• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんくやかず坊のブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

休日の過ごし方・・。

体力はあるものの、なーーんにもする気の起きなかった日曜日・・。
mb_taoさんのお出かけのお誘いも断って(ほったらかして)
のんびりすごしておりました、かず坊でございやす。


昼下がり、ちょいと用事ができたので
職場に少し顔出して、少し体を動かしたら
少しやる気がでてきたので
隣町までラーメン食べにかるーくドライブ。
片道30km?40km?

帰りに古本屋さんに寄って少し立ち読み(立ち読みOKの古本屋さんですよ)
せっかくの休日のすごしかたってこんなもん・・。

他にするべきことはあるんだろうけど

じぇんじぇんやる気が起きませんでした・・。(笑)


うーん先週の旅行を終えて
少し、燃え尽き症候群気味?かしらん・・。


まぁ、体力は回復してるので
あとはやる気というか、気力の問題かな・・。


まぁ、ぼちぼちいきましょうかね。


頑張るとつかれそうだし・・。


あっ、そうだ・・。
こんなだらけたブログに目を通してくれたお友達の皆さんへ・・。

BDレガシィ用のレガリス、スーパーRの中古品が欲しい方っているかしら。
無償というわけにはいきませんけど
ご所望の方がいれば
お譲りできます。

メッセージでもくださいませ。

Posted at 2009/09/27 22:37:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週末放浪記 | クルマ
2009年09月22日 イイね!

無謀なチャレンジ九州紀行・・。その三

無謀なチャレンジ九州紀行・・。その三九州巡りも3日目。
朝8時半から熊本城観光。
歴史好きな一面もあるかず坊には
櫓やお堀ひとつにも興味しんしん。
戦国に思いをはせたりしていました。


そして今回の最大の観光目的地へ。

一気に九州を高速道路で南下しまして
桜島!!

えぇ、あの桜島。


熊本から200km弱ありましたかね。


フェリー乗り場近郊のスタンドの店員さんに親切に
フェリーの乗り方などを教えていただいて
いざ上陸。

実はフェリー乗船までは検討してなくて
鹿児島湾?近郊から写真でも撮れればOKとか思っていたので
安価にフェリーで上陸できることを教えていただいたのは実に幸運でした。

いやぁ、でっかいね桜島。

あんなに大きいものとも、

島中が火山灰で白いことも
ぜんぜん知りませんでした。

でも頑張って行ってきた甲斐のある
すばらしい光景がそこにありました。


桜島観光の後は
宿を博多にとっていたので
また高速道路で北上・・。


あっちこっち走りまわる実に
レガシィとともにあった九州紀行なのでした。
Posted at 2009/09/23 17:24:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日 イイね!

無謀なチャレンジ九州紀行、その二

無謀なチャレンジ九州紀行、その二お休みを全開につかって九州各地を放浪しているぱんくやかず坊です。

初日、九州上陸後は
別府で地獄めぐりを2箇所ばかり、(血の池と竜巻地獄)をしたあと、
宿入り、早めに休息しまして
体力回復に努めました。


2日目、原尻の滝という綺麗な滝(日本の名滝にも選ばれているのだとか)
を見学したあと、
写真は阿蘇山。

今回はこの山やどかりさんのBHレガシィで巡っています。

渋滞にめげずに山頂までたどりついたその習慣に
火山ガス濃度が高くなってしまい
少しふもとまで退去命令がでたのは少し残念でしたが
山の景色を堪能しました。

でっかい山、
どこまでも続くかのような稜線。


いいねぇ、こういうの。

しばし現実をわすれて堪能していました。

これを書いて記事をあげるころには
帰宅の算段を考えているころです

さて無事に帰れますかどうか。
渋滞が怖いですが
負けませんよ。
Posted at 2009/09/22 08:05:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 週末放浪記 | クルマ
2009年09月20日 イイね!

無謀なチャレンジ九州紀行、その一。

無謀なチャレンジ九州紀行、その一。山やどかりさんの誘いに乗って
なんと今熊本で記事をあげているぱんくやかず坊です。

18日の晩、がんばって仕事を終わらせて一時間後、
夜の9時にお迎え。
至上最大の無謀な旅行スタート。

沼津ICから高速をひたすら西進。

岡崎IC周辺で早速20km近い渋滞。
夜中なのに・・。
さすがSWですよね。

一人200km弱運転しては交代してのドライブ。

写真は
壇ノ浦PAにて。

ここをわたれば九州か?!というところ。

初日の宿まで片道1100kmの道のりは長いですね。

今回は
期せずして
地元のスバル乗り。
ぱんくやかず坊
山やどかり
よっしー
いなしんじゃぱん

の4名での道中。

さて、この後どうなったのやら・・。
Posted at 2009/09/20 21:29:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 週末放浪記 | クルマ
2009年09月19日 イイね!

人生最大の..。。

山やどかりさんのレガシィで長距離ドライブ旅行ちうのぱんくやかず坊です。

黄色いBDはお休み。

昨夜9時に出発して今は広島県。早く宿について一杯やりたいね。

四人で運転交替しながらだけど

遠い!
Posted at 2009/09/19 07:07:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 週末放浪記 | クルマ

プロフィール

「最近乗るようになったバイクで爆走し
母の実家のある宮城県にいます。
GWはそのバイクすら親戚宅において
のんびりします。」
何シテル?   05/04 08:14
ぼちぼち更新ペースを上げていこうかな。 気が向けばぼちぼちカキコするつもり。 気力、体力充電かんりょう! BD5Cレガシィセダンをこよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67891011 12
13141516 1718 19
20 21 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

フロント中古ローターに交換(失敗?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 07:35:49
なすび.5678さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 20:38:23
祝・みんカラ歴15年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 11:54:44

愛車一覧

カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
アラフィフ、 免許取り立て、 超初心者ライダー かず坊さんが 原付以外で はじめて選んだ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
走行距離極小、程度極上のモノをみつけました。 念願の6気筒、6速MT。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
白煙吹いて外装ぼろぼろの物を安く入手して こつこつ直しています。 タービン交換、中古エ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
いい歳したオサーン初のMT原付。。 新年早々、衝動買い。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation