
もともと車ネタの少ない私のブログですが。
最近、すっかり料理の覚書と化してるような・・・。
私のレシピノート代わりということで
お許しくださいませ <(_ _)>
今日はリクエストにお応えして、鶏のさっぱり煮を作ってみました。
もともと
CMで見て気になってた料理で、いつか作ってみよー!っと思っていたのでした。少し(?)前は違うバージョンのCMが放送されてましたよね?
ある日、ふとミツカンのHPでレシピ検索をしてみたら
ちゃんと
レシピが載っているじゃあないですか!
作ってみたら、とっても簡単!だけど美味しい!!!(←重要)
すっかりウチの定番料理になりました。
リンク先にも、レシピはあるけれど転記しておきます。
ぜひぜひ、お試しくださいませ。
鶏のさっぱり煮
材料
鶏手羽元 16本
ゆで卵 4個
ブロッコリー 適宜
しょうが 20g
にんにく 2片(←ウチでは、私がにんにくが苦手なので省略(汗)
<調味料>
穀物酢 1カップ
しょうゆ 1カップ
水 1/2カップ
砂糖 大さじ6
作り方
1.手羽元はよく水気をふいておく。
2.しょうがは皮つきのまま薄切りにする。にんにくは軽くつぶしておく。
3.ステンレス、または樹脂加工した鍋に<調味料>と2.を入れ煮立たせる。
4.煮立ったら、手羽元と殻をむいたゆで卵をいれ、ふたをして中火で20分煮る。
5.塩茹でしたブロッコリーを加えて、器に盛る。
今回、ゆで卵を電気圧力なべで作ってみました。
加圧1分で出来上がるのにもびっくりしたけど、
卵の殻が、するするときれいにむけたのにもびっくり!!!
いつも、殻が上手にむけなかったんですよー(滝汗
妙に弾力のあるゆで卵に仕上がったんですが、圧力鍋で作ったからか・・・?
Posted at 2008/03/27 21:17:09 | |
トラックバック(0) |
COOKING | 日記