• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EffectSomeのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

零戦、参上! 飛行可能なオリジナル機



これは『零戦、参上! 飛行可能なオリジナル機 2012.11.27』の記事をそのまま流用しております。


--記事--
埼玉県所沢市の所沢航空発祥記念館で27日、「現存する飛行可能な唯一の零戦」の組立見学会が行われ、熱心な航空ファンらが作業を見守った。アメリカの博物館で保管されている「零戦五二型」で、第2次世界大戦当時、日本海軍の主力戦闘機だった。この機体はエンジンも製造当時のままで「伝説の機体」とされる。所沢航空発祥記念館で開催中の「日本の航空技術百年展」の目玉として、来月1日から来年3月末まで展示される。同機は戦時中、サイパン島で捕獲された。

(栗橋隆悦撮影 Copyright 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital)

(栗橋隆悦撮影 Copyright 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital)




ヤブァい!見たら泣いちゃいそう\(◎o◎)/!
Posted at 2012/11/29 12:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月27日 イイね!

やる気になれば何でもできる!的な動画


LEFT SIDE STORY Japanese Ver




Fantastic piano player !!!




Antonio Vivaldi (bookings: info@nmgeneration.com)
Posted at 2012/11/27 18:30:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月26日 イイね!

空気清浄機・・・ちょ~汚いから

加湿付き空気清浄機

風(湿気)が出てくるところ・・・臭いんです。カビ臭い。


取り替えられるフィルター、換えてみました。(ちなみにフィルター期限は守っています)

でも、臭いです。


ライトで内部を照らすと

中にファンが付いているのですが

分解するしかなさそうです。


で!分解した。


ファンの羽には『ホコリ』と『カビ』

内側のパネルにも『ホコリ』と『カビ』

写真は、既に掃除した後の画なんですが。ココまでバラさないと掃除できないんよ。

結果、臭いの出てこなくなったわ。


メーカーさんに願う!!

フィルター交換だけじゃダメ!!内部も掃除できるようにしなきゃダメ!!

多種多様な機能付きの商品じゃなくて、単純で良いから消費者独自でメンテ完璧にできる商品作ってよ。

そこが、必要だべ!

甦れ、電子立国日本!!


そんでもって、

エアコンのファンを除いてみたら・・・うへっ・・・ホコリ(たぶんカビも)付いてる(泣)

さすがにエアコンは自分で分解できないので

業者に頼んで2年前に分解クリーニングしてもらったのにぃぃぃぃぃ

1機:1.5諭吉だったかな。



そんでもって、現在のヴィッツのリアバンパー


Posted at 2012/11/26 22:24:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

初期ヴィッツのリアバンパー

マイカーなくなると結構寂しいね、やっぱ。

んなもんだから、嫁車ヴィッツをいぢることにしますた。

と言っても、改造なんかはやらなくて。

リアバンパーのぶつけたところの塗装がパリパリなので、ここをいぢる。


ぶつけた当時はもっと凹んでいたけれど、一度はずして中側からひっぱたいた。

そんで、そのままで今日まで来る。

嫁さんは「またぶつけるし、修理しなくて良い」と言いますが、

今の僕の気分は「車いぢりたい!」だからご勘弁を。


さて、このヴィッツ。初期型の後期との事。

板金なんぞ出来ないので、中古パーツを探す。

色々問題が・・・

バンパーが上下で分かれてるんです、これ。

しかも上がウレタン(みたいなやつ)、下が鉄板(っていうのか)。  なんだよ、それ??

オークションやらGooパーツやらで検索するも・・・

なぜか上段だけは数多く売ってるのだか、下段が無い。 

そんじゃ上下ペアの買っちゃうぜって意気込んでも、なぜか初期型後期ヴィッツ用はたま数が少なく、高い!!

そんじゃ初期型前期のRバンパー買っちゃうかなぁ~って検索していたら、

どうやらネジ穴の位置なんかが違うらしい。

何だよ、トヨタ!!


そして見つけたRバンパー(上下)を、1.15諭吉(送料込)で購入&到着。



そ~したらね、

てっきり下段が鉄板のやつが来るのかとおもったら、上下段もウレタンだった。

何だよ、トヨタ!!!



さぁ~て、サンダーなんて便利な道具ないから、お手々でスリスリしちゃいますかぁ。
Posted at 2012/11/21 18:47:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月20日 イイね!

久しぶりに聴いたよ、「火の鳥」の主題歌

いやぁ~、ブルッたよ、おと~さん。

やべぇ~。好きぃ、これぇ。


渡辺典子 / 火の鳥 (1986)






しゃぁ~ない、じゃあ1000年女王も出しちゃう。

原大輔 コスモスドリーム 1000年女王 (高梨雅樹)



こう来たら、もうハーロックいっちゃうよ!
キャプテンハーロック 水木一郎 Full


かぁ~~~、泣けるね、こりゃ。
アルカディア号とエメラルダス号が999を守るシーン大好き!



それでクイーンエメラルダスとか銀河鉄道999とか来ると思ったおぢさん達、あまい!

らんぽう(エンディング)、行ってみよう~♪
MASAKAZU TOGO [東郷昌和] - Kimagure Moonlight [気まぐれムーンライト]
Posted at 2012/11/20 21:10:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1000人ROCK FES.GUNMA 2018 行ってきた http://cvw.jp/b/1293901/41602712/
何シテル?   06/14 07:23
街で見かけたら、気軽に声を掛けてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
45 67 8 9 10
1112131415 16 17
18 19 20 21222324
25 26 2728 2930 

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
足車
MG MGB MG MGB
現在 不動
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ポルポル1号@Reno Nevada
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルポル2号@Reno Nevada

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation