• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんくやかず坊のブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

作業進捗率80% 起動開始・・。

のんびり・・とDIYでのナビ更新に勤しんでいる、ぱんくやかず坊でございます。

ようやく結線、本体取り付けも終わり、
ひとまず内装も組み戻し、
久々に我がBDちゃん、綺麗な姿にもどりました。

細かいことを言えば、
センタートンネルの下に隠したハーネスの納まりが悪いので
引きなおしたい・・とか、

ステアリングコラム下にはわした
いろいろな配線の取りまとめ・・とか、
やりたいことはいくつか残ってますが、
まぁ、そこは、おいおい片付けていきます。


7年ぶりの新品ナビ。
予算の中でいちばんいいものをと探してきましたが、
進歩はすごいですね。

地図データはDVDロムからHDD、

純正からブルーツゥースユニットを内蔵していて
ワイヤレスハンズフリー通話可能・・とか、(これは便利だ・・。)

CD入れると曲名表示、HDDに自動取り込み。

まだまだ書ききれないですね。

面白い機能満載で、
運転よりも助手席にいて
思う存分弄くり倒したいきぶんです。


末永く活躍してもらいましょ。

Posted at 2007/12/01 00:50:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年11月25日 イイね!

直してるんだか、壊してるんだか・・。

ココ10日ばかり、せっせとBDを弄繰り回しているかず坊でございます。

今回の作業の中心となる機器が初期不良とわかり、
ちょっとメーカーさんに交換してもらっている間に、

defiのメーターのハーネスを引きなおそうとごそごそと
弄っていたら、

「ぶちっ」

もういっちょ、

「ぶちぶちっ」


・・・と嫌ぁな音・・・。

水温、油温センサーからそれぞれコントロールユニットに来ているハーネスをコネクタの根元から引きちぎってしまいました・・・。


水温センサーハーネス、
油温センサーハーネス、

それぞれ3150円・・。

今は買えません・・。
とほほ・・。

隣町のガラクタやさんを巡って
何か流用修理できそうなものを見つけてきました。

成功したらUPするかな・・。
(あまり褒められた方法じゃないからUPしないかも)


Posted at 2007/11/26 01:38:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年11月20日 イイね!

一度くらい・・・。

一度くらい行ってみたいな・・と思った、鈴鹿のラリーフェスタ。

今調べてみたら、今月23日なのね・・・。
しまった・・・用事を入れちった・・。
暇だったのに・・・。

っていうか、DIY途中のおらのBDがまだ動けんわ(苦笑)

内装がめちゃくちゃばらばらだ・・・。
明日には椅子と内装は元通りになるかな・・。

AV機器の一元化。
Defi配線のちょっとだけ目立たなくなるように引きなおし。

たかがそれだけで
おらのBD、すごいことになってる。
昼間に覗き込むと
車上荒らしにでもあったかのよう・・・。

はやく完成させねば愛車がかわいそうだ・・。

Posted at 2007/11/20 22:17:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2007年11月18日 イイね!

一日にしてならずぢゃ(笑)

写真わすれた・・・・。

一日中DIYに興じていた日曜日。
目的は車載AV機器の一新。
かず坊的にはフルモデルチェンジ。
アレだけ作業しても進捗度40%といったところ・・。
(何をやってるんだか・・・。)

午前中かかって
黄レガちゃんについていたAV関係の電装品を
ほぼすべて降ろしてみました。
1dinサイズデッキ4台、
MD、CDチェンジャー各一台・・。
さらにナビ・・。

どこにこんなに着いていたんだろ・・・・・。
外した電装品をダンボール箱に積めこんで持ち上げたら
10kg以上はかるくあった気がしました。

よくバッテリーやオルタに負担がかからなかったもんだ・・。

午後は来訪してきてくれた友人たちとの話しに夢中で
作業が進まなかったな。

またのんびり作業をすすめましょ。

まだまだやりたいことがたくさんあるな。

すべて終わったら、
カレストにでも遊びに行くことにしよう。
そろそろ攻団のみんなに会いたくなってきたし。


Posted at 2007/11/18 23:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年11月17日 イイね!

赤い閃光、金の煌き。

赤い閃光、金の煌き。お友達のいなしんじゃぱんさんが来訪してくれた土曜日。

かねてから
お勧めしていた
金色のアルミホイールを譲渡、
装着することに。


赤のボディによく似合っています。
テクノキャスト コルシア。

何気に脚周りがStiプロドライブビルシュタインだったり、
わかりにくいけど渋く素敵なチューニングされている
インプレッサです。


こんど是非攻団にきてもらおっ。
Posted at 2007/11/18 00:09:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | GF8B | クルマ

プロフィール

「最近乗るようになったバイクで爆走し
母の実家のある宮城県にいます。
GWはそのバイクすら親戚宅において
のんびりします。」
何シテル?   05/04 08:14
ぼちぼち更新ペースを上げていこうかな。 気が向けばぼちぼちカキコするつもり。 気力、体力充電かんりょう! BD5Cレガシィセダンをこよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
45 67 8910
111213 141516 17
1819 2021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

フロント中古ローターに交換(失敗?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 07:35:49
なすび.5678さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 20:38:23
祝・みんカラ歴15年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 11:54:44

愛車一覧

カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
アラフィフ、 免許取り立て、 超初心者ライダー かず坊さんが 原付以外で はじめて選んだ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
走行距離極小、程度極上のモノをみつけました。 念願の6気筒、6速MT。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
白煙吹いて外装ぼろぼろの物を安く入手して こつこつ直しています。 タービン交換、中古エ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
いい歳したオサーン初のMT原付。。 新年早々、衝動買い。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation