• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんくやかず坊のブログ一覧

2008年09月16日 イイね!

スキー場エキスプレス最速ちゅーん。。

群馬紀行の疲れも微妙に残っていた週明け、なんとか仕事をこなした、ぱんくやかず坊です。

今日もいろいろな方が遊びに来てくれました。

友人のインテRのり、さんたまーりあさん、オイル交換に来訪。
オイル交換、エアクリ洗浄などDIYを満喫されたご様子。

その後、
これまた友人のBHレガシィSエディション乗りの、
山やどかりさん来訪。

こちらはCTSさんのチューニングCPUを入手したので取り付けたいというので
お手伝い。

エンジンチェックでセンサー類に異常が無いのは先日調査済み。

プラグも先日換えたばかりだし、
というわけで早速作業開始。

といっても、ものの5分。


しばらく学習がてらアイドリング。




そして隣町まで試走。


このBHレガシィ、
発進加速時に変なもたつきがあって、
エンジンフィールに不満を覚えていたのですが、
それが見事に解消(したような気がする)。

低回転からトルクフルになったようで、
ご本人もご満悦のご様子。


部品交換の効果を体感できるってイイコトだよね。
こんなにエンジンが調子良くなると、
脚を弄って、走りを楽しみたくなっちゃうね・・なんて言葉も聴かれて
かなり満足なご様子。


うーんいかん。
そんな友人の顔見てたら、かず坊もまた何かしたくなってきた。

今夜は、今度どこを弄るか妄想しながら寝ることにしましょ(笑)




Posted at 2008/09/16 23:53:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2008年09月09日 イイね!

美肌エステ全身こーすぅ。。

美肌エステ全身こーすぅ。。みなさんからの誘惑のコメントを乗り越えて、
無駄遣いに打ち勝った?ぱんくやかず坊です。

いつも遊びに来る、さんたまーりあさんが来訪。

今日はいつもDIYする場所を提供してくれている代わりに、
かず坊号に全身エステつるつるお肌コースを施してくれるそうです。


というわけで

写真は作業中の図。


3代目BDかず坊号購入から半年近く。
細かい傷やタール、ピッチ等の簡単には落ちない汚れが目立ってきていました。

ちょうどいタイミングでのお話に一つ返事で施工をお願い。


私の洗車技術ではきれいにできない汚れや傷がきれいになるんだな、コレが。



おかげさまで
半年前先代オーナーさんから引き取った時の
きれいな状態に戻りました。

最後は
ワコーズのバリアスコートでコーティング。

当分きれいな状態でいられるかな。



いやぁ、きれいっていいね。

BDちゃんがかわいく見えるぅ。

惚れ直しちゃいます・・・。
Posted at 2008/09/09 22:26:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2008年09月02日 イイね!

修理ねた増加ちう。

うちの職場にH11年式のキャリィトラックがサービスカーとしてあるんですが、

とある仕事の帰り、
職場に帰還して次の仕事に出ようとしたらエンジンかかりません・・。
職場の社長は例によって
「かず坊、例によってお前が直せ。」
・・ってそらきた・・。

おら修理屋じゃないってのに・・。(笑)

というわけで点検開始。


とりあえずバッテリーにテスター当てると10.5V・・。
こりゃ、セルモータ回らないよね。

でもバッテリーは今年の2月に新品交換済み。
ってことは・・、

ベルト点検。

うーん、やっぱり。

ベルトがずるずるになってます。

新品のベルトが届くまで
とりあえず
ベルトのテンション張って
ごまかそうと思って、テンション張って、
バッテリーつないでかけてみると、
テスターの数値はやはり10.5V・・。


ここで知り合いの整備士さんに聞いてきました。

「ベルトが緩みきったままエンジン回してるとまれにオルタネータのICが壊れて充電できなくなるよ」

とのこと。
なるほど。わかりやすいご回答。

さて、どうしましょ。
新品オルタなんて買ってくれそうにないし。
O/H出してる時間ないし。

職場の近所の解体屋さんに相談にいくべ
と思って行ってみると。

「かず坊、自分で解体車からはずしてくれば安くしてやるぞ」

とここでも言われて、
悪戦苦闘・・。

えぇ、何とかはずしましたよ、わたしゃぁ。


軽トラのオルタ交換までできるようになりました。

また一つDIYレベル上がったかしら。


・・でもこのスキルあがると、余計な仕事が増える気がする・・。
Posted at 2008/09/03 08:19:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2008年08月30日 イイね!

またこんなものを・・・。

またこんなものを・・・。最近、せっかくいただいたコメントへのレスが大変に遅い、ぱんくやかず坊でございます。みなさんごめんなさい・・。

さて、ワコーズのこんなものを
ヒトに言えない価格で入手できました。

20Lぺーるかん。
とりぷるあーる。


実に久しぶりの全化学合成油



次のオイル交換時から試す予定。

冬場はやめよかな。


うん、あったかい時期専用にするかね。



今日は友人たちが皆集まってきて
にぎやかな一日でした。

いなしんじゃぱんさん、タイヤ交換とショック抜けの点検。
山やどかりさんの軽トラ。

そして
mb_taoさん、メルセデスのブロアモーター整備。

皆さん、車を愛してますなぁ。
かず坊もまた、何かやりたくなってきた・・。
Posted at 2008/08/30 23:59:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2008年08月26日 イイね!

こんなところも自分でなおします・・。

こんなところも自分でなおします・・。お友達のmb_taoさん来訪。

DIYで直すところがあるというのでお手伝い。

空調のブロアモーターを点検ですって。


すげぇ。

そんなところも自分でやりますか・・。


かず坊がDIYに目覚めるきっかけを作った、言わばかず坊の師匠な方なんですが、
さすがです。

それにしても

ワイパーモーターをはずして、
バルクヘッドとフロントガラスの間のあたりから、
アクセスするのね、コレ。


残念ながら時間切れで完調にはならなかったものの。
手ごたえはつかんだ模様。


かず坊にも勉強になります。



しかしまぁ、すごい格好・・・。
Posted at 2008/08/26 12:56:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「最近乗るようになったバイクで爆走し
母の実家のある宮城県にいます。
GWはそのバイクすら親戚宅において
のんびりします。」
何シテル?   05/04 08:14
ぼちぼち更新ペースを上げていこうかな。 気が向けばぼちぼちカキコするつもり。 気力、体力充電かんりょう! BD5Cレガシィセダンをこよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロント中古ローターに交換(失敗?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 07:35:49
なすび.5678さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 20:38:23
祝・みんカラ歴15年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 11:54:44

愛車一覧

カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
アラフィフ、 免許取り立て、 超初心者ライダー かず坊さんが 原付以外で はじめて選んだ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
走行距離極小、程度極上のモノをみつけました。 念願の6気筒、6速MT。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
白煙吹いて外装ぼろぼろの物を安く入手して こつこつ直しています。 タービン交換、中古エ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
いい歳したオサーン初のMT原付。。 新年早々、衝動買い。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation