• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bnr32hroのブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

今年もロンリー?

今年も地元の花火大会の季節になりました。

ここ数年、体調不良等もあり、見に行けてませんでした。

それまではロンリーで寂しく花火見学・・・
わびさびの世界です(~_~;)

今年もロンリー???

今年はふたりで・・・
















今年は78の親父と見に行ってきました^^;;
親父も無類の花火好き!









花火の写真は難しい・・・・

親父も喜んでた!!

また、来年も見れるといいねぇ~
Posted at 2016/08/07 09:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年07月31日 イイね!

やっぱり夏!

やっぱり夏!早いね~

今日で7月も終わりだって(~_~;)

と言う事で、少し夏を感じるため、娘と早起きをして千葉・柏にあるあけぼの山農業公園に行って来ました。

ドライブの時間は1時間弱と近場です。が、朝から暑い・・・

到着した時間は開園前と言う事で、人もまばら。




10万本のひまわりが満開でお出迎えをしてくれました



娘も必死に撮影中!!









ミツバチも大喜びって感じで、まっ黄色です^^;



蓮の花も綺麗に咲いてます。

蓮とひまわりのコラボ!!

母の戒名に「蓮」が入っているので、ちょっと蓮も写真に収めたいと思ってたので、ラッキーでした(^^)v



10時過ぎたら会場は沢山の人が訪れてきました。

最後は、愛機とひまわりのコラボ・・・天気もボチボチ下り坂かな?








近所には、布施弁天というお寺さんがあったので、お参りしてきました。

なにやら、東日本三大弁天さんらしいです。

今度来たら、御朱印を貰おうっと!!




近場で短い時間ですが、夏を感じられました\(^o^)/

あ~暑かった・・・少しやせたかな・・・^^;
Posted at 2016/07/31 21:22:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族サービス | クルマ
2016年07月23日 イイね!

まだ減ってないなぁ〜

昨年春に、「ボチボチ、リアのブレーキパッドが交換時期だよなぁ〜」と思って購入してあったブレーキパッド。

あれから6千キロ走ったので、もう減っただろうと思い、作業開始。




ついでなんで、タイヤローテーションとホイールの裏側の掃除を実施しました(^_^)v




ブレーキクリーナーで、キャリパーもキレイキレイ!



ブレーキパッドはというと、まだまだ残ってます。
全然減ってない(^^;;

そのまま組み直して終了!



まだ、1万キロぐらいはいけそうです(^o^)/

ローターへの負担が大きいのかな?
Posted at 2016/07/23 16:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月10日 イイね!

伊豆半島ツーリング

伊豆半島ツーリング昨日は、4台の車で伊豆半島ツーリングをしてきました。

久々の伊豆と言う事で、心ウキウキの筈が、前日から体調不良(+o+)
体調不良が原因で、睡眠も1時間程度で出発の時間・・・この先が心配だ・・・

出発前は「調子悪ければ、首都高だけ走って帰ろう。頑張れれば伊豆高原まで!」と走りだしました。

まずは6:30に第一集合場所の川口PAに到着。
ここで銀狼さん、レガ子さん、MOEさんと合流。

川口から首都高を使い、東名-小田厚で平塚PAへ向かいます。



体調は悪いですが、天気は最高!!

どうにか、だましだまし平塚PAと到着。ここでななふるさんと合流。



小田原から箱根新道を抜け、伊豆スカイラインへ!

途中、お代官様が隠れていて、あわや年貢の納め時!と思いましたが、ペースカーに助けられました。
制服でなくまったく普通のTシャツで道路脇に座ってられたのと、体調不良で注意散漫中でヤバかった^^;



伊豆スカイラインは基本、暗い時にコーナーを楽しむために走っていたので、明るい時に走るのは初めて!
風景がいいので感動です♪

伊豆スカイラインから伊豆高原へ向かい、R135を南下。
もう、ここはゆっくりとしたペースです。
暑さと眠さと腰と足の痛みで、倒れそう・・・

稲取で風車見学!



ここは昇るのに一苦労!
低重心の車にはキツイ(>_<)



また、苦労して下り、R135を南下して下田へ!

途中、昔青春を謳歌した白浜を通過!!
若い水着を着たギャル(古い!!)が沢山いましたし。

若い頃の嫁さんを思い出すなぁ~と思いつつも、もうヘロヘロ状態な自分がいます。

下田に無事に到着して、昼食です。

流石に体調不良で食欲がありません。が、話題のこのお店に入店!!



初めての方、自動的にメニューが決められる!



見ているだけで、お腹いっぱいっす(+o+)

案の定、間食できず・・・・

食後は更に南下し、あいあい岬へ



石廊崎や波勝崎などはよく行ったのですが、ここは初めて。

眺めがいい♪




そこからぐるりと西伊豆を走り、またお山の中に・・・
西天城高原まで上がり、お決まりのソフクリをいただきます。
少し、目が覚めた(-_-)zzz



そこから西伊豆スカイラインを通り、達磨山レストハウスに向かいます。

日本一の富士山がお出迎えです。



そこから修善寺から沼津に!

決定的な試練が訪れます。
伊豆縦貫自動車道の大渋滞(>_<)
もう死ぬ・・・絶対死ぬ・・・と満身創痍




東名までどうにか辿り着くも、東名も大井松田から事故渋滞(滝汗

どうにか圏央道に入り、帰宅となりました。

いゃ~、体調不良でライン取り、ブレーキングがもうボロボロ。
一緒に走った皆さん、ご迷惑をお掛けしました。

やっぱり、楽しむためには体調も大事です。

体調不良の時は断る勇気も必要と、思い知らされたツーリングでした。

ご一緒いただいた皆さん、お疲れ様でした(~_~;)
Posted at 2016/07/11 13:29:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2016年06月24日 イイね!

R33GT-R 盗難情報!!拡散、ご協力お願いします!

R33GT-R 盗難情報!!拡散、ご協力お願いします!皆さん、こんばんは!!

北関東を走行する皆さん、シルバーの33Rを見かけたら、写真の車じゃないか、確認してください。

北関東を中心にGTRの盗難が続いています。

この33Rは私の走り仲間の愛機です。

どんな些細な情報でも構いません。

もし、情報がありましたらご一報ください。

ご協力、よろしくお願い申し上げます。

先週末、一緒に走ったばかりなのに、悲しすぎます。


この記事は、R33GTーR盗難されました【拡散希望】について書いています。



Posted at 2016/06/24 21:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | お友達 | クルマ

プロフィール

「今週はインフル週間!死ぬか思う辛さ…」
何シテル?   11/21 16:51
生まれて物心がついた時には、スカイライン命でした。家族でBNR34に乗り、ドライブに旅行に買い物に日夜頑張って走ってもらってます。 また、時より気の合う仲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 21:17:35
年末の忙しい時に(怒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 18:35:14
サブウーファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 16:12:58

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER オーちゃん (日産 オーラ e-POWER)
2025/6/21(土)に契約 息子も同色のニスモを買っているので、同じ車が2台並ぶ ...
日産 スカイラインGT‐R 34君 (日産 スカイラインGT‐R)
2011年初夏に福島のRGFさんにてO/Hついでにドノーマルを卒業! エンジンは元気を ...
日産 ノート e-POWER エコスポーツ・黒ノンちゃん (日産 ノート e-POWER)
2017年1月に契約。 契約時、納車が3月末になると言う事だったが、ノートがバカ売れした ...
日産 ノート 白ノンちゃん (日産 ノート)
息子の愛機です。 この時代に『テンロク』、そして『MT』のNAです。 なんといってもni ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation