• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月16日

夢は生きてるかぎり





Russians








時差考えたら

ジョン・フィッツジェラルド・ケネディが

シューネベルク市庁舎前広場で

イッヒ ビン アイン ベルリーナて演説して大喝采を浴びてる時間

僕は生まれたんやと思う

キヴィス ロマナス スム (私はローマ市民であるのラテン語)

をなぞったスピーチ上手いな

あの時みたいに異国の市民を熱狂さす事出来る政治家日本におるんやろか?

スピーチライターのセオドア・チェイキン“テッド”ソレンセンはええ仕事したけど

さすがの彼もネブラスカ州生まれ

まさかドイツに「ベルリーナ」ゆうジャム入ったドーナツあるて知らんかったんやろな

私はベルリン市民であるて普通に言うたら

イッヒ ビン ベルリーナ 言うとこを

ご丁寧にアイン入れたもんやから

私はジャム入りドーナツですともとれるゆうんは有名な冗談

カウンタック手に入れて車に関しては勿論ハレルヤやけど

自分が生まれた頃の車てどんなんやってんやろ?

てゆう思いは漠然とやけどずっとあった

けど、生まれた年が…

フェラーリでゆうたら、250GTOの真ん中の年

ベンツでゆうたら、300SLロードスターの最終年

なんぼなんでも無理やん!!

けど年と共にちょっと気持ちに変化が

カウンタックはクラッチ踏める限り乗り続ける前提やけど

車て所有欲もやけど

どう使うか、どう遊ぶか、どう遊び場を広げるか

肩の力抜いて、こんなん出来たらええなあ思てき出した

今年になってちょっとヒントらしきもんが

まずカッコええ事、車はカッコやねんから

2000年以来乗ってへんから久々にオープン

負担になれへん車両価格と維持費

となると

初年度のアルファロメオ・ジュリア・スパイダー

この夢は芽生えたばっかり

まだまだジュリアゆう車の事もわからん

どう仕上げるかも未定

ボロボロのまま乗るか?

オリジナル優先の再構築するか?

エアコンとかブレーキ変更とかして機能優先でいくか?

まだ全然構想まとまれへんけど

今度の夢は何年かかるやろ?

何年かかってもええわ

待つのは慣れてる



新しい提案 多分ランチア最後のFR








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/16 10:35:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年12月16日 11:26
自分の生まれ年の車が欲しい、という構想が出たのは既に24歳の時でした。

あ、違う。その時は30歳の記念に欲しいと周りに話してたのでした( ̄▽ ̄;
まぁ見事に夢は叶わず。
今は「持てたらいいな」ですけど・・・

つか!真似しーーーーーー!!
いつかはジュリエッタスパ、はずっとあたしが明言してきてる事なのにぃ〜〜
かの御大の影響ですね。

ん?でも、tadapiさんに買っていただいて、隙をみてあたしがいただく、と言う手があった!!
是非ご購入を( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2011年12月16日 11:39
真似ちゃうしなー

ジュリアやしなー

てゆうかジュリエッタは1962年で終わってるから

年下のくせに生まれ年ジュリエッタないしなー

ダヴィンチ先生の影響?

内緒やけどある

絶対内緒やでー
2011年12月16日 12:49
アルファロメオ・ジュリア・スパイダー?GTVは?やんぺですか?
コメントへの返答
2011年12月16日 13:03
そんな気の早い!!

GTVはこれからちょっとずつ

機関部の整備して10年は乗る予定ですよ

暫く毎月整備ですわ
2011年12月16日 13:25
63年ならトゥーリングがデザインしたランチア・フラミニアGTコンバーチブルなんぞはいかが?
すべてが激渋です.(* ̄∀ ̄ b 
コメントへの返答
2011年12月16日 13:32
思わず貼付けてもたがな

安上げよ思てんのに

そう言うたら、マッハストラトス

○○才の誕生日納車やったな

2011年12月16日 14:25
オレなんか自分の生まれた年の車もう、持ってるもんね。
1988年型のポルシェ928S4。tadapi さんやvioletさん何か自分の生まれた年の車探すの大変だろうなあ。
だけどあそぼーさん辺りになるとスミソニアン博物館等の展示品から探さなければならないからもっと大変。
歳はとりたくないねえ。
コメントへの返答
2011年12月16日 14:33
相手がダヴィンチ先生やから騙されとこ

サインとコイーバせしめるまでは

生まれて初めてS4運転して何がビビったて

超高速レーンチェンジの安定性

あれやったら今でも長距離余裕でしょう?

あそぼーさんの存在自体、博物館モンですわ
2011年12月16日 16:55
自分と同い年の車、いいですね~。
おいらはちょうどアメリカマスキー法~5マイルバンパーあたりで。
デザイン的には60年代の方がカッコいい車が多いですね。
コメントへの返答
2011年12月16日 17:09
74ですね

ポルシェなんかは逆手にとって

わざと大して衝撃吸収には関係無い黒のラバーで

アクセント付けたりしてますね
2011年12月16日 22:20
生まれ年の車は持っていませんが・・・
ワインは持ってる

でも私の生まれ年のワインは不作ですので
あまり出回っていません
イタリアワインの話ですけど・・・
コメントへの返答
2011年12月16日 23:02
僕の生まれ年のワインもあかんみたい

こっちはまだやってますよ
2011年12月17日 5:50
tadapiさんすごいな、、、
昔のこととかいっぱい覚えてはる、、、

私なんて、夕べ主人がむかつく事言ったので
口もきかずに先に寝たけど

それさえ、寝たら忘れかけてる。。。
コメントへの返答
2011年12月17日 7:00
それ最高!

ご主人幸せ!
2011年12月17日 11:15
84年の車って何かあるんですかね?

残念ながら、ワインは不作みたいです...。
コメントへの返答
2011年12月17日 11:33
あるある!

本命はフェラーリ288GTOの初年度!!

ポルシェは930でカレラゆう名前復活した年やし

フェラーリテスタロッサも初年度

ワイン、ビンテージイヤーちゃうけど、86年の

チェルノブイリ以降放射線の危険で

暫くヨーロッパのワイン全滅やから

ゲトしといてもええんちゃうかな?

プロフィール

「@平ちゃん(旧名m50001) もう着いたん、はや!!」
何シテル?   08/01 17:06
パールホワイトのアニバーサリーを週末に。 普段の足にアルファロメオGTVゲット。 みんカラはもっぱら知り合いのツッコミ用に登録したけど、 GTV買ったし、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あ〜保険事故だよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 23:07:55
4C・・・ついに納められましたぁ~(≧▽≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 00:29:15
(祝)開業記念? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 11:19:42

愛車一覧

ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
パールホワイト、内装赤 真夏・長距離お構いなし エアコンも良く効く絶好調 最近露出多すぎ
輸入車その他 その他 DE ROSA (輸入車その他 その他)
イタリア職人の手作りに拘ってあえてアルミ。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
通勤車
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
買ってみた。これからこれで遊ぶ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation