• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっとんのブログ一覧

2013年07月19日 イイね!

車検










本日、ゼストの車検が無事完了しました。













事前に、ナンバーステー、ナンバーフレーム、マフラーカッタを取り外し、













ブレーキキャリパーカバー、フロントホイールスペーサー、エアダクトも取り外し、













ウィンドウォッシャー液を補充し、













フロント&リアワイパーのゴムを交換し、













エンジンルームをキレイに清掃し、エンジンオイルとATFも交換し、さらに今朝早起きして洗車して10時にDに持ち込む予定でした。





ところが。。。




8時頃に電話が鳴り、急遽お仕事発生!?




なので、Dに延期をしてもらうべく電話を入れたのですが、




D:『今日、何とかお願いします!ゼストを引き取りに行きますから』


自分:『仕事で乗るので、無理です。代車を回してもらえばええけど。。。』


D:『では、代車を用意します』


元々今日は休日だったので代車は不要と伝えてありました。ちなみに、カルディナは仕事に不向きなのはDも認知済みです(苦笑)














代車ですw













プリウスってデカいんですね。初めて間近で見ました^^;


プリウス:全長×全幅×全高→4480×1745×1490mm


カルディナ:全長×全幅×全高→4510×1740×1445mm



ちなみに


プリウス:室内長×室内幅×室内高→1905×1470×1225mm


カルディナ:室内長×室内幅×室内高→1905×1455×1165mm



プリウスの車高はノーマルなのでよけいデカく見えましたww





ま、とにかく車検は無事完了です♪



ただ。。。













仕事中にDから電話があり、


『タイヤが相当摩耗していて溝が2.3㍉くらいしかありません。車検のうえではOKなんですが、この際新品に交換しておいては如何でしょうか』


と。。。??


丁重にお断りしましたww


帰宅後、自分で測ってみたら、まだ4~5㍉はあったんですが、これって素人測りなんでしょうか??


もっぺんDに行って聞いてきますね^^



では、また。。。







Posted at 2013/07/19 22:32:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゼスト | クルマ
2013年07月06日 イイね!

もうじき車検



ゼストの方です。

電話があり、今回もまたトヨペットで受けることにしましたw

で、本日2年3ヶ月使用したフロント&リアワイパーの替えゴムをネットで発注しました。

あと、エンジンオイルとATFを事前に交換しておこうと思ってます。

ま、ゼストはほぼノーマルなので車検は楽勝かと。。。

勝ち負けやないですけどね(笑)


ところで今日カルディナにガソリンを入れて帰ってきたら自宅駐車場で















になってましたww

でも















お祝いに買ってあげるパーツも無いので、洗車&コーティングをしてあげました^^



またゼストもあと140㌔程で9マソ㌔になるので、感謝の意を表して













洗車&コーティング!


2台とも高齢車ですがまだまだ元気です♪




では、また。。。






Posted at 2013/07/06 18:27:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | カルディナ&ゼスト | クルマ
2013年06月18日 イイね!

爆音ダメだし!



今日は午前中は仕事が無かったのでカルでチョイ乗り。

午後からゼストで仕事に出かけ、帰ってきた時のことです。




娘:『お父ん、音大き過ぎ!!』

!??

自分:『えッ、五月蠅い?それって午前のことか??』

娘:『ちゃうで、今帰ってきた時やん』

自:『そんなこと言うたかてアレでチャンと車検通ってんねんで、あのマフラー。。。』

娘:『ちゃうわ、歌(カーオーディオ)の方や。あんな大っきい音出して、もうー(怒』


そういえば、ちょっとボリューム大きすぎたかも^^;


自分の耳が遠くなったんかと疑いながら反省しつつも、一方でカルディナのマフラー音やなくて安心している自分がいてましたww



ま、最近テレビの音も大っき過ぎるーって言われてますが^^;

Posted at 2013/06/23 22:43:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | カルディナ&ゼスト | クルマ
2013年06月18日 イイね!

取り敢えずリセッティングw



まずカルディナの方

回転MAP制御
CH1:ブースト-69・ゲイン-10
CH2:ブースト-67・ゲイン-9
CH3:ブースト-67・ゲイン-8
CH4:ブースト-68・ゲイン-7

設定
CH1:0~2,000回転
CH2:2,000~3,500回転
CH3:3,500~5,500回転
CH4:5,500~回転

にしてみました。














近所に踏める環境は無いですww






次にゼスト

回転MAP制御
CH1=ブースト64・ゲイン8:0~2,000回転
CH2=ブースト62・ゲイン6:2,000~3,000回転
CH3=ブースト63・ゲイン6:3,000~5,000回転
CH4=ブースト63・ゲイン8:5,000回転~












吸気音:走行中は40℃くらい。渋滞時でピーク値64℃。エアクリーナーの位置が影響大ですね。

診断:1~「D」点滅。フルブースト時にどうしても点滅してしまいます>_<
これはCPUをリセットすれば元に戻るのですが。。。



ま、とにもかくにもよく走ってくれてます♪



今日はこのくらいで。ではまた。。。ww








Posted at 2013/06/19 00:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | カルディナ&ゼスト | クルマ
2013年06月16日 イイね!

早過ぎ!



5月7日にタイヤ&ホイールを発注。

納期は8月末~9月末と言われてたんですが、














今日届きました!


今朝、遅い朝ご飯を食べていたら、玄関の方で何やら宅急便が届いた模様。

現時点でポチッとしたものは無かったので余裕でコーシーを飲んでたら。。。



親父が、『おい!タイヤが届いてて、何処に置きましょか?って言うとるで!!』と!?


なので、コーシーカップを右手にあわてて飛び出し、『すません、ガレージの方へ持ってきてくれる』と頼んで、無事誰にも見られず?に授受完了しましたww



駄菓子菓子!!



ホッとして食卓に戻ると、果たしてガレージが見える窓から「搬入されるブツ」を注視していた嫁さんが、『また何かしょーむないもん買うたんちゃうん!(怒ッ』と想定の範囲内の突っ込みが!

これに対し、『い、いや、タイヤがもう4年も経ってるんで交換せなあかんねん』と苦しい言い訳で切り抜けましたが、完全には信用してないでしょうね^^;

ま、イイかぁ~ww



ところで、ゼストに付けてる16インチのRE30は














スポーックがリムから出っ張ってるのでチョット心配してたんですが、





18インチは












ノープロブレムでした♪





交換はホイールをコーティングしてからかな~って思ってますが、急だったのでまだ未定です。



では、また。。。





あれ?なんか忘れてるかな???w

















Posted at 2013/06/16 19:08:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | カルディナ | クルマ

プロフィール

お酒が大好きです。が、飲んだ時は乗りません。あたりまえやんね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

対極の車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 19:20:20
昨日のこと..... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 02:17:08

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
コルサからの乗換えで2006年8月に納車。 18年で171千km走りました。 パーツ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
納車後19年半、走行84千kmです。今はメンテ中心です。 年間走行は3~4千km程度 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
98年式です。元々は親父の車でしたが、現在は専ら自分が乗ってます。 2006年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation