• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんくやかず坊のブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

Dらーさん。

Dらーさん。日曜の午前中。

ちょいと暇つぶしも兼ねて、
地元のスバルDらーさんへ行きました。

営業さん忙しそうであまりかまってもらえなかったので
インプStiのカタログだけもらって、
展示車両を眺めて帰ってきました。


結構迫力あるボディですね。

走らせて見たらどうなんだろ。


地元のDらーさんにも試乗車こないかな。

しかし245幅で18インチのタイヤなんですね。

やんちゃに走ると維持費が大変そうだ・・。


そういえばタイヤの銘柄は
ブリヂストンの
ポテンザ RE050Aでしたね。
レガシィなんかで採用の多い。


タイヤの銘柄や
装備のひとつひとつ(VDCとかSiドライブ?でしたっけ?)を見ると
Stiとはいえ、
少しだけジェントルな方向に
舵を切ってクルマを作ったのかなぁ・・という気がします。

それとも、
今後もっと過激なモデルも作るから
期待して待ってろ!

・・・ってことのなのかな(笑)
Posted at 2007/10/28 12:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2007年10月26日 イイね!

妄想は尽きるを知らず・・。

久々にBDちゃんネタをアップしたら
皆さんのコメントの早さと足跡の多さに驚いたぱんくやかず坊です。

突然何を思い立ったのか
某オクを徘徊中に見つけたグローバル社の
リヤキャリパー移植キットを衝動落札・・。
(壊れたPCモニタ買い替え資金が飛びました・・。)

日産のロゴは削り取ってしまい、
後日見つけることが可能であれば
SUBARUのロゴのシールでも貼れればいいなぁ・・と思っています。

正直な話、
見かけだけの問題で購入&導入に踏み切ったので、走りに効果があるかはわからないのですよね、かず坊的に。

ローター径が純正よりもかなり大きくなるバネ下の重量増の影響の方が
大きくでるんでしょうか?

まぁ、どちらにせよこれで前後対抗キャリパー化終了ですね。


話がずれますが、
某オクの徘徊は最近ライフワークと化してまして、
先ほどはリヤ足回りのピンクの棒なぞを落札しようとしていたのはナイショです。

そうそう、
今日ね

インプのSti発表というダイレクトメールをSUBARUさんからいただきました。
アレを見て最初に思ったのは、

アレに着いてくる、
Stiレカロのセミバケ、BDに載らないかなぁ・・・・・。(笑)






Posted at 2007/10/27 00:18:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | BD5C | クルマ
2007年10月25日 イイね!

後ろ脚も・・・。

後ろ脚も・・・。こ、これは・・・・・。


なんじゃらほい?

(笑)
Posted at 2007/10/26 01:26:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年10月21日 イイね!

運転席を降りてみて気づいた景色。

運転席を降りてみて気づいた景色。休日出勤する用事があったので
二日酔いで起きだした日曜日。

ささっと仕事をすませて、

手持ち無沙汰・・・。


先週の仕事の合間に
直していた、
ぼろぼろの自転車の調子を見るべく
ちょっとサイクリングにでることに。


目指したのは近所のダム湖。

ここの遊歩道に一度行ってみたかったんです。



というわけで久々の更新も
BDネタはお休みです。



写真は職場の近くのダムのふもとの公園から撮った一枚。


このあと
坂道にひいひい言いながら
あくせくとペダルをこぎまくり、

1周5kmの遊歩道をサイクリング。

体力づくりやお散歩で行き交う人が
「おはよう」
って声をかけてくれるのが清清しいですね。

途中でお得意さまにばったり会って、
「かず坊!自転車なんて使わないで歩け!」
なんて言われたのはご愛嬌・・。

しかしまぁ膝が笑うこと笑うこと・・。

体力の無さを痛感です。

今日だけで終わらずにこれは少し続けたほうがいいのかな。

さてさて。

どうしますかね。

体力づくりは真剣に考えなければいけませんね。


あぁ、膝がだるおも・・・・。
明日は筋肉痛かなこりゃ(苦笑)



Posted at 2007/10/21 21:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2007年10月16日 イイね!

今日も元気に・・・・「これ、なあに?」

今日も元気に・・・・「これ、なあに?」久しぶりにこんなクルマ見つけました。


すごいオーラを感じる気がするこの一台。
せっかくなので自分で調べずに
博識なみなさんに聞いてしまいましょうか(今回も・・。)




これ、なぁに?
Posted at 2007/10/16 22:17:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | これ、なんだ?? | クルマ

プロフィール

「最近乗るようになったバイクで爆走し
母の実家のある宮城県にいます。
GWはそのバイクすら親戚宅において
のんびりします。」
何シテル?   05/04 08:14
ぼちぼち更新ペースを上げていこうかな。 気が向けばぼちぼちカキコするつもり。 気力、体力充電かんりょう! BD5Cレガシィセダンをこよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  12345 6
78 9 10 11 1213
14 15 1617181920
21222324 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

フロント中古ローターに交換(失敗?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 07:35:49
なすび.5678さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 20:38:23
祝・みんカラ歴15年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 11:54:44

愛車一覧

カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
アラフィフ、 免許取り立て、 超初心者ライダー かず坊さんが 原付以外で はじめて選んだ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
走行距離極小、程度極上のモノをみつけました。 念願の6気筒、6速MT。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
白煙吹いて外装ぼろぼろの物を安く入手して こつこつ直しています。 タービン交換、中古エ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
いい歳したオサーン初のMT原付。。 新年早々、衝動買い。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation