• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bnr32hroのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

2011 みんなの倶楽部恒例OBラストオフ

皆さん、今年はいい年でしたか?

自分は、ここ数年低迷期が続き、腰椎椎間板ヘルニアによる入院や、昨日の事故とその他モロモロ最低の年でした。

来年こそは、いい年になるといいなぁ~

と言う事で、厄払いも兼ねて、みんなの倶楽部の恒例大晦日オフに参加してきました。
当初は参加を見合わせようと思ったのですが、「気分転換に!」とあたたかい言葉を頂き、参加させて頂きました。

集合は、道の駅・庄和です。


集合場所ではサプライズがありました。


このマシン、じゃんきぃー君のNewマシン!
ドンガラ室内に4点式ロールバー、そしてAPの6POTブレーキ!!

その上、きれ~い☆

でも。。。???

それはさて置き、目的の喫茶OBへ移動!!
10分程度の爆走ドライブ

これが目的の。。。


また、パワーアップしたようで、腹がカポカポ~

これで、来年はいい年になるだろ♪

それでは、今年1年、お世話になった方、お友達になった方、そしてみんカラをやっている皆さん!ありがとうございました。

また、来年もよろしくお願いいたしますm(__)m

フォト①
フォト②
Posted at 2011/12/31 21:32:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年12月30日 イイね!

年の瀬も押し迫ったこんな時期に。。。(大涙

本日夕方、西日が眩しい時間帯に、嫁さんとふたりで愛機で年の瀬の買い出しに出かけました。

順調に買い物も終え、帰路へ。。。

西日で視界が悪いことと、あまり広い道でないことから、20~30kmのペースでノロノロと走ってました。
次の瞬間、右方向からチャリの茶髪にーちゃんが車の前に飛び出して来ました。
こちらが優先道路なんですが。。。

人をひくのと、人を避けて車をぶつけるのと。。。一瞬の判断で急ブレーキと左にハンドルを切り、橋の欄干に。。。

一瞬の判断で、人をはねることなく済みました。
俺って、運転上手っ!!と思っちゃいましたが。。。

しかし、愛機は。。。助手席側が。。。

愛機も無事なら、運転上手っ!!なんですが。。。

完全にチャリ茶髪にーちゃんの過失です。
携帯して、イヤホンして。。。
すぐに逃げて行きました。

皆さん、年末年始のせわしい時期、気をつけて下さい。
Posted at 2011/12/30 17:42:42 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年12月18日 イイね!

2011 みんなの倶楽部 ラストツーリング

今日は、所属する『みんなの倶楽部』の2011年ラストツーリングに参加してきました(^O^)/

自宅を6:40に出発!

途中、マフリャ~の栓抜きをして、爆音♪(^^ゞ

R122~R16~R17~R140で集合場所の「道の駅はなぞの」へ

師走に入り、朝早いのに車は多いです(ー_ー)!!

それでも、8:30前には到着!

既に、銀狼さんナッキーさんSunu-Nuさん(はじめまして)がついてました。

その後、たかQさんいさぁさん(はじめまして)、zettaさんと続けざまに登場!

みんなの倶楽部は多種多様の車好きの集まり!
単一車種の集まりも楽しいですが、多種多様の集まりも楽しいです。

予定通り9:00に出発なんですが、1台来ていない車が。。。

そう、kado号が来ていない。

確かに車検から上がって、今日はセリカで登場する筈だったのに。。。(;O;)
エンジントラブル発生らしいです。

まあ、ともあれ出発!


まずは、道のオアシス神泉を目指します。

師走でペースカーが多い( 一一)
まあ、仕方ない。ここは安全運転。

そこから、道の駅 上野へ!


ここで、イノブタ料理を堪能!

そこから、道の駅 両神温泉薬師の湯を目指し、クネクネをひた走ります。
途中、道端には雪が残ってます\(゜ロ\)(/ロ゜)/



ここで、インテType-Rの恒さん(はじめまして)が参戦!

でも、銀狼さんと私は皆さんとはここで別れて、定峯に向います。
ここからは、結構なペースで走れましたが、チューニングの結果、今までの34STDタービンだと3速で合っていたところが、3速だとダメ!
2速だった所も2速だとダメ(>_<)

ちょっと、乗れてません。
乗り方を研究しないと。。。

燃費、やっぱり駄目ですね~
止まらずに、80km~100km/hで走ると、それなりの燃費で走るのだが。。。
Posted at 2011/12/18 21:51:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2011年12月11日 イイね!

ひと足早いサンタクロース

うちの愛娘再来年には成人式を迎えます。

現在19歳!
まだまだ、おこちゃまで「クリスマスプレゼントは!?」などと申しております。

仕方なく、愛娘のリクエストを聞き、本日、これを購入!!


クリスマスには少し早いですが、サンタクロースが愛娘には来たことになりますね♪

自分にもサンタさん、レカロのシートでも持って来ないかなぁ~(^^ゞ


話は変わって、昨日愛車に乗り込み、MFDのスイッチを触ったら、パコパコしている
\(゜ロ\)(/ロ゜)/

と言う事で、今日はMFDの分解を行いました。


結果、下の写真の赤丸部分が割れていて、基盤ごと落下していることが判明(T_T)



とりあえず、接着剤とテープで補強しておきました。



既に販売開始から13年、MFDの部分は常にを浴び、高温にさらされ、プラスチック類はボロボロ状態のようです。
一応、カーポートの屋根がついた状態の保管でこんな状況!
青空駐車の方は、一度チェックした方がよろしいかも。。。

P.S
復旧作業中に、ボルト1本がコロコロと落ちてしまって行方不明に(>_<)
Posted at 2011/12/11 16:19:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2011年12月03日 イイね!

先週の話ですが。。。

11月27日(日)、もう1週間経ってしまいましたが、みんなの倶楽部のBBQ大会に参加してきました!

場所は埼玉の嵐山。。。秩父の麓と言うか、東松山のちょっと北寄りと言うか。。。

11時にBBQ場近くのスーパーに集合!
BBQの食材を購入して、BBQ場へ♪

10分も走らずに会場に到着。

河原の脇が駐車場で、最高に便利(^O^)/
重い荷物を運ぶのも、楽チン♪

火がおきて来た頃には、お昼時期を過ぎ、みんな腹ペコ^_^;



一気に食って、一気に腹いっぱいに。。。

あっと言う間に、陽が傾いて。。。4時に解散!!

約1時間半の道のりを、食ったものが口から出てこないように帰ります。

帰りに、川島町から上尾にかけて、マツダ・タイタン(1tトラック)にず~っと張りつかれて、超ムカムカ(ー_ー)!!

爆音になってから、絡まれることが多くなって困ってます(>_<)

いい対策はないですかね~
Posted at 2011/12/03 22:48:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@{ひろ} さん、カバーライトはいいのですが、値段もいい〜💦 これ、5000円ぐらいですが、なかなか良いのですが、やはり突起部分から切れちゃいますね〜」
何シテル?   09/10 10:14
生まれて物心がついた時には、スカイライン命でした。家族でBNR34に乗り、ドライブに旅行に買い物に日夜頑張って走ってもらってます。 また、時より気の合う仲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 21:17:35
年末の忙しい時に(怒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 18:35:14
サブウーファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 16:12:58

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER オーちゃん (日産 オーラ e-POWER)
2025/6/21(土)に契約 息子も同色のニスモを買っているので、同じ車が2台並ぶ ...
日産 スカイラインGT‐R 34君 (日産 スカイラインGT‐R)
2011年初夏に福島のRGFさんにてO/Hついでにドノーマルを卒業! エンジンは元気を ...
日産 ノート e-POWER エコスポーツ・黒ノンちゃん (日産 ノート e-POWER)
2017年1月に契約。 契約時、納車が3月末になると言う事だったが、ノートがバカ売れした ...
日産 ノート 白ノンちゃん (日産 ノート)
息子の愛機です。 この時代に『テンロク』、そして『MT』のNAです。 なんといってもni ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation