• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月20日

今日の戦利品?

今日の戦利品? 朝のブログにもUPしましたが
本日嫁に隣街まで買い物に付き合わされました(^_^;)

で嫁は会社で温泉に行くからとかで
カバンや冬用のアウターなど物色・・・

でチラッと自分もYHやABに寄り(運転者の特権で)お買い物を(^_^)v
まぁ地元でも売っていたんですが
前にお勧めということで情報GETしてこの洗剤

㈱プレステージ 達人100の
鉄粉・水アカ取りシャンプー&クリーナー

買っちゃいました♪

これでまた下地処理やり直して洗車したいですね~・・・
でも暖かくなる休日って来るのかなぁ・・・
準備は万端なのに(>_<)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/11/20 22:42:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

当選!
SONIC33さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2005年11月20日 22:46
大丈夫です!
必ず本格的な雪の前に、暖かい日は来ます!

同じ北海道の地からそう願っています。

今日、午後から暖かかったんですが、子供達にトランプ誘われ
以外に面白く、ハマって出来ませんでした(>_<)

次の暖かい日は、即実行ですよ!
お互い暖かい日を願って頑張りましょう!!
コメントへの返答
2005年11月20日 22:50
来ますよね?
自分も願ってグッツ揃えています(^_^;)

綺麗にしてから本格的な冬に突入したいですね~♪
次の暖かい休日・・・楽しみに待ちましょうね♪
2005年11月20日 22:49
こんばんは☆

お疲れさまでした♪

戦利品ですね!

洗車時少しでも
暖かくなると良いですね(^^ゞ
コメントへの返答
2005年11月20日 22:51
コレはお小遣いからではなく
嫁に買ってもらったと言うことで
戦利品?です(^_^)v

ホント暖かくなって欲しいです(>_<)

仕事が終わってからは真っ暗ですし(T_T)
次の休日が狙い目かも???

頑張ります♪
2005年11月20日 22:59
鉄粉もとれるとは!!
レポをお待ちしております!
暖かい日に、、、、!
コメントへの返答
2005年11月20日 23:04
鉄粉、水アカ、油膜、ピッチ・タール、樹液、鳥の糞、虫の死骸、古いワックス等が綺麗さっぱりに!!

コレ使ってコーティングかけたら
次はコーティングが落ちないシャンプーに♪

暖かい日があれば今年中にレポ頑張りますね♪
2005年11月20日 23:02
鉄粉を取るシャンプーやスプレー、
いろいろ試していますが、これは初めて見ます。

効果が気になりますね~!
コメントへの返答
2005年11月20日 23:05
自分も評判聞いて購入してみました♪
レポ頑張りますね♪

でも今年中に出来るかどうか・・・(^_^;)
2005年11月20日 23:21
おつかれさまでした。
東京拉致から帰ってまいりました。
これはザラザラも取れるんですね?
スープラに使ってみたいですね(^。^)
コメントへの返答
2005年11月20日 23:24
拉致お疲れ様でした(^_^;)

まだ解りませんが
ザラザラ・・・取れるはずです♪
頑張ってレポしますね(^_^)v
2005年11月20日 23:23
温かくなるまで???
いつになる事でしょうか?

関西まで来れば出来ますよ。
オフもついでにしちゃいましょうね。

待ってまーす!!!
(^_^;)
コメントへの返答
2005年11月20日 23:26
暖かくなるまで・・・
もしかしたら春???
それは遅すぎですね(>_<)
年内には・・・(^_^;)

そっか・・・そちらへ伺えば洗車もできてオフミも^m^
って旅費お願い致しますm(__)m

年末ジャンボ買わないと(^_^)v
2005年11月21日 1:58
鉄粉って結構気になりますからね~(;^_^A
トラップ粘土を使ってもいいんですけど手間が掛かりますから一片に施行できるのは嬉しいですね♪
コメントへの返答
2005年11月21日 18:52
気になり始めたら
スゴイ気になりますよね(>_<)

しかも手軽に下地処理が出来るなんて・・・♪
1度使ってみたかったんです(^_^)v
2005年11月21日 6:42
おはようございます♪

自分も雪降る前にピッカピカにワックスやらかけてあげたいんですが時間がorz
自分も昨日「自動後退」と「黄色帽子」行ってきました☆
色々目移りして.....欲しいものだらけです('-'*;)
コメントへの返答
2005年11月21日 18:54
ホント暖かい休日が来ること祈っています(^_^;)
ピカピカにしたいですね♪

YH、AB・・・欲求たまりまくりです(T_T)
2005年11月21日 7:59
楽しみな商品買ったんですね~

暖かい日が来るといいですね(^^)

冬の洗車は手が冷たくてイヤですもんね。

洗車日和のいい天気が来るといいですね(^^♪
コメントへの返答
2005年11月21日 18:55
これはホントに効果が楽しみです♪
暖かい休日が来てくれれば今年中に施行したいですね♪

出来るかなぁ~・・・(^_^;)
2005年11月21日 8:34
達人100の鉄粉・水アカ取りシャンプー&クリーナー、気になっていましたが使ったことはなかったです☆

インプレ楽しみにしています♪
臭い等も含めて・・・(; ・_・)
コメントへの返答
2005年11月21日 18:56
臭いはもうかぎました(^_^;)
アンモニア臭がきつくてブリーチっぽい印象です(^_^;)

あとは施行したらレポしますね♪
2005年11月21日 18:06
買っちゃいましたか!!

でも寒くなる一方ですよね・汗

早く下地処理出来るとイイですね(*^∀^*))”

コメントへの返答
2005年11月21日 19:01
買っちゃいました(^_^)v
今年あと1回くらいは暖かな休日が来るはず・・・
と思い頑張る為に購入してみました♪

ってホントに暖かな休日来るのかなぁ~・・・

プロフィール

「明日も仕事
でも我慢できずに一人ジンギスカン♪」
何シテル?   07/10 20:27
洗車が趣味になりつつある… 基本、タイヤついてるモノ大好きです 気軽に声かけよろしくです♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2022 12/26契約 ホワイトパールクリスタルシャイン 3眼LEDヘッドライト 快適 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
嫁車 ちょいノリ時時々借用♪
トヨタ その他 ジョブサン (トヨタ その他)
除雪仕様 ジョブサン4SDKL3 純正キャビン 純正ヒーター 寒冷地仕様 除雪バケット ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
通勤用 冬場は排雪仕様で大活躍!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation