• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月09日

やっぱり畳と何とかは新品に限る!

やっぱり新品はキレがいい!

スコンスコン、気持ちいい~
シマリがいいと言うか。。。

やっぱり新品だよね~\(^o^)/



































タイヤは新しいに限る!
懐はかなり寒くなりましたが。。。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2010/07/09 16:54:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

やっぱり畳と何とかは新品に限る!…よね ... From [ 日産応援団 & My Life ] 2010年7月9日 22:09
[業務連絡] bnr32hroさん、パクります(笑)。 ============================= ♪う~ん、この溝は頑張ってる <param name="movie" val ...
ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

2010年7月9日 17:13
隙間が気になるw(^_^;)
コメントへの返答
2010年7月9日 21:36
文章の隙間ですか?
タイヤとフェンダーの隙間ですか~

これ以上、車高短は無理っす(^^ゞ
2010年7月9日 17:51
これでまた山で楽しめますね。(笑)

コメントへの返答
2010年7月9日 21:37
けっこう雨の日はスリリングでしたからね~

これで普通に走れます(?_?)
2010年7月9日 18:10
画像の三角マークの所まで
しっかりと使うのでしょうね???
これでガッツリと。
コメントへの返答
2010年7月9日 21:40
使う気はないのですが、アッと言う間にサイドまで無くなっちゃうんですよね~

やっぱり34は重量級ですから、知らず知らずにサイドまで利用しちゃうようです(@_@;)
2010年7月9日 18:38
さあ!準備完了!!!

爆走しに行きましょう♪
コメントへの返答
2010年7月9日 21:41
いよいよです。

でも、Z1よりはグリップ低いですから。。。

爆走じゃなく、ドライブにしておきます(爆
2010年7月9日 19:01
もうタイヤ交換ですかぁ!? 確か、去年辺り、タイヤ何にしようかな~!って言ってませんでしたっけ~(笑)
コメントへの返答
2010年7月9日 21:43
いや~、ボンビーだったので今日まで引っ張っちゃいました^_^;

サイドの銘柄名が消えかかってます。

ちょっと、サイドを使い過ぎちゃいました(汗
2010年7月9日 19:28
新しいタイヤ羨ましいですわーい(嬉しい顔)
これで気兼ねなくお山攻められますねexclamation
コメントへの返答
2010年7月9日 21:44
新しいタイヤは良いのですが、懐がかなり寒くなっちゃったんで、気兼ねなくはちょっと無理っぽいです。

燃料が入りません(>_<)
2010年7月9日 21:11
おっと、こちらにも新品タイヤハッケーン。
やはり新品はイイですよ。

hroさん港町タイヤですか♪
コメントへの返答
2010年7月9日 21:49
カッチリと真っ直ぐ走っていきますね!

本当、いつの間にこの走りが消えちゃうのか。。。

そう、KONDO-RACINGです。
2010年7月9日 22:20
覆面に注意してね。
コメントへの返答
2010年7月10日 7:57
罰金払う余裕ないからね!
注意しま~す(*^^)v
2010年7月9日 22:32
もう新品は無理です(TT)

さて、、、筑波へ♪
コメントへの返答
2010年7月10日 7:59
19インチだと、中古もなかなかなくて、仕方なく新品です。

もう、筑波っすか~(汗
2010年7月9日 22:35
こんばんは。

タイヤ入りましたね。

それにしても19インチかっこいいですね。

私は TE37SL 物色中です。

当分、買えませんが(汗)
コメントへの返答
2010年7月10日 8:01
おはようございます♪

入りましたよ!
19インチはカッコ仕様です(^^ゞ
走りに関しては、18インチが一番バランス良いようです。

TE37SL、いいですよ。
本来、GTR専用で製作されていたものですから!
このご時世なんで、専用ではなくなったようですが、是非購入しちゃって下さい。
2010年7月9日 23:26
皮剥きはこれからですか~ウッシッシ またこれでお山を気持ちよく走れますねexclamation×2
コメントへの返答
2010年7月10日 8:03
交換終了後、店の人が調子を見に、30分ほどドライブに出かけられちゃいました(@_@;)

そこで皮むき終了かも。。。

それにしても真っ直ぐ走ってくれます(*^^)v
2010年7月10日 12:22
こんにちは



それは、コメントいただいた銘柄のやつでしょうか?



19インチの新品タイヤって、それなりの価格しますよね!
でも、新品タイヤに履き替えたなら安心して踏めますね。



オイラ、タイヤは直接見ないと銘柄わからないので、良かったら今使用の銘柄教えて下さいませ。



参考に致します。



コメントへの返答
2010年7月10日 20:56
こんばんは~

コメに入れたものとは違います。
これは、ヨコハマのS.driveと言うスポーツコンフォートタイプのタイヤです。

このサイズだと、例えばヨコハマ直系のタイヤガーデンなんかで買うと、1本4~5万程度は行っちゃいます。

安売り店で4万前後、インターネットで3.5万ぐらいです。

コメしたのは、GOODYEARのEAGLE REVSPEC RS-02で、安売り店で3万程度、インターネットだと2.5万ぐらいです。

グリップはそれほど変わらないので、コストパフォーマンス的には良いですし、アジアンタイヤよりは信頼感が違いますよ!
2010年7月10日 14:15
加速するのも減速するのも曲がるのも全てタイヤの仕事なのでタイヤは大切ですね。
トレッドパターンをみて見た事あるんだけど思い出せない・・・・
けど、この雰囲気はヨコハマ・・・ NEOVA ん~・・・ っと悩んで悩みまくって
たどり着いたのがS.drive!! と思ったら整備手帳に書いてありました(;^ω^)
コメントへの返答
2010年7月10日 21:11
以前、星野一義さんがCMやってましたね~
って、かなり古い話ですが(汗

そう、ここ3回このタイヤをチョイスしています。
スポーツタイヤをチョイスすれば、もう少しお山も楽に走れるのかもしれませんが、このぐらいのグリップが自分にはあってます(^^ゞ

その上、値段も優しいので。。。
2010年7月10日 16:57
ご無沙汰しております...

新品はタイヤも何もいいですね(笑
うちも交換しなくてはならないのですが
交換費用が...(涙
今年はごまかして来年にしようと思います。
コメントへの返答
2010年7月10日 21:17
お久しぶりです♪

うちもボンビーで、ようやく交換となりました。
真ん中は、まだ目があったのですが、サイドがマン丸ツルツルになっちゃって、雨の日のコーナーはかなり危険な状態になったので、渋々交換しました。

教育費が重くのしかかってます(>_<)
2010年7月11日 10:08
新品は気持ちいいですよね~!
コメントへの返答
2010年7月16日 21:29
超~返信が遅くなりました(>_<)

ちょっと忙しくて。。。

新品!いつまで新品なんでしょ?

いつの間にか新品じゃなくなっちゃうんですよね~
2010年7月17日 21:20
やっぱり新品は締りが違いますよね♫
お古はいけません。
どんな扱い受けてきたか(笑)
コメントへの返答
2010年7月18日 9:58
もうシマリが最高です(爆

特にハンドリング!

真っ直ぐ走ります!

この感覚がいつまで続くのか。。。

プロフィール

「今日も暑すぎて、台風の塩雨の洗車だけで、車弄り中止😵‍💫」
何シテル?   08/03 15:11
生まれて物心がついた時には、スカイライン命でした。家族でBNR34に乗り、ドライブに旅行に買い物に日夜頑張って走ってもらってます。 また、時より気の合う仲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 21:17:35
年末の忙しい時に(怒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 18:35:14
サブウーファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 16:12:58

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER オーちゃん (日産 オーラ e-POWER)
2025/6/21(土)に契約 息子も同色のニスモを買っているので、同じ車が2台並ぶ ...
日産 スカイラインGT‐R 34君 (日産 スカイラインGT‐R)
2011年初夏に福島のRGFさんにてO/Hついでにドノーマルを卒業! エンジンは元気を ...
日産 ノート e-POWER エコスポーツ・黒ノンちゃん (日産 ノート e-POWER)
2017年1月に契約。 契約時、納車が3月末になると言う事だったが、ノートがバカ売れした ...
日産 ノート 白ノンちゃん (日産 ノート)
息子の愛機です。 この時代に『テンロク』、そして『MT』のNAです。 なんといってもni ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation