• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bnr32hroのブログ一覧

2024年05月03日 イイね!

日光霧降-鬼怒川ツーリング

GW後半戦スタートの5月3日、所属するみんなの倶楽部のツーリングに久々に
参加してきました。

GW後半スタートということで、渋滞を予測。
集合場所の宇都宮の西側の道の駅で、自宅からヤホーナビ、ぐるぐるナビなどは、
下道で2時間ちょいを表示。
GWのメインの休暇の初日だから、1.5倍程度は見た方がよいだろうと判断し、
9時待ち合わせから逆算し、6時前に出発。

実は、ここ数日嫁さんが体調を崩し、夜中の咳き込みとうなされている状況。
この晩は一番酷い状況で、私も眠れず。。。かなりの寝不足で、かなり不安な
状況で出発です。

国道4号に出ると、「あれ、混んでない。。。」
スイスイ全く渋滞なく、7時過ぎに着いちゃいました汗

約2時間、みんなが揃うのを待っちゃいました。

ここには、Y氏のS15シルビアヴァリエッタがお見送りに来てくれました。
(写真撮り忘れちゃいました)
9時半出発予定が、全員揃って話なんかしてたら出発はほぼ10時。

そこから気持ちのいい県道をメインに進んでいきます。
alt


まずは建築中のダム見学!!
南摩ダムですが、元の県道はすでに廃止され、ダムの縁になる部分に移設され、
超気持ちのいい道になってます。

alt


alt


alt


alt


そこから更に県道をスイスイと進んでいると、我々を待つ1台の車が。。。
レクサスのオープンが合流!!
日光市内も全くと言っていいほどの渋滞無し♪

霧降の六方沢橋で休憩ですが、初老メンバーが多く、ここにはトイレがなく
車の写真だけ撮って、すぐに目的地の大笹牧場を目指すことに。。。

alt


alt


お昼の時間帯ですが、大笹牧場の駐車場に混んでいない。。。
このGW、みんな何処に行っちゃってるんだろ?

とりあえず、早々にジンギスカン

alt

かなりの値上がりだけでなく、システムも変更となってる。
変更点①:わかめのスープがなくなった
変更点②:採れたて牛乳がなくなった
変更点③:ドリンクバーがついた
変更点④:野菜もバイキング形式で取り放題に

どうせならご飯も食べ放題にしてほしい。。。

唯一混んでいたのは、ソフトクリーム売り場。。。混んでたんで、購入を諦めました。

alt


昼食も無事に取れ、川治-鬼怒川温泉を抜け、帰路に!!

alt


帰りがけ「日光おかき工房」に立ち寄り、嫁さんに人気のどら焼きなどを購入し、
帰宅しましたが、途中でたかQさんのAZ-1と2台になっちゃいましたが、
帰りも南摩ダム経由で帰りましたが、超気持ちよく走れてよかった~~

最終的に、朝集合した道の駅に集まり、解散となりました。

帰りの国道4号も空いていて、「本当にGW?」と思いながら最高のツーリングを
最後まで楽しめました。

翌日の5月4日は、愛機を洗車で終了しました。
alt


alt


GW中に34君に載ることはないと思うので、この後はボディカバーをしてお休みです。

Posted at 2024/05/05 21:09:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2024年04月26日 イイね!

カーポート交換

3月18日月曜日、15時ぐらいに嫁さんから「カーポートの屋根が、突風で飛ばされた!」と悲痛なLINEメッセージが…



丸々一枚のパネルが飛ばされましたが、人や物に被害がなく、一安心…

早速、業者に依頼して、パネルの交換が可能か、見積りのため、訪問してもらいました。
が…既に設置から30年弱
パネルのみの交換不可と、死刑判決😭

34君のオールぺんに予定していた予算が…

しかし、1枚飛んだと言う事は、他のパネルが飛んでもおかしくない。
仕方なく、全取り替えを決断!

本日、新品に交換となりました!



ん〜、50万は痛い😓
Posted at 2024/04/26 21:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月07日 イイね!

散々な三連休

4月5日金曜日は、3ヶ月おきのヘルニアの検診。
こちらは予約通りの時間で診ていただき、身体は別として、何の問題もなく帰宅。

実は先日の車検逆対応の際、ズボンのポケットにスマホを入れておいたら、
特に何をした訳ではなく、いきなりパキと音がして画面が割れてしまいました😨

キャリアのソフトバンクショップで、iPhoneの修理が出来るショップを近所から
検索すると、近所では2箇所。
近所と言っても、車で30分以上かかる。
埼玉の三郷にあるショップが修理可能店舗と言う事で、検診後の時間で予約。

そして、予約の時間前に到着。
平日と言う事で、お店はガラガラ。
受付して早速対応開始となりましたが、いきなり「当店から電話、ありました?」と…
いや、電話などなかったが…
「代替機は出せるが、うちで修理は出来ません」と言ってる。
ソフトバンクのHPには修理可能って書いてあるじゃない😠
と言う事で、レイクタウンにあるアップルストアの予約をされ、翌日6日に
レイクタウンに行って、預けて帰りました。
画面のガラス交換なら、1時間程度で治るらしいが、1時間時間を潰すのも
面倒なので、翌日受け取りに来ると言って帰宅。
レイクタウンからの帰路は渋滞。

本日、受け取りに朝一で出かけて来ました。
帰宅後、代替機からの復元作業を実施し、復元は無事終了するも、アンテナが3Gにしかならない。
一応、我が家は5Gエリアですが、ネットで検索して色々と対応するも、回復せず…
アップルストアに電話すると、もう一度確認したいから持って来てくれと…
日曜の午後なんて、レイクタウンは激混みじゃん。
朝一だって混んでたのにー!
とクレームの1つも言ってきたかったけど、まあ応対としては良い子だったので、許そう!!

修理はというは、一旦他社のSIMを入れて、再度ソフトバンクのSIMを入れるだけ。。。
それで解消!! なんじゃ~~

レイクタウンは日曜の割にはそこまで混んでおらず、止めた隣はR35のベイサイドブルーのGTRでした。
カッコいいですね~

alt


その後、代替機を借りた三郷のソフトバンクへ34君で向かいました。

スマホ・ソフトバンク・アップルストアに振り回された3日間となってしまいました。
折角の3連休、何もできずに終了です😢

帰りに桜と34君の写真を撮りました。
alt


Posted at 2024/04/07 21:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年03月15日 イイね!

車検対応②

車検対応②本日は車検対応のため、有休を取得!

若い時は苦にならなかった作業も、億劫で辛い🥵

作業前にガスチャージしながら、桜🌸の前でパシャリ📷
安行桜と言う種類の桜になります。
ここは川を挟んで河津桜、ソメイヨシノが順々に咲き、桜を長く楽しめます♪

帰宅後、まずは本日午前中第一弾の、リアスポイラーのゲタ外しから!




この作業は、あっという間に完了!

そして、エアクリを純正に戻します。
このままでも車検は行けるのですが、毒キノコ🍄だと排気音が大きくなるので、仕方ない…




毒キノコを外して…




クリーナーボックスを戻して…




ハイ!完了です。
が、これだけの作業でも、椎間板ヘルニアをやっている人間には、辛い…痛い…😥

さて、昼食後からは下↓のものを入れないと…


明日明後日は、身体が動かないだろうな〜
Posted at 2024/03/15 12:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月10日 イイね!

納車記念イチゴ狩り

息子がE12nismo SからE13nismoに乗り換え、3月2日に納車となりました。

と言う事で、納車記念を兼ねて息子家族と娘家族の総勢10名でいちご🍓狩りに出掛けました♪


alt


alt

行ったいちご園は、ご覧のように待ち行列!
人気のいちご園です。
前回行った時より、駐車場の広さが5倍ほどに拡張されてました。

alt

話しを聞くと、いちご狩りは土曜日が狙いのようです。
前の5日間でいちごが育って食べ頃だし、数も多いらしいです!

alt

あ〜、食い過ぎた〜💦

Posted at 2024/03/11 08:47:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「今日も暑すぎて、台風の塩雨の洗車だけで、車弄り中止😵‍💫」
何シテル?   08/03 15:11
生まれて物心がついた時には、スカイライン命でした。家族でBNR34に乗り、ドライブに旅行に買い物に日夜頑張って走ってもらってます。 また、時より気の合う仲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 21:17:35
年末の忙しい時に(怒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 18:35:14
サブウーファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 16:12:58

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER オーちゃん (日産 オーラ e-POWER)
2025/6/21(土)に契約 息子も同色のニスモを買っているので、同じ車が2台並ぶ ...
日産 スカイラインGT‐R 34君 (日産 スカイラインGT‐R)
2011年初夏に福島のRGFさんにてO/Hついでにドノーマルを卒業! エンジンは元気を ...
日産 ノート e-POWER エコスポーツ・黒ノンちゃん (日産 ノート e-POWER)
2017年1月に契約。 契約時、納車が3月末になると言う事だったが、ノートがバカ売れした ...
日産 ノート 白ノンちゃん (日産 ノート)
息子の愛機です。 この時代に『テンロク』、そして『MT』のNAです。 なんといってもni ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation