…まぁ怖い思いはしているので本当に気をつけて乗らないと

今日、乗ってきましたがやっぱ大型は重いですねー10年のブランクをひしひしと感じました

という訳で、バイクにお乗りのお友達の皆さん、よろしくですwww

今後は、NCが快適全天候ロングツーリング用、ナニカが晴天ショートツーリング用になると思います





Posted at 2015/03/29 17:08:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2015年02月21日 イイね!

春近し?なので貼ってみたw

春近し?なので貼ってみたwあれー、年が明けたと思ったらすでに6分の一が終わろうとしているぞーw

という訳で、2台ともスタッドレス履き替えてないのでねたの無い日々でした…相変わらず平日は黙々とこなしております、ストレス溜まりますねやっぱり

まぁ、ストレス溜まると車いじりがしたくなるのが性分ですので、今回も悶々とした分貼ってみました

何を?ですが、外装のRHTのメット形状の部分の処理です、2ヶ月近く暫くあれこれ考えた結果昔のエランのシルバーボディイメージがぱっと浮かび、何か似ていそうな直感があったのでストライプにしてみました。
シルバーボディだと、BTにすると渋くなりすぎるかなぁ…と

写真は、特定されるのは嫌だし、色々面倒くさいのでお店からもらった端材でwww
今年も、大きいミーティングには顔出す予定ですので、お会いする皆様にはお披露目できると思います
ついでに、帰り道は清水回りで帰ってきました、やっぱり長距離走るのは楽しいですね、首都高の渋滞とトイレ我慢するのは地獄ですが…
Posted at 2015/02/21 23:06:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年12月21日 イイね!

うん、やっぱ無理w

うん、やっぱ無理wどうやら、世の中はクリスマスらしくにぎやかですね
所詮世捨て人な私は、「爆発してしまえ」とかなんとか呟きながら地獄の監獄で仕事してます

まぁ、そのぐらいイライライライラするわけで、生きていくためとはいえ、やりがいの無い事をするのはつまらないですな…長い会社人生いつでも希望通りの部署とは行かんのでしょうな

そんなときは、スカッと車の買い替えをするに限ると思ったら、ホットハッチの6MTが出ているじゃあーりませんか、しかも地元に試乗車あるでー
となれば、行くしかないでしょ!と乗ってみました…

結論、欲しい!!でも買えない、ってか監査機関からこっぴどく怒られ・・・
まぁ確かに、内装とかベースがコンパクトカーの便利性志向なのでそこから伸びるシフトノブが違和感だったり、確かに速くて安定してるんだけど刺激は少ないかなと…

まぁ、納期が長いのと値引き一切なしに冷や水浴びせられた感じ…多分、昔々パルサーGTIR買わずにR32スカイライン買ったので、ホットハッチには縁がないのでしょう、と自分に言い聞かせてみるw

そんなこんなで、ロドもコーティングかけてND発売に備えます、まだまだ頑張ってもらわないと

NDに、2.0LITERが出るようなら思い切った手段に出るかもしれません(ヤケクソwww)

もう少し、頑張って生きてみるか…


Posted at 2014/12/22 00:26:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年10月07日 イイね!

少し、余裕が出来ました

少し、余裕が出来ました色々あって、駆け足で参加した中部から早数週間…
もう少しのんびり過ごしたかったのですが、急に予定が入りまして…

何かといえば転勤ですw
えぇもう、動きたくないって言ってるのに異動です、事業所採用は転勤無いって言っていたのははるか昔の話のようで…最近は、仕事があるだけましな風潮があるんで安くこき使われますなぁ

そんなこんなで、先月は余裕の無い生活をしていましたが、引越しも終わり一息ついたのでこのブログを書いています
まぁ、引越しの最中は情緒不安定の頭痛はひどいので散々だったんですけどね…実家に帰ってインコと戯れていたら直りました、流石の癒しパワーです

CXを処分しようかと思いましたが、引越しで大活躍及び足なしはちょっとつらそうでしたので、引越し貧乏ついでにコーティング掛けました、これでしばらくは戦えるかな

というわけで、また暫く新しい仕事になじむまで潜りますwww
Posted at 2014/10/07 17:56:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年08月10日 イイね!

東北TRG

東北TRGもう先月のお話になりますが、突然の夏休みフラグが発生したため、あわてて宿を探したところ丁度よさげな値段でビジネスホテルが連続で取れたので東北を廻ってきました

初日は、早朝から新潟を経由し酒田市でタイトル写真のツーリングマップを購入、このマップの良い所は行き先をその場で決める曲道ジャンキーにとってルートがとても立て易いのです
まぁ、その代わり観光やグルメなどは曲がり道や下道で一日が終わるため二の次という諸刃の剣ですwww



秋田までの長距離だったため途中までは高速で、そこから海岸線をひた走り本日メインの鳥海山へ
この道は当たりでした、適度なコーナーの連続でしたが所々ブラックマークがあり何時かは気持ちよく走れなくなるのかなぁとも思ったり…
そんなこんなで、長距離を走り一日目は秋田泊です、夕ご飯は…ラーメン

2日目は、まずは…



男鹿半島、ここでちょいとナビにルートを任せすぎて南半島の海岸を走れなかったと言うオチが後で発覚、でもまぁ真ん中を走るなまはげルートも気持ちよかったので次回の反省点とするか、うむ
ここの海岸線はすごく気持ち良いです、空いているとすかっとしますね

そのまま、下道を海岸沿いにひた走り龍飛岬へ…しかしこの辺に来ると信号の少なさが半端ない、走りやすいなぁと思いつつガソリンスタンドが少ないので気を抜くとちょい焦ったり
岬の前の峠道は、物凄い急勾配の道でした、高所恐怖症の私は走ってて怖かったりしたのと下界は晴れだったのに見事な濃霧



うん、何にも見えないね

そして



東大は狭き門でした(古いねただ)www

そのまま、ぐるりと廻って青森泊、夕飯はスープカレー

3日目は、あいにくの天気の中十和田湖目指してウェットコンディションで峠道を堪能



あらぶる十和田湖を華麗にスルーし、盛岡までひとっ走りしぴょんぴょん舎で冷麺、うーんまともなグルメを食べたのはここだけか?

そこから先は、思い出めぐりしながらグルグルを走り廻り岩手泊、夕ご飯はホテルで出た無料カレー(だんだん手抜きになってきたwww)

で、最終日は…



蔵王を抜けて、13時間かけて帰ってまいりましたとさ、後で気がついたんだけど時間に気をとられて蔵王のお釜をスルースルーして帰ってきてしまった…痛恨のきわみなり

しめて、約2500キロこんなその場の気分で進行方向を変えるTRGをしたのはバイク降りて以来だから10年以上経つのか~、オープンカーに乗っていなかったら二度とやらなかったと思うので、やっぱりこの魅力って凄いと思いますね
さて、長距離を走ってみての感想ですが、ボディダンパーが良い仕事してくれました、振動が減っているお陰で長距離運転が楽になりました
悩ましいのが、エンジンパワーでもっとパワーが欲しい場面もありましたが、ほぼ今のままが一番バランスがいいのかなぁとも思いました

さて、次の長距離TRGは中部かな~
Posted at 2014/08/10 23:32:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/129369/39578094/
何シテル?   04/08 11:59
人生色々ありますが、少しづつ、のんびりと参りましょうか…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
現住所(転勤先)用 2011年8月に、3年落ち17000kmで購入。 SUVで人がゆった ...
スズキ Kei スズキ Kei
8年落ち約41000キロで購入 通勤・買い物用です 近距離偵察機 2012/1/3売却
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今回はじめてのスバル車になります。 みんカラを始めてから、久しぶりに車が物凄いことになっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation