• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっとんのブログ一覧

2012年04月11日 イイね!

暖かくなりましたねー






コンビニでビール買ってプチ花見。。。^^

今日の雨でかなり散りましたが、もうチョット楽しめそうです♪


ほろ酔いで家に戻り、飲み直しながら。。。






妄想開始(爆)


カルに何かもう1個ブツを。。。


ゼストは全面再塗装。。。



とかww


あかん、あかん


久しぶりに飲みに出よかな~


とか。。。


アカン、アカン



では、また。。。。
Posted at 2012/04/11 20:39:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルディナ&ゼスト | クルマ
2012年03月16日 イイね!

リジカラ取り付け


ゼストくんのリアにリジカラを取付けてみました。

この工賃けっこうするんですよね>_<

カルディナで経験済みww

リアは2か所でボディとメンバーの間には挟み込まない作業なので、思ったより簡単でした。


フロントは4か所でチョットしんどそうですが、吞み代捻出のため、ヒマをみてチャレンジしてみます^^


ところでカルディナの方ですが、今日板金屋さんから電話があり保険会社のOKがあったとのこと。

明日から、フロント回りの補修作業に入るとのことです。

なので来週中にはキレイになったカルを連れて帰ってこれると思います。


ゼストくんもキレイにしたいな~♪


では、また。。。










Posted at 2012/03/16 20:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カルディナ&ゼスト | クルマ
2012年03月08日 イイね!

おはようございます


昨日取付けたリジッドカラー、カルディナへの装着実績はST215WのみでST246Wはありませんでした。

で、ダメ元でSPOONさんにメールで、問い合わせたところ、

『TYPE ONEまでお越し頂ければ、現車確認の上お取り付け出来るかと思われます』

との返事を頂いたので、即予約を入れました。 

実際には昨日の取り付けの数日前に前期ST246Wに装着されたとのことなので、マイカルは2台目となりましたが。。。w


実は昨日諸事情につきw出発が大幅に遅れたのですが、予約した入庫時間の30分遅れで何とか到着出来ました^^;


到着後カルディナを預けて、自分は昼食をとろうと外に出たのですが、当然右も左も分かりません。

それにあの辺(南荻窪)お店があんまし無いんですよね。。。

だいぶ歩き回ってようやく見つけた蕎麦屋さんでカレーうどんを食べることが出来ましたw


いっぷくした後TYPE ONEさんに戻ってみると、リジカラ装着が無事終了していました。



次に車高調整ですが、まず自分でやった状態を測ってもらったところ、奇跡的にフロント・リア共左右ピッタシイコール!?

なので、調整は不要でした^^

ちなみに車高は前後左右のジャッキポイントと地面で測ったとのことです。



最後にアライメント調整もやってもらい、予定していたメニューは無事完了しました。


帰途についたのは17時を過ぎていました。

帰りの高速では、これ、めっちゃええやん!とニヤニヤしどうしでしたw

車高調本来の性能が充分に引き出され、段差や路面の凹凸のいなし具合がメチャ良くなっていました♪


行き帰りと休憩無し(給油は2回)はさすがにしんどかったですが、それを忘れさせる効果が得られたので大満足です^^

Posted at 2012/03/08 08:40:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルディナ&ゼスト | クルマ
2012年02月28日 イイね!

車高調整


今日リアをやり直そうと思ったんですが、その前に車高を測ってみました。

フェンダー下端 ⇔ 地面

 FL 63.4㌢  FR 62.9㌢  差 0.5㌢
 
 RL 65.1㌢  RR 64.4㌢  差 0.7㌢

フェンダー下端 ⇔ ホイールの中心

 FL 32.9㌢  FR 32.6㌢  差 0.3㌢
 
 RL 33.8㌢  RR 33.4㌢  差 0.4㌢


昨日はスプリングロックシートとブラケットロックシートの間隔を左右同じに調整して下げたのですが、運転席側の方が下がっていました。

原因は車高調の個体差?自宅駐車場の傾斜?車自体?の何れか、または全部でしょうか??



ちなみにゼストの『フェンダー下端 ⇔ 地面』を測ってみると、

FL 58.3㌢  FR 57.7㌢  差 0.6㌢

でした。

ゼストの足は75セソ㌔走行の無限のスプリング&ショックです。


なので、明日何処か平らな場所へ行って再度測ってみようかと思ってます。



それか。。。


来週ショップでアライメント調整してもらう時に車高調整もやってもらった方が楽かなww






↑は2年前にアライメント&車高調整してもらった時の画像です。

アッ、エロいオッサンが。。。^^





Posted at 2012/02/28 20:57:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | カルディナ&ゼスト | クルマ
2012年01月30日 イイね!

ゼストくんにもカーボンステアリング

ゼストくんにもカーボンステアリングな訳ないですよねw

近々カルディナの車検があるので、

カルとゼストくんのステアリングを交換しました。

REVERIEは315φ、SPARCOは330φですが、

SPARCOはDでもSABでもOKだったので^^




で、上記の他、SABにてエンジンオイルオイルフィルターを交換し、

帰宅後ナンバーステーを取り外し、マフラーにインナーサイレンサーを入れました。


でも、これから新年会なので、今日はここまで♪




取り敢えず来月初めに、Dへ車検の見積もりに行って来ます。


てか、見積もってくれるのか??^^;




では、また。。。w



Posted at 2012/01/30 18:18:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | カルディナ&ゼスト | クルマ

プロフィール

お酒が大好きです。が、飲んだ時は乗りません。あたりまえやんね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

対極の車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 19:20:20
昨日のこと..... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 02:17:08

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
コルサからの乗換えで2006年8月に納車。 18年で171千km走りました。 パーツ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
納車後19年半、走行84千kmです。今はメンテ中心です。 年間走行は3~4千km程度 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
98年式です。元々は親父の車でしたが、現在は専ら自分が乗ってます。 2006年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation