• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bnr32hroのブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

本年初ツーリング

本年初ツーリング遅くなりましたが、本日2016年度初のツーリングに参加してきました♪

いつものように、車種・趣向バラバラのツーリングでした。

天気予報は、ず~っと曇マークだったのですが、晴れ男の私が参加するのだからと信じて、車を走らせると、やっぱり天気!!

ちょっと桜は早かったけれど、いい気分転換になりました。










桜はまだでしたが、桃がいい感じでした\(^o^)/
Posted at 2016/03/26 21:57:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2016年03月21日 イイね!

うっとり

ただただ、うっとり

「かっこいい」「渋い」「セクシー」
どんな形容詞を加えればいいのか!!




こういう車を乗る余裕が欲しい。

直前に牛や馬の車も走っていましたが、それらも凄く魅力があるけど、自分が乗っている姿が想像できない。
キザになっちゃうと言うか・・・

どちらも買うようなマニーは持っていませんが(~_~;)




行先を通り過ぎて、ランデブーしてしまいました。

すっげー綺麗で、レストアしたばかりといった感じで、50代から60代の方が運転されてました。

いいなぁ~


P.S
ようやく車検から愛機が戻ってきました。
今回はいろいろあって長かった(;_;
まだ解決した訳ではないのですが・・・
とりあえず、当分見ないフリしておきます。
Posted at 2016/03/21 19:17:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2016年03月19日 イイね!

2台のnismo S

1台目は言わずも息子のノート!



テンロクのエンジンは元気で、息つく間もなくレッドゾーンに飛び込んでいく(*^^*)
OPのレカロのシートも、しっかり身体を支えてくれるし、腰にも優しいし、乗っていて楽しく疲れない。

間違いなく「買い」の一台!!

そしてもう一台はマーチのnismo Sです。
今日テストドライブしてきました。

今回は真っ黒に赤のエアロが引き締まったボディを演出したモデル。




このサイズに、nismoチュードの1.5L。
こちらも元気だが、どちらかと言うとトルクが太くて乗りやすい。
街乗りはノートより断然楽\(^o^)/

ただ、ノートから比べると、高回転は元気がない。
と言っても、楽しいのは事実!

燃費もガンガン回してても、15kmをオーバー。
ノートの居住性から比べると、狭さは否めない。
それでも大の男が4人乗車しても、まったく問題ない。
継ぎ目なんかもホワホワせず、すぐに落ち着く。
ノートを始めて乗った時もそう感じたが、かなりしっかりと造り込まれている。
コーナーもしっかり踏ん張るし、回頭性もいい。
ニスモのシートも疲れないし、サポートもしっかりしている。
が、レカロから比べれば…





30万程度の違いなので、お得感はノートの方が断然いい。
LEDのヘッドライトもいいし、4輪ディスク化も嬉しい。
普通に流すくらいなら、ドラムのマーチの方がよく止まるが、お山やサーキットではディスクの方が安心だ。

ファーストカーならノート、セカンドカーならマーチかな!

マーチnismo Sが欲しくなっちゃった^^;
Posted at 2016/03/19 21:26:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月12日 イイね!

記念日らしい

記念日らしい早いものでみんカラを始めて、今日で11年らしい。

10年ひと昔と言うが、10年なんてあっという間だね~

歳も取るはずだ(+o+)

GTR歴も20年近くなるのか・・・

いまだに飽きることはない。乗るたびにワクワクが止まらない。

最近はみんカラもサボり気味(~_~;)
皆さんもサボり気味なような・・・

でも、沢山の友達や仲間と引き合わせてくれたみんカラを、これからもひいきにしていきたいと思う今日この頃です。


これからもよろしくネ!!
Posted at 2016/03/12 07:37:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2016年02月14日 イイね!

暖かいし晴れたから・・

明け方までの強い風と雨が、嘘のように晴れて暖かくなったので。。。

そして娘も暇そうなので、ふたりで午後からドライブに出掛けました。

行先は、時間も時間なので、いつものお山へ!




こんだけ晴れて暖かいのに、お山はウェット路面だし、風の影響で道は落ち葉だらけ(+o+)

まあ、ナビシートには娘も乗っているので、のんびり流します。

後ろから走り屋さんが来たらどうしよう。。。




GTR系はほとんどいませんでしたが、その他の車種は結構頑張って攻めてました。

今回気が付いたのですが、筑波の上は成田へ降りる旅客機の旋回地点なんですね~
かなり近いところを、どんどん旋回していきます。




時間も遅かったので、早々に退散しました。


あっ、これは飛行機じゃないですね(汗



3月は車検対応で土日がつぶれるので、次に走りに行くのは車検から帰ってきた4月になっちゃうなぁ~

あ~、走りたい^^;
Posted at 2016/02/14 21:10:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族サービス | クルマ

プロフィール

「今週はインフル週間!死ぬか思う辛さ…」
何シテル?   11/21 16:51
生まれて物心がついた時には、スカイライン命でした。家族でBNR34に乗り、ドライブに旅行に買い物に日夜頑張って走ってもらってます。 また、時より気の合う仲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 21:17:35
年末の忙しい時に(怒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 18:35:14
サブウーファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 16:12:58

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER オーちゃん (日産 オーラ e-POWER)
2025/6/21(土)に契約 息子も同色のニスモを買っているので、同じ車が2台並ぶ ...
日産 スカイラインGT‐R 34君 (日産 スカイラインGT‐R)
2011年初夏に福島のRGFさんにてO/Hついでにドノーマルを卒業! エンジンは元気を ...
日産 ノート e-POWER エコスポーツ・黒ノンちゃん (日産 ノート e-POWER)
2017年1月に契約。 契約時、納車が3月末になると言う事だったが、ノートがバカ売れした ...
日産 ノート 白ノンちゃん (日産 ノート)
息子の愛機です。 この時代に『テンロク』、そして『MT』のNAです。 なんといってもni ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation