• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月23日

GTVの今




今年に入って1回も見に行ってなかったGTV

営業時間ギリギリやったけど、やっと時間出来たから見に行ってきた







1番の目的は前回付属ステイの関係で

上にしか付けられへんかったデイライトの位置決め

近くから見たり、遠くから見たりして考えた結果

ギリギリまで下に降ろす事に決定

理由は中途半端な位置にするとどうしてもナンバープレートが被って見えるから





GTV四駆にしてくれへん?とかアホな事言いながら後ろ廻ったら

土管解消されてるやん!!

早速、イグニッションオン





サラやから煙モクモク





替えて正解

ユニコルセのステッカーもええ感じ

てゆうかこないだ買おたGR、夜やのにシャッター押すだけで綺麗過ぎ





動いてる車の中からでもこんなん





僕には必要無いか?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/23 10:22:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

Theお盆2025
blues juniorsさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2012年1月23日 10:45
この際 ナンバーにゴールド枠ハメて・・・(笑)
僕みたいに・・・(怖いもの知らず)
コメントへの返答
2012年1月23日 10:48
日の丸も貼ろか!
2012年1月23日 11:03
これ、どこのマフラーですか〜?
かっこいいですね!

わたしもマフラー検討中!

っかノーマルでもいい音なんやけどね〜(悩)
コメントへの返答
2012年1月23日 11:06
オーストリアのレムスですよ

音も全然張り切って無いからグッド

このセグメントの車で張り切り過ぎはイタいやん
2012年1月23日 11:22
あ、言い忘れてた、、、

わたしもデイライト、、逝きますよ〜。

S6風に!!!^^
コメントへの返答
2012年1月23日 11:25
S6て事は

ヘッドライト、ノーマルに戻して

下にストレートのデイライト増設???
2012年1月23日 11:34
このデビルアイはポジションで点灯するんでデイライトにはならないんですよ〜。

なんで増設でストレートのデイライトを付けようかなっと、、、

ん、、、デビルアイとストレートデイライトの相性が???
悩みどころです〜!!

戻す可能性ありです、、、。
コメントへの返答
2012年1月23日 11:46
曇りとマッチング考えたら

悩むところやなー

セカンドカーオフ楽しみにしとこ

四駆羨ましい、GTV四駆化無理っぽい
2012年1月23日 12:00
やっぱりマフラーって大事ですねぇ。
見た目全然違ってますし。
こなれて来てからの音が楽しみです。

しかし、GR4って・・・
なんかいいなー。
コメントへの返答
2012年1月23日 12:08
レムス最高!!

GR、普通に撮った時の広角の度合い

標準レンズよりちょっと視野広なって

かとゆうて被写体のプロポーション自然で

このさじ加減が絶妙

おまけに夜にも強いし

接写も強いし完璧やん

明日は接写自慢しよ
2012年1月23日 12:42
一番したのマフラー欲しいです(((o(*゚▽゚*)o)))
電気自動車なら付くかな( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年1月23日 12:53
あのボディーは

電気に完全移行してないハイブリッド?

昨日梅田で取り置きしてたりして!!
2012年1月23日 13:40
おかしいなぁ

ユニコルセが何回もユニセフに見える…
コメントへの返答
2012年1月23日 13:46
それ寝不足やん

もうちょっとしたら

ユコニセフとかロシア語みたいに見えてくるで
2012年1月23日 13:53
↗え、モンゴル語じゃなくて?
コメントへの返答
2012年1月23日 13:55
僕の場合どっちかゆうたら

白系ロシアの血やろ
2012年1月23日 13:57
( ゚д゚)ハッ!
チンギス・ハーンが白系ロシアとは!!
コメントへの返答
2012年1月23日 14:00
歴史一応教えとくけど

ロシアは元々モンゴルの属国やしなー
2012年1月23日 14:29


勉強なりました!

Баярлалаа(爆)
コメントへの返答
2012年1月23日 14:40
勉強もせんでええし

ロシア語使わんでええわ
2012年1月23日 14:59
昨日、ヨドバシで、M9そっくりのコンデジを見てきました^^よかったです。
コメントへの返答
2012年1月23日 15:12
フジのX10やわ

レンズ回したらスイッチ入るやつ

あれとGR迷てGRにしてん

その後の展開考慮して
2012年1月24日 7:56
X100の黒いのがありました^^

きれいな赤のGTV。私も乗っていたものの写真があったので、
愛車紹介に付けときました^^
コメントへの返答
2012年1月24日 8:58
マーケティングに踊らされてるみたいで嫌やから

限定モンとかシリアルナンバー入りてまず買えへんけど

黒X100の外観はかなり惹かれた

ただ、あの大きさでレンズ交換不可はビミョーやからやめた

初期型のターボ!!

途中でホイール替えた?
2012年1月24日 9:51
ゆうても、コンデジですからね・・・ファインダー切り替えが面白かったです^^

トゥルボ・ベンジーナです^^
何の車にしようか悩んでいたときに、母親が、
これにしなさい、と、すすめてくれました。

ホイールはあれ二つと、梅マークの三つ、替えて遊んでました^^
コメントへの返答
2012年1月24日 10:12
TBがトゥルボ・ベンジーナの略て初めて知ったわ

英語でターボの略や思てたしなー

イタリア語といい、ホイールといい

巨匠と呼ばれるにふさわしい!!

ヨッ憎いねこのー

プロフィール

「@平ちゃん(旧名m50001) もう着いたん、はや!!」
何シテル?   08/01 17:06
パールホワイトのアニバーサリーを週末に。 普段の足にアルファロメオGTVゲット。 みんカラはもっぱら知り合いのツッコミ用に登録したけど、 GTV買ったし、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あ〜保険事故だよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 23:07:55
4C・・・ついに納められましたぁ~(≧▽≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 00:29:15
(祝)開業記念? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 11:19:42

愛車一覧

ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
パールホワイト、内装赤 真夏・長距離お構いなし エアコンも良く効く絶好調 最近露出多すぎ
輸入車その他 その他 DE ROSA (輸入車その他 その他)
イタリア職人の手作りに拘ってあえてアルミ。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
通勤車
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
買ってみた。これからこれで遊ぶ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation