• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんくやかず坊のブログ一覧

2009年12月29日 イイね!

明日写真挙げようかな。

今日の夕方、例年より少し早くスタッドレス装着した、ぱんくやかず坊です。

あのアルミと共にようやくデビューです。

明日にでも写真挙げようかな。


冬専用にはあまりにもったいないアルミですが、
まっ、いいか。


それにしても綺麗だ・・。
前オーナーさん洗車名人だったからなぁ。
このアルミ、綺麗に使わないといけないかな・・。(笑)

夏用にしてる
プロドラGC-07Cも似合うけど
このアルミも良く似合うと思う。


うーん、早く写真あげたいな。

正月はまた宮城へ。
さぁ、どうなるか。
Posted at 2009/12/29 21:50:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | BD5C | クルマ
2009年12月24日 イイね!

ココに来て壊れなくてもいいのに・・。

23日はお休み。

ご贔屓の谷村有美さんのライブに行くためお出かけ。


その帰り道。


ナビのHDDに覚えさせようとおもっていた新しいCDを入れたとたんに
ナビが不調に。

CDを認識できず、
イジェクトしようすると
中で引っかかってでてこれません。
そのままエラーコード出力して止まります。


1?年前の記憶をたどって周りの道を思い出し(昔住んでた大田区蒲田周辺)
なんとか帰路に・・。

年始は母の実家に行こうと思っているので
ナビの不調は困ったもんですが
CD部を触らなければ
なんとか他の機能は使える模様。

ipodコントロールを持っているナビなので
新曲、その他はIpod経由で聞くことにして

ナビの修理は来年まで持ち越し。


なんとか新年まで動いてくれよ・・。

アライメントの狂いと思われるタイヤの片べり、
完治したのか怪しい、エンジンのぐずり、
ナビCD部の故障・・。


ココに来ていろいろ出てきたぞ


どこから手をつけっかなぁ・・。

みんな来年の課題だな、こりゃ(大笑)


Posted at 2009/12/25 00:52:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | BD5C | クルマ
2009年12月17日 イイね!

総括には早いけどね・・。

今年は激しくDIY道にまい進していた気がする、ぱんくやかず坊です。

リヤデフ換えたり、
クラッチ交換に挑戦したり、
フロントデフ交換にもチャレンジしたな・・。

燃ポンも換えた・・。

来年は10万キロ交換のアレでもチャレンジするか・・。

エンジンルームのでっかいエスカルゴ?を2つ換えるのもおもしろそ。

サーキット走行もまたやってみたいな。


それより、久々にBD集めてだべりたいな。
名古屋ベイとか行きたいかも。
集まってだべるだけのお手軽オフミしたい・・。
小難しい企画とか抜きでまったりと・・。

企画運営とか・・・少しめんどい気分(ものぐさ病発症ちう。)


最近は愛用のパソコンが
デスクトップ、ノート共に不調で更新もままならんけど
まぁ、のんびり更新しましょね。



Posted at 2009/12/17 23:23:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | BD5C | クルマ
2009年11月29日 イイね!

忍び寄る不調の足音・・?

どーにもエンジン冷えてるときの
アイドリングの乱れ・・や
2000回転前後での
加速に息つきを感じている、ぱんくやかず坊です・・。
エアフロが怪しい気がするんだけども・・。


一度あちこち診てあげなきゃ・なんだけど
どーにも少しやる気でない・・。


気疲れするような経験した覚えないんだけどな・・。


そーいえば、知り合いから
レガシィの不調相談をいただきました。

友人 「知り合いのレガシィエンジンかからないんだって」
かず坊 「エンジンかからないの?かかるけどすぐ止まるとかじゃなくて?」
友人 「かからないね」

年式はかず坊のBDとほぼ同じくらい。
走行は8万キロくらいとか。

かず坊 「10中8、9、燃料ポンプじゃないかな、診てあげれば」

トランクに頭突っ込んでイグニッションON時に電磁音聞こえなければ燃ポン確定だよんと
お話ししておきました。


そのご友人から連絡あって
やっぱり燃ポン
だったとか。

今年はなんとまぁ不具合相談の多いことで・・。


かず坊、整備屋さんじゃないのにね。

モグリのBD専門医?

目指すは
どくたーKか
ブ○ック○ャックか・・。


本人にはそんな気はないけどね(苦笑)



Posted at 2009/11/30 00:22:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | BD5C | 日記
2009年07月23日 イイね!

果てしなき・・。

とある、スバル系ショップのHPでちょいとお値打ち品を見つけて
メールで商談後、またも無駄遣いしているぱんくやかず坊です。

早ければ明日にでも届くかな。


関西遠征後
仕事明けに体力がなくくたくたでしたが、
ようやく記事を更新する気力が回復したようで・・。






BD3台乗っていて
初めて手を着けるパーツかな。

かなり楽しみ。。

どうなるやら。



どーにも、
あっちの方向まっしぐら・・。


どっかのはちまきさんみたいに
ナビでも買って落ち着くべきかしらね。(今年はどうなんだろ?)


Posted at 2009/07/24 00:52:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | BD5C | クルマ

プロフィール

「最近乗るようになったバイクで爆走し
母の実家のある宮城県にいます。
GWはそのバイクすら親戚宅において
のんびりします。」
何シテル?   05/04 08:14
ぼちぼち更新ペースを上げていこうかな。 気が向けばぼちぼちカキコするつもり。 気力、体力充電かんりょう! BD5Cレガシィセダンをこよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント中古ローターに交換(失敗?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 07:35:49
なすび.5678さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 20:38:23
祝・みんカラ歴15年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 11:54:44

愛車一覧

カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
アラフィフ、 免許取り立て、 超初心者ライダー かず坊さんが 原付以外で はじめて選んだ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
走行距離極小、程度極上のモノをみつけました。 念願の6気筒、6速MT。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
白煙吹いて外装ぼろぼろの物を安く入手して こつこつ直しています。 タービン交換、中古エ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
いい歳したオサーン初のMT原付。。 新年早々、衝動買い。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation