• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっとんのブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

警告灯。。。



半年ほど前になりますが、走行中にシフトセレクトポジション表示灯の『D』が点滅!??











取説で確認したら、これはトランスミッション警告灯で、同ミッションが異常の時に点滅するとのこと>_<

で、これはCPUをリセットすれば元に戻ったんですが、その後何回か同じ症状が。。。




そこで気付いたんですが、この症状が起るのは何時もベタ踏みチョットだけ踏んだ時wに限ってのこと。


さらに直近の2回は何れもATFレベルゲージが抜けてはいないものの、チョットだけ浮きあがってました!?



なので、













ATFレベルゲージをタイラップできつく縛りあげましたww



その後今日に至るまで約2ヶ月、何ぼベタ踏みチョットだけ踏んでもw『D』が点滅することはありません。。。



ランエボやインプではサーキット走行中のエンジンオイルレベルゲージの抜け防止のために、オイルレベルゲージフックなるパーツを取付けてはる方もいたはりますね。



そう言えばカルディナにはATFレベルゲージに元からフックが付いています。




もうちょっと様子を見『D』が点滅しないようなら、もうちょっとましなフックでも自作してみようかとw



逆にまた点滅するようなら、即行Dww逝きですね^^;



では、また。。。





Posted at 2012/12/22 22:54:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゼスト | クルマ

プロフィール

お酒が大好きです。が、飲んだ時は乗りません。あたりまえやんね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345 678
910 1112131415
1617181920 21 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

対極の車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 19:20:20
昨日のこと..... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 02:17:08

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
コルサからの乗換えで2006年8月に納車。 18年で171千km走りました。 パーツ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
納車後19年半、走行84千kmです。今はメンテ中心です。 年間走行は3~4千km程度 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
98年式です。元々は親父の車でしたが、現在は専ら自分が乗ってます。 2006年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation