• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんくやかず坊のブログ一覧

2009年08月02日 イイね!

帰宅報告! 西伊豆オフ。

帰宅報告! 西伊豆オフ。大雨の西伊豆から帰宅しました、ぱんくやかず坊です。

いやぁ、雨の中みなさん速い速い・・。

雨でリヤタイヤの感触をつかみきれずに終始スロー走行のかず坊はみなさんからあっという間に
おいてかれました・・。
修行がたりませんな・・。


今日は走りよりも

念願のよこよこ号を試乗。

なんとBDのころから
よこよこさんのクルマを乗るのは初めてなのでした。

シングルターボに
6速MTはいいね、すんごく楽しい。

晴れた日にもう少しペースを上げて走ってみたいですね。

ロール感が少なくて
すぅっっとノーズが入っていく感覚は非常にいい感じ。


雨で飛ばせなくても十分楽しめました。



・・・と、まぁとりあえず帰宅報告です。

みなさんお気をつけて。




さて、今から何しようかな。
Posted at 2009/08/02 13:30:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年08月01日 イイね!

大盛りあがりっ!!!!!

大盛りあがりっ!!!!!こんな時間に大酔っ払い・・。
ほろ酔いどころではなく、明日が至極心配なぱんくやかず坊です。

今日は西伊豆ツーリングオフの初日・・・っていうか前夜祭。


三島市近郊のホテルの食堂で大盛り上がり。

呑んでだべって大騒ぎ。

ここに到達するまでにいろいろとエピソードがあったわけですが、
それはまだ後日・・・だれか記事にするんでないかな。


さて、明日に備えて寝なければ。


明日のツーリングオフを楽しむ為に。

おやすみなさい。。
Posted at 2009/08/01 22:39:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年07月20日 イイね!

幸せの黄色い3台。。

幸せの黄色い3台。。呑んだくれた土曜の晩もあけて
日曜日はみなさん寝坊もせずに9時集合。
一日遊び倒した日曜日。

朝はいきなり黄色3台白一台での編隊走行。
ファミレスで朝ごはん。

朝ごはん後はかず坊のリクエストで
大阪ちら見観光。

大阪ドームを横目に見ながら、

某所にクルマを止めて町を散歩。

グリコの看板のある道頓堀(でよかったけ?)
で、たこ焼き食べたり、
ショッピングしたり
およそBDのオフとは思えない展開に。

その後はまた場所を移して、
並べて談笑。

くろさんのBDも少しだけ試乗しました。
スピードも出さず少し動かしただけなので
あまり多くは語れませんが
シフトの入りもなかなかスムーズ。
エンジンのトルクも出てるようで
今後のメンテでどんどん化けるんじゃないのかな。

次回の再開時にどうなっているかとても楽しみな一台です。


夕方まで思う存分語りつくした後は
解散です。

みなさんと別れてひとりになったとたんに
大雨になったのはなぜかしら。


オフミしてる間晴れていたのはホントにうれしかった!!


幸せの黄色いBDの編隊を見れたヒトは
たぶんいいことあるんじゃないのかな・・・・たぶん(大笑)



Posted at 2009/07/20 23:10:22 | コメント(7) | トラックバック(2) | オフミ | クルマ
2009年07月18日 イイね!

きいろいBD集まったらたのしいかな。

きいろいBD集まったらたのしいかな。土曜日は仕事のおやすみをいただいて
関西へ遠征です。
あちこち大渋滞で
大阪へ遊びにいくのに
朝8時に出て、
夕方4時半までかかってしまいました。

数名のメンバーと
合流後宿に荷物を放り込んで
梅田の呑み屋さんにれっつゴー。

呑んで語りの。
ラーメン食いーの。
歌いまくりーの。
楽しい一夜をすごしています。

その写真はまた後日・・・ね。

明日どんな楽しみが待っているのかな。
Posted at 2009/07/19 03:18:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年06月21日 イイね!

原点とも言うべき一台。

原点とも言うべき一台。昔、BD5レガシィばかりのグループが攻団を名乗る以前、
地元近くのSAで行われたオフミで一台のBD乗りさんと知り合いました。

白亜のボディにインプのでかはね。
ブレンボキャリパーにオーリンズの純正形状脚周り。
室内はWRブルーを髣髴とさせる内装を施してある、
まさにBDにStiバージョンが設定されたらこんな感じかな・・と感じた一台のオーナーさんでした。

初めて参加したオフミでの衝撃が忘れられず、
以後、かず坊のBDライフは擬似Sti化へとひた走ってきたわけですね。

そのBDのオーナーさんとは
いろいろな事情があり、しばらくご無沙汰でしたが
久しぶりにアポが取れたので
ちょっとお会いしに三鷹の某所まで行ってきました。

ワタシも昨年箱換えしたことから話は始まって
先週施工したばかりの自分のブレーキのお話しから
ブレンボの流用方法ネタまで
ほんの30分少々だったと思いますが非常に内容の濃い時間を過ごしてきました。

また機会があれば連絡を取らせてもらうことをお約束して
今日は散会しました。

その後は
よこよこさんと
カーDO三鷹?でしたっけ。
スバルのでっかいDらーさんに行って遊んできました。

内容はよこよこさんのブログを参照です。

6速の新レガシィはエンジン静かで(ドコドコ言わないしね)
低回転のトルクも太く、乗っていて面白いかもしれないけど、
うまくいえないシフトの違和感。

しいて言葉にするなら
シフトレバーへ震動が伝わるのを嫌って
シフトのリンケージをロッド式からワイヤー式に換えたのだとか。

そのせいでなんとなくしっくり来ない。

そもそもMTを選ぶヒトが(ましてスバルを選ぶヒトが)
シフトレバーに伝わる振動なんてきにするだろうか。

オラなんて
その震動こそがスポーツマインドを高揚させる効果にもなると思うのに。

インプの6速に比べて20kg強?軽いんでしたよね。
この辺は今後の熟成に期待したいですね。

今日、一緒に連れて行った友人の
山やどかりさんは
5速Atのパドルシフト機構えらく気に入った様子。

今はBHだけど近い将来この機構のついたレガシィに乗るんだと言ってました。
彼は見た目より中身を見るタイプだ。
かず坊とは違うね。
新レガシィのオーナーに向きそうです。

ワタシはと言うと、よこよこさんと別れた帰り道。
よこよこさんの6速一度体験してみたいな・・と思いました。
どうも新型がデビューしてから、BP、BL系の6速が気になって仕方なかったり。

今度晴れた日に(いつになるやら)乗せてください。
BDのころからよこよこ号の試乗とは縁が少し遠いんですよね。
楽しみにしておきますから(笑)

つらつらと書き連ねましたけど、
中身の濃い週末を過ごしたんだよ・・と言うことを伝えたかった
かず坊なのでした。



Posted at 2009/06/21 23:12:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

「最近乗るようになったバイクで爆走し
母の実家のある宮城県にいます。
GWはそのバイクすら親戚宅において
のんびりします。」
何シテル?   05/04 08:14
ぼちぼち更新ペースを上げていこうかな。 気が向けばぼちぼちカキコするつもり。 気力、体力充電かんりょう! BD5Cレガシィセダンをこよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロント中古ローターに交換(失敗?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 07:35:49
なすび.5678さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 20:38:23
祝・みんカラ歴15年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 11:54:44

愛車一覧

カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
アラフィフ、 免許取り立て、 超初心者ライダー かず坊さんが 原付以外で はじめて選んだ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
走行距離極小、程度極上のモノをみつけました。 念願の6気筒、6速MT。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
白煙吹いて外装ぼろぼろの物を安く入手して こつこつ直しています。 タービン交換、中古エ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
いい歳したオサーン初のMT原付。。 新年早々、衝動買い。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation