交換したフォグのLEDバルブが光量不足だったことから、HIDキットを買いました。
信じられないことに、5,000円でおつりが来ます。
薄型バラストでいい買い物をしたかな・・・
接続も簡単。
一部、使用しない配線もあるが接続に迷うことはない(カプラの形状が別々)。
ただ、レガシィは電源のプラス・マイナスが反対のため、電源カプラをそのまま接続すると
点灯しない。逆に接続する必要があった。

その為、バラスト側のカプラには通常のランプにある突起がなかった。
バラストを強力両面テープで車体に貼り、
ケーブルをまとめて取り付け完了。
30分くらいの作業時間でした。
点灯から安定まで30秒程かかるが、しっかり点灯して満足。
暗くなるのが楽しみ。と、思いながら50Kmほど走り、いよいよ暗くなった。
が、・・・何かおかしい。左が暗い感じ。
車を止めて確認し、が~~ん。
なんと、片目。走行中にバルブ切れ?
休日にもう一度チェックしなければ・・・
Posted at 2011/10/06 19:13:07 | |
トラックバック(0) | クルマ