• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっとんのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

歳か。。。

歳か。。。
こないだゼストくんの右フロントタイヤがバーストしたので、

それを契機にタイヤ4本を履き替えました。

そん時、それまで付けてなかったハブリングを付けてみました。

効果の程はそれなりに。。。^^




で、そういえばカルディナも付けてなかったのでついでに購入したんですが、まだ取り付けてません。


何故なら、ジャッキアップとホイールのナット外しがシンドイ。。。(汗)



でも、来月某ショップでタイヤを脱着する予定なので、そん時に付けようかと^^


歳逝くとだんだん面倒くさがりやになってきてる気がしますww








Posted at 2011/10/17 20:36:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | カルディナ&ゼスト | クルマ
2011年10月16日 イイね!

今日は晴れましたね^^

今日は晴れましたね^^
なので朝から洗車し、

奈良までドライブしてきました。

画像のショップにて先日やり替えた

ブーコンの配管を確認、OKでしたw





てか、純正ホースを外しても外さなくてもどっちでも良いと。。。

ただ、もし↑のショップでブーコンを取り付けた場合はどうしますか?

って尋ねたら、『外します』とのご返事でしたww







で、この件は無事解決。



気分が晴れたので、やっぱしというか、想定通りというか、

あるブツを発注してしまいました^^;

納期は1ヶ月~1ヶ月半とのことで、待ち遠しい日々が続きそうです^^




Posted at 2011/10/16 17:28:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルディナ | クルマ
2011年10月12日 イイね!

久しぶりにイジってしまいましたw

久しぶりにイジってしまいましたw
画像上は先日補修したゼストくんの

ドアアンダートリムです。

実は傷付けたのはコレのみではなく、

フロントドア下部もジャッキスタンドで。。。げっそり




見づらいですが、○の個所です。





なので、一番下のプレスラインから下をヌリヌリ。。。

一応、下地処理・プラサフ・調色スプレー・クリア・ボカシ剤を使用しました。

このまま1週間ほど放置し、サンドペーパー・コンパウンドで仕上げる予定です^^





次は昨日ブログに書いたカルのホースですw





年々インクラを外すのがしんどさを増すのは気のせいでしょうか?w

でも、なんとか撤去し、シリコンキャップを被せました^^





せっかくインタークーラーを外したので、コアの曲がりを修正し(モチ裏側も)、塗料の剥がれてるとこにクールテックCT-200をヌリヌリし取付けました♪





今日はビールを飲みながらののんびり作業だったので、試運転は明日ですw

どうなってるのかチョット心配。。。^^;








Posted at 2011/10/12 19:01:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルディナ&ゼスト | クルマ
2011年10月11日 イイね!

見切り発車w

見切り発車w無謀にも。。。

ゼストくんのために

こんなん買ってしまいました^^;

しかも適合NG(汗)

さて、どうなることやら。。。。。ww



ちなみに今日、四捨五入で缶礫に。。。

なので、あともう1個自分で自分への○レゼントを買ってまいました(爆)









Posted at 2011/10/11 19:56:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゼスト | クルマ
2011年10月11日 イイね!

今更ですが。。。

今更ですが。。。エンジンルームを清掃していて。。。

何気にブーコンの配管を見てみたら、

アクチュエーターから純正ソレノイドバルブに繋がる

ゴムホースが。。。

繋がってる(赤○)〈手前のホースの向こう側です〉。



あんまし読んだことない取説を何とか探し出しで見たところ、


このホースを外してアクチュエーター側、純正ソレノイド側にそれぞれ(青矢印のとこ)に栓をせよと!?


ちなみに緑矢印はアクチュエーターからブーコン付属のソレノイドバルブIN側にいくホースです。







今までのブーストセッティング、燃調セッティングは何やったんや?

これで良かったんか??






でもこれで、ブーストアップし、パワー&トルクもアップしてるんですよねww





純正配管が繋がったままでも、社外がそれを押さえ込んでる、又は無視してるのでしょうか?








何か今晩は飲み過ぎそうです(爆)







↑の配管は、某ショップでやってもらい、その後別のショップでの燃調セッティング時に再チェックしてもらってるんですが。。。^^;










Posted at 2011/10/11 18:30:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | カルディナ | クルマ

プロフィール

お酒が大好きです。が、飲んだ時は乗りません。あたりまえやんね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
910 11 12131415
16 17 181920 2122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

対極の車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 19:20:20
昨日のこと..... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 02:17:08

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
コルサからの乗換えで2006年8月に納車。 18年で171千km走りました。 パーツ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
納車後19年半、走行84千kmです。今はメンテ中心です。 年間走行は3~4千km程度 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
98年式です。元々は親父の車でしたが、現在は専ら自分が乗ってます。 2006年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation