
昨日は、4台の車で伊豆半島ツーリングをしてきました。
久々の伊豆と言う事で、心ウキウキの筈が、前日から体調不良(+o+)
体調不良が原因で、睡眠も1時間程度で出発の時間・・・この先が心配だ・・・
出発前は「調子悪ければ、首都高だけ走って帰ろう。頑張れれば伊豆高原まで!」と走りだしました。
まずは6:30に第一集合場所の川口PAに到着。
ここで銀狼さん、レガ子さん、MOEさんと合流。
川口から首都高を使い、東名-小田厚で平塚PAへ向かいます。
体調は悪いですが、天気は最高!!
どうにか、だましだまし平塚PAと到着。ここでななふるさんと合流。
小田原から箱根新道を抜け、伊豆スカイラインへ!
途中、お代官様が隠れていて、あわや年貢の納め時!と思いましたが、ペースカーに助けられました。
制服でなくまったく普通のTシャツで道路脇に座ってられたのと、体調不良で注意散漫中でヤバかった^^;
伊豆スカイラインは基本、暗い時にコーナーを楽しむために走っていたので、明るい時に走るのは初めて!
風景がいいので感動です♪
伊豆スカイラインから伊豆高原へ向かい、R135を南下。
もう、ここはゆっくりとしたペースです。
暑さと眠さと腰と足の痛みで、倒れそう・・・
稲取で風車見学!
ここは昇るのに一苦労!
低重心の車にはキツイ(>_<)
また、苦労して下り、R135を南下して下田へ!
途中、昔青春を謳歌した白浜を通過!!
若い水着を着たギャル(古い!!)が沢山いましたし。
若い頃の嫁さんを思い出すなぁ~と思いつつも、もうヘロヘロ状態な自分がいます。
下田に無事に到着して、昼食です。
流石に体調不良で食欲がありません。が、話題のこのお店に入店!!
初めての方、自動的にメニューが決められる!
見ているだけで、お腹いっぱいっす(+o+)
案の定、間食できず・・・・
食後は更に南下し、あいあい岬へ
石廊崎や波勝崎などはよく行ったのですが、ここは初めて。
眺めがいい♪
そこからぐるりと西伊豆を走り、またお山の中に・・・
西天城高原まで上がり、お決まりのソフクリをいただきます。
少し、目が覚めた(-_-)zzz
そこから西伊豆スカイラインを通り、達磨山レストハウスに向かいます。
日本一の富士山がお出迎えです。
そこから修善寺から沼津に!
決定的な試練が訪れます。
伊豆縦貫自動車道の大渋滞(>_<)
もう死ぬ・・・絶対死ぬ・・・と満身創痍
東名までどうにか辿り着くも、東名も大井松田から事故渋滞(滝汗
どうにか圏央道に入り、帰宅となりました。
いゃ~、体調不良でライン取り、ブレーキングがもうボロボロ。
一緒に走った皆さん、ご迷惑をお掛けしました。
やっぱり、楽しむためには体調も大事です。
体調不良の時は断る勇気も必要と、思い知らされたツーリングでした。
ご一緒いただいた皆さん、お疲れ様でした(~_~;)
Posted at 2016/07/11 13:29:53 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | クルマ