• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんくやかず坊のブログ一覧

2011年03月04日 イイね!

綿帽子でお化粧?!

綿帽子でお化粧?!気がつけば3月、早いですよねぇ・・・・・・,と思わずにはいられない、ぱんくやかず坊でございます。

昨日の夕方、みぞれ混じりの雨が降るなァと思っていたら朝こんなことに。

溶けるまでは綺麗なんだけどあとで洗車が大変だよねぇ。

そんなにまめに洗車しないけどね(^_^;)

仕事もプライベートも少し落ち着いてゆったりしたかも。

少しくらいこんな時間があってもいい・・・・。

Posted at 2011/03/04 10:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | BD5C | 日記
2011年02月14日 イイね!

検査合格への未知。。

ここんところユーザー車検するか、いつもの整備工場で車検お願いするか、ずっとかんがえていたぱんくやかず坊です。

本日、午後より仕事に少しお時間をいただきまして、
車検場へいってまいりました。

緊張しすぎて、検査ライン上の変な場所でクルマを停めてしまい、検査官の方にご迷惑をおかけしたり、反省点はたくさんありましたけど、無事に車検を通すことができました。


自分で日ごろからメンテをしていた部分は特にお咎めもなくスムーズに行きました。

光軸検査は引っかかってしまい、先にテスター屋さんに行くんだったと反省しました。

最初にユーザー車検初めてなんです。ご迷惑でしょうけどよろしくお願いします。

と、一言ことわっておいたら

非常に親切丁寧にしていただきました。



でもね、ひとつだけ気づいたこともあります。

ユーザー車検、
たしかに費用は目茶やすくあがるかもしれません。

しかし、日ごろのメンテにはある程度自信のあったつもりのワタシも
光軸検査でひっかかったりしました。

金額を安く、車検をあげるだけのものとして
この制度を使うのはワタシは反対です。

ワタシは今回初めて自分で車検を通してみて
次の車検までの自分の愛車の管理には自分で責任を持たねばと
思いを新たにしました。

この気持ちをもてない方がこの制度を利用するのは
間違っている気がします。

次回もユーザー車検の制度を利用させてもらうかどうかは
またじっくり考えていこうと思っています。

でも大変いい勉強になりました。

いろいろとDIYで整備を楽しんでいた私には
いい経験になったみたいです。




いつもながらの乱文おゆるしあれ・・。

Posted at 2011/02/14 20:36:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | BD5C | クルマ
2011年01月10日 イイね!

気楽に。

気楽に。今日はおもいつくままに、パシャっと。

いつもはいろいろ余計なこと考えながらシャッターきるようにするけど、
今日はめんどくさいのでコレでOK。


雲無い、
思ったより空が青く写った。

んで、OKOK。


デジカメ助手席につんでふらふらドライブ。

いい休日です。


まもなくの車検のことを考えろ!って話なんですけどね。

自分でとってもいいが、
外注でもかまわんなぁ。

どっちの選択にも利があるし。


いつも綺麗に下回りにシャシブラ吹いてくれる
いつものとこにお願いするかな。

意外とすくないんです。
綺麗にシャシブラ拭いてくれる
車検対応の整備工場って。

・・・なんてことを考えるのもつかれたので
このへんで(笑)
Posted at 2011/01/10 00:51:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | BD5C | クルマ
2011年01月08日 イイね!

ぼけぼけだぁ。

ぼけぼけだぁ。大晦日、洗車中のひとコマ。

でかい羽根にぴんとをあわせると・・・?

おぉ、リヤガラスでさえ綺麗にぼけたぼけた。

うんうん、これは楽しい。


今度は花でも撮ってみたいかな。

ていうか、クルマももちっと面倒みたいのだけど、

とりあえず、時間がなかなかなーい。(泣)



まぁ、とりあえず、時間作れるまでのんびりだ。。

でも来月車検だ。

いろいろとぴーーんち。。
Posted at 2011/01/08 00:18:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | BD5C | クルマ
2010年12月13日 イイね!

落日

落日タイトルにまったく意味は無い、意味不明な言動に自分で戸惑う、ぱんくやかず坊です。
素直に夕陽とBDとか書きゃいいのに・・・みたいな。。。


珍しく綺麗に(ちょっと赤すぎ?)撮れたのでアップ。

シルエットだけでも十分、かず坊のBDってわかってしまうのはご愛嬌。

いつもこの場所ばかりなので
違う場所に写真撮りにも行きたいな。


まぁ、ぼちぼち・・ですね。(くろさんのパクリだ・・。)
Posted at 2010/12/13 19:23:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | BD5C | クルマ

プロフィール

「最近乗るようになったバイクで爆走し
母の実家のある宮城県にいます。
GWはそのバイクすら親戚宅において
のんびりします。」
何シテル?   05/04 08:14
ぼちぼち更新ペースを上げていこうかな。 気が向けばぼちぼちカキコするつもり。 気力、体力充電かんりょう! BD5Cレガシィセダンをこよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント中古ローターに交換(失敗?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 07:35:49
なすび.5678さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 20:38:23
祝・みんカラ歴15年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 11:54:44

愛車一覧

カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
アラフィフ、 免許取り立て、 超初心者ライダー かず坊さんが 原付以外で はじめて選んだ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
走行距離極小、程度極上のモノをみつけました。 念願の6気筒、6速MT。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
白煙吹いて外装ぼろぼろの物を安く入手して こつこつ直しています。 タービン交換、中古エ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
いい歳したオサーン初のMT原付。。 新年早々、衝動買い。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation