![]() |
|
![]() |
|
![]() |
05/21 19:17
2カ月ぶりくらいにこのページを開いたダ っで、また少しっつ書こうかと そういえば昨年は10月だけチョイトばかし書いただけで、ほとんど書かなかったダ っだもんで少しは反省して 書こうかと・・・(汗
|
![]() |
03/13 19:00
久しぶりにブログを見たダ オラのこと忘れ去られていると思うが、PV見てびっくり 未だに2~300位の方が訪れているようで、な~~~んか申し訳ない気がするダ ネタはあるんじゃが、何んといってよいか…今一つ書く気になれな~ っつうかみんカラ自体が詰まんなくなってきているんかな?
|
![]() |
02/12 19:12
昨年からどうも運勢が悪く、今年は大変悪い星回りらしい。しかし本日車もヤフオクに出品したタウンエースも何とか商談成立、もう一台のハイエースグランドキャビンも買取リ屋から連絡あり。何とか3~4台減らせないか?っという今日この頃 運勢が悪いかどうかは自分の気持ち次第か?(汗
|
![]() |
01/21 19:46
今頃・・・本年もよろしくお願いいたしますダ! なんせ大晦日から元旦にかけて除雪 今年は昨年と違ってそれこさ出動が多い ホント疲れきってるなぁ~ ぜいたくな悩みジャガ、休みたいなぁ~(汗
|
![]() |
|
![]() |
10/31 09:29
今年は大霜がこないので、紅葉が大変きれい この分だとあと3~4日くらい美しいぞ~! 来週は雨 山は雪じゃろな~ 明日は何とかライトエースの部品仕上げたいな~ 荷台の塗装は来週じゃな
|
![]() |
10/25 23:18
今日は天気も最高 メガも最高の集まり 11台と今までで最高の参加台数 やはりこれだけの数が集まると見ごたえがある 来年はもっと多くなるのだろうか? 今年でも全生産台数のうち1割弱 ええこっちゃ! みなさん全国より参集ありがとうございました ご苦労様でした
|
![]() |
10/23 19:58
明後日は、レッツゴ-のファンミーテイングがあります。もちろんメガクルも何台か参加されると思います。もしご都合のつく方は出かけるのもよろしいかと。参加自由、無料、マスク着用各自弁当持参など。詳細はレッツゴ-のイベントで検索。会場はふじてんスノーリゾートです。9時~3時まで
|
![]() |
10/02 21:36
林道ツーリングってやっぱ楽しいねえ~ また行きたいダスナ~ これでジムニーの改良点が分かったダ 少しずつ直そう それはともかく まずライトエースも少しずつ何とかせねば・・・!
|
![]() |
09/10 08:29
やったね! やっぱ人に頼んで車検取ってもらうのは楽 金はかかるが、精神的に検査中の心理的圧迫感が無い これからが本番 塗装したり、クラッチの張りやらタイヤ交換やら鈑金やら…少しっつ直して行こう!とりあえず林道行って来よっかな~
|
![]() |
09/07 20:11
もうじき11の車検が通る 自分で車検に行くのが嫌になり、RS-MAZDAに頼んだ 水曜日合法改造したリフトアップ11が2年車検取って戻ってくる事でしょう ダメならしゃ~ない 諦めるしかないか?
|
![]() |
12/16 18:59
本日は超~久しぶりにRS-MAZDAまで行ってきた もちろんハイエースのタイヤ組替えに 教えてもらって何とか出来たが、やっぱおらん家みたいにタイヤが異常に多い一般家庭にもタイヤチェンジャーが必要だと思ったダ ただ車の数を減らせば別になくてもいいんじゃが…はてさてどうしたものか?
|
![]() |
|
![]() |
12/06 20:33
3台の内2台に絞られた ウニは不安なので止め 明日コースターを引っ張り出せたら、なんとか1日乗ってみて様子を見たい どうもおランチにある車はまともなものが一台もない いっとうまともなのがカメか? やっぱカメかな~??? さて明日けってしなくちゃぁ~ いよいよあさってだもんな
|
![]() |
12/04 17:43
とうとうここいら辺も雪が舞った そろそろ冬の準備をまじめにやれということかな? 明日は近くの学校の生け垣の剪定 それが終われば、しめ縄作りに仕事場のストーブの薪作り・・・と忙しいなぁ~
|
![]() |
10/23 08:19
きんの22日はとうとう信濃の山々にも雪が来たダ 初冠雪 エエ言葉だェ~ 今年は降れば大雪の可能性 カメムシが山ほど飛んどる これば6年程昔となんか似ている この雪で何年か分の赤字を取り戻さんと な~~んて夜道と甘い考え…注意注意!
|
![]() |
|
![]() |
09/08 20:08
さすが楽農家様 「キャリア~が違う」っといつも思うし プロ! 見習わなくっちゃナ~ っでやるときには電話すれば、出張してくれるんかしら・・・ 長野県の端から端までっつうと結構時間もかかるし高い出張料支払わんといけんかな~((>_<);
|
ブラック化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/28 09:32:22 |
![]() |
こんなの乗りたい🎵 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/09 09:30:04 |
![]() |
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/09 09:26:11 |
![]() |
![]() |
楽っきー (三菱 ミニキャブトラック) 我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ... |
![]() |
920 (CAT その他) 業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが 20年以上やっていた ... |
![]() |
じーぷ55 (三菱 ジープ) 車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ... |
![]() |
かめむしくん (トヨタ メガクルーザー) トヨタ メガクルーザーに乗っている。 |