• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんくやかず坊のブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

まさに順調55000km・・。

先日、何年かぶりにゲームセンターに行ったら、
ゲーム機の画面がブラウン管ではなく
液晶の大画面ばかりになっていたことに、
激しく驚いた、ぱんくやかず坊です(苦笑)

先日の宮城紀行のおかげもあって、
走行距離は順調に伸びておりまして、

気がつけば55000km突破・・。

燃料がどんなにあがってしまっても
BDはやめられないようで・・・。

代わりにスカパーの解約を検討したり、
いらないカードの解約をすすめたり、

一滴でも燃料代を作れるように
自分の口座とにらめっこ・・。


故障の気配がないので
最近はネタも少ないですが
非常にお財布的には助かっています。


何があっても大事な相棒、
元気で故障無く走って欲しいもんです。
Posted at 2008/06/30 23:19:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | BD5C | クルマ
2008年06月13日 イイね!

おいるほいほい。。

おいるほいほい。。よなよな自分のBDを弄り倒すこと以外に、
生きがいを見つけられないDIY中毒患者、ぱんくやかず坊です。。

えー、
某オクを徘徊するのも楽しみの一つだったりしますが、
衝動落札したもののなかに
半分ジャンクなオイルキャッチタンクがありました。

GC8インプで使用していたらしい、
SARD製?らしい・・、

オイルキャッチタンク。

車体に固定する取り付けステーの溶接が剥がれてるわ、
いろいろと欠品があるわ、
私のBDとはホースニップルの径があわないわ、

なかなか頭を悩ませる一品でしたが、
おかげで
DIYを楽しむことの出来るパーツでもありました。

役にたつべか、オイルキャッチタンク。

ソレより
インクラも早く掃除しなきゃ・・。

あれも、これもやりたいけども、
時間たんなーい・・・。(笑)


Posted at 2008/06/13 21:00:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | BD5C | クルマ
2008年05月25日 イイね!

あーぁ・・・。

あーぁ・・・。せっかくのお休みだというのに、
用事も無くぶらぶらと無駄に休日を過ごしてしまったぱんくやかず坊です。

土曜日の晩。
暇つぶしに古本屋にでも行こうかと
BDで出動。


足回りからカチカチ変な音がする・・。
多分何か踏んだなぁ・・と思いつつ
雨が強かったのでそのまま帰宅。

今朝、
昨夜のことは綺麗に忘れて、
BD動かすと
明らかにハンドリングが変です。

「こりゃまじぃ、間違いなくパンクだ」

と言うわけで
写真。

いやぁでっかいネジ踏んでますなぁ・・。

いやぁ、タイヤパンクさせたの久しぶりだ。

まいったね、こりゃ。

組んだばかりのネオバだったのに・・。
まぁ、直すことができたからいいとしましょ。
Posted at 2008/05/25 18:52:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | BD5C | クルマ
2008年05月15日 イイね!

スバルがすきなのか、レガシィがすきなのか、それとも・・。

スバルがすきなのか、レガシィがすきなのか、それとも・・。密かにまた違うアルミホイールのマッチングを試している、
ぱんくやかず坊でございやす。

おひさしぶりです。

3月、4月の連日連夜のDIYによる、
2代目から3代目への装備品の載せ換えも一息ついて、
気が抜けたようにのんびりしている今日この頃。

最近ちょいと思ったことがあります。

攻団のお友達数人がおっしゃった言葉が頭から離れないんです。

「スバルやレガシィがすきなんじゃ無くて、BDっていうクルマがすきなんだ」

っという類の言葉を攻団のお友達から聞いたことがあるんです。

かず坊はどうなんだろう。

例えば、

最近S402が発表されたんだそうですね。
数々の装備品には感心しましたけど、
一台の車両としてかず坊が心躍ったか。

もう少し前のお話、
S401が出たとき、
かず坊に資金がもしあったら購入したいと強く思ったのか。

実は
購入に関してはほとんど興味が沸かなかった・・。

S401の装備品がBDに移植できないか・・という、
DIY大好きなかず坊の心がおどる対象ではありましたが、

S402から持ってこれそうな装備品もなさそですし・・。


BD降りてもBD見つけて乗っている
かず坊もスバルファンではなくて
BDファンなんでしょうね、たぶん。


いろいろな事情がありましょうが
でかくなりすぎた最近の
レガやインプにどうしても親近感もてません・・。



そんな自分がちょいとさみしい。

Posted at 2008/05/16 08:59:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | BD5C | クルマ
2008年05月05日 イイね!

連休・・なんですよね。

またも写真が無い、ねたも無いぱんくやかず坊でございやす。

世間様では連休なんでございますな。

かず坊は
連休になにも用事を入れてなかったこともありまして、
なし崩し的に入ったいくつかの仕事をこなしつつ今日にいたっております。

あー、どっかでかけたーい・・・。

その合間に少しだけBDにも手をかけてますが、
マフラーアースとか
オイル交換とか
ワコーズのエンジンシールコートの注入とか

まぁ、そんなもん。

もう少し時間があれば
ダイレクトイグニッションにアース引こうと思ったけど
時間がなくて・・。

今日は午後から少し時間ができるので
ちょっとだけ出かける予定。
残念ながら遠くじゃないし、
渋滞にもはまると思うのだけど、
BDと一緒ならどこでもいいや。

今はただBDのシートに腰をおろしていたい気分♪
Posted at 2008/05/05 10:46:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | BD5C | クルマ

プロフィール

「最近乗るようになったバイクで爆走し
母の実家のある宮城県にいます。
GWはそのバイクすら親戚宅において
のんびりします。」
何シテル?   05/04 08:14
ぼちぼち更新ペースを上げていこうかな。 気が向けばぼちぼちカキコするつもり。 気力、体力充電かんりょう! BD5Cレガシィセダンをこよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント中古ローターに交換(失敗?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 07:35:49
なすび.5678さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 20:38:23
祝・みんカラ歴15年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 11:54:44

愛車一覧

カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
アラフィフ、 免許取り立て、 超初心者ライダー かず坊さんが 原付以外で はじめて選んだ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
走行距離極小、程度極上のモノをみつけました。 念願の6気筒、6速MT。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
白煙吹いて外装ぼろぼろの物を安く入手して こつこつ直しています。 タービン交換、中古エ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
いい歳したオサーン初のMT原付。。 新年早々、衝動買い。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation