• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bnr32hroのブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

エアコン受難

6月からの猛暑のせいか、まずは6月の頭に息子のノートがエアコン不調となる。

alt

Dラーに入庫し調べてもらうと、エアコン本体がダメということで、修理には25万程度と宣告。
とりあえず、ガスを入れて様子を見ようということで、ガス注入するも1週間で、また冷えなくなる。

治すか車自体乗り換えるか悩んでいるときに、某外国巨大スーパーの駐車場で
助手席側をフロントフェンダーからドアに掛けて、車に突っ込まれ、そちらの修理と
エアコン修理でDラーに入庫。

治ってきたと思ったら、2週間もせずに、エアコンパイプにあるムシ(自転車のタイヤに
ついているムシと同じようにもの)からガスが漏れて、またまた入庫。。。

なんと、そのパーツが日本製でなく、現在そのパーツが入庫未定。。。

そんなことをしていたら、6月末の猛暑日。。。
家のリビングのエアコンが効かない\(゜ロ\)(/ロ゜)/

黒ノート君で、量販店へGo!!

alt


するとその道中、黒ノート君のエアコンがギンギンでない。
とりあえず、家電量販店に向かい、エアコンを購入。
こちらはお店の努力で、価格.comの最安値で販売いただきました。

そして、黒ノート君をDラーに入庫。
ノートの定番不具合であるエアミックスドア(アクチュエータ)の故障と判明。
来週、修理のために入庫となりました。

出費が止まりません(;O;)
Posted at 2022/07/03 20:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年07月03日 イイね!

久々の34君

久々の34君先週の話ですが、久々に34君を引っ張り出し、長野県まで行ってまいりました。
ノートで行くか悩んだのですが、この先、乗る機会がなさそうなので、34君で行くことに。。。
(しかし、エンジンとタービンからお漏らしが酷いので、のんびり走ります)

今回は、2年前に埼玉から長野に転勤となった娘夫婦が、今度は東京に転勤となったことから、引越し前の片づけ手伝いが目的です。
コロナの影響で辞令発表が延びていたのか、6月19日の全国の移動がOKとなったことから、辞令発表!!

なんと、その時期から7月の5日には今の住居を引き払い、東京の支店へ。
2週間もありません。その上、旦那さんは引継ぎのため、引越し直前まで東京出張です。
まだ、孫も1歳になったばかり。こんな子がいて、片付けが出来る訳はありません。

そんなことで、片付けのお手伝いに、嫁さんと34君で出かけました。

最寄りの外環ICより関越道~上信越道と進みました。
平日ということもあり、車は多いですが、渋滞はなく2時間ちょっとで長野につきました。
途中、後ろから赤色灯がくるくると追いかけてきます。
道を譲ると、なんと34Rのパトカーでした。あっという間に、34Rパンダは見えなくなりました。
その後、上里SAと東部湯の丸PAで休憩。
東部湯の丸では、いつものこれをいただきます。
alt

そう、長門牧場のソフクリです。
夏バージョンなのか、少しさっぱり目でしたが、やはり旨い!!

娘夫婦が住むアパートに到着後、片付けの手伝いです。
夜は近所のビジネスホテルを予約したのでそちらに移動。

alt


翌日も朝から片付けの手伝い。
午後から、せっかく長野に来たのだからと、お食事処を予約しておいてくれて、食事をとり、その後、海野宿と上田の柳町を散策。

alt

柳町でも、またまた長門牧場のソフクリをいただきました(汗
alt


そして16時過ぎに長野を出て、帰路につきました。

下は娘の撮影3連発!!
alt


alt


alt


alt


alt

帰りも渋滞もなく、18時には自宅に到着しました。

久々、34君を引っ張り出し、500km弱のドライブとなりましたが、はやり34君は楽しい♪

50L弱で走ったので、リッター10kmと安全運転で渋滞もなかったので、燃費も良好でした。


Posted at 2020/07/11 20:54:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年04月19日 イイね!

少し34君を転がしました

今日は天気もいいので、34君のWAXがけのあと、1時間ほど近所を
流しました。
少し、外環道を流し、下に降りて、下道を流しました。
全く外に出なかったので、コロナの貰う心配、移す心配もありません。
下道を流していたら、いい音がした車のグループに追いつきました。


alt

うちの34君は車検終了後ということで、いつもよりは静かな仕様で
したが、Z34はNAの高音で気持ちいい音、R35は超爆音でした。

alt

コロナストレスが少しは解消したかな(汗
Posted at 2020/04/19 16:15:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2019年02月05日 イイね!

今日は一人で御朱印

今日は一人で御朱印今日は午前中、心臓の再検査で病院(>_<)
午後から時間があったので、一人寂しくこちらの神社に行って来ました♪


alt

茨城県の常総市にある一言主神社です。
調べてみると凄い神社で、一言も漏らさず願いを叶えてくれると言う事で、
色々と悩みや家族の健康、そして新しい家族が無事に生まれてくるように
お願いしてきました。
alt


alt


愛機の34君も鳥居の向こうに見えてます(^^)v

alt


ばっちり御朱印もいただいてまいりました♪

alt


ここんところまったく乗ってなかったので、往復60km程度ですが、
多少はバッテリーチャージできたかな~

さあ、今週末も仕事だっっっ!!!
バッテリーとあわせて、心にチャージできたかな???

Posted at 2019/02/05 15:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2019年01月27日 イイね!

早いもので平成も残り3ヶ月ちょい

2019年も明けて、早くも1ヶ月が過ぎようとしています。
残り3ヶ月ちょい。。。

今更ですが、2018年12月31日大晦日は毎年恒例の
みんなの倶楽部の大晦日オフに参加しました。
普通の方は、大晦日にこんなことしてませんよね~(~_~;)

alt


上記は一部の参加者の写真です。車の写真を撮り忘れました(汗

alt


alt


alt

毎度のように巨大パフェを食しながら、仲間とワイワイガヤガヤと昼から夜まで、
くだらない話をしながら過ごしました。
昨年はみんなの倶楽部のイベントにほぼすべて欠席!
仕事が忙しくて。。。(-_-)

今年も仕事が忙しい見込み。。。少しは参加したい(;O;)

帰宅後は「笑ってはいけない」を見ながら、家族とタコパと年越しそばです。
alt

仕事は忙しく、椎間板ヘルニアで右足の痛い日々とあまりいい1年では
なかったですが、娘の結婚や息子夫婦と娘夫婦ほぼ同時ご懐妊ニュースなど
めでたいこともありました~♪

年も明け2019年。。。まずは1月13日が戌の日と言う事で、川越の氷川神社に娘夫婦と
旦那さんのご両親と行って参りました。

alt


alt


alt

これで安産間違いなしかな?!

そして、1月26日ようやく初詣に出かけてきました。
毎年初詣は茨城の鹿島神宮です。

alt

ここの歴史は凄いです。パワーも凄いはずです。

alt

なんともパワーがありそうな参道ですが、すがすがしい感じがします。
朝方雪も舞うほど寒かったので、今回はあまり奥まで行かずに参拝終了m(__)m

折角太平洋を望むところまで来たのですから、昼食は海鮮を!!

alt


alt

上の丼ぶりに追加して、キンメのにぎりもいただきました。
これが旨かった~(写真忘れた(汗)

そして、ここを見学して終了!!
alt


alt


最近は34君でなく、黒ノンちゃんが大活躍。。。
34君はまるで距離が延びません。
黒ノンちゃんだと、350kmを走って15L程度で行って来ちゃうんです。
その上、出足がいいので乗っていて楽しいし、楽チン^^;
多分、黒ノンちゃんの出番が今後も増えそう。。。

Posted at 2019/01/27 20:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「数週間ぶりに34君に火を入れた🔥 機嫌斜めで一発始動せず… 近所を少し流してたら、86君が遊ぼって言うので、ちょっと踏んだけど吹けない。次の交差点左折なんで、1区間だけでしたが、今の車は速いね〜」
何シテル?   08/30 18:19
生まれて物心がついた時には、スカイライン命でした。家族でBNR34に乗り、ドライブに旅行に買い物に日夜頑張って走ってもらってます。 また、時より気の合う仲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 21:17:35
年末の忙しい時に(怒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 18:35:14
サブウーファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 16:12:58

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER オーちゃん (日産 オーラ e-POWER)
2025/6/21(土)に契約 息子も同色のニスモを買っているので、同じ車が2台並ぶ ...
日産 スカイラインGT‐R 34君 (日産 スカイラインGT‐R)
2011年初夏に福島のRGFさんにてO/Hついでにドノーマルを卒業! エンジンは元気を ...
日産 ノート e-POWER エコスポーツ・黒ノンちゃん (日産 ノート e-POWER)
2017年1月に契約。 契約時、納車が3月末になると言う事だったが、ノートがバカ売れした ...
日産 ノート 白ノンちゃん (日産 ノート)
息子の愛機です。 この時代に『テンロク』、そして『MT』のNAです。 なんといってもni ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation