• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月24日

アニバのメーター その3

かなりボロいメーター周り

多分一番多いトラブルは

スピードメーター不動ちゃうかな

1989年式にもかかわらず

左前のホイールの回転利用の

ワイヤーグルグル方式





そやからすぐこんな事なる





ギヤが欠けたり、ケーブルのジョイントあかんようになったら

諦めて新品と交換

修理してもどうせ悪なる





ケーブルグルグル方式は

パルス拾われへんから

ナビ付けるんもグルグル回転を分配せなあかんからめんどくさい

多分ナビも7年位前

僕が考案したオリジナルの装着方法

詳しくはいずれ

メーター弱点はまだ続く

書き忘れたけど

メーター動けへんようになっても

始めのうちは右にステアリング切ったら

その時だけ動く

単にケーブルの装着位置の関係やけど
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/24 09:38:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2012年8月24日 9:48
最高速300km/hを謳うスーパーカーのスピードメーターがワイヤーですか!(◎_◎;)

当時の技術では仕方がないんでしょうけど、そりゃあ消耗するでしょうねぇ!( ̄▽ ̄)
流石にパルス式に改良は無理ですか?f^_^;)
コメントへの返答
2012年8月24日 10:04
ワイヤーなんですわ

70年代やったらわかるけど

アニバは一応

89年式やのに

まあよっぱど開発費なかったんでしょうね

パルス式にしても

お金かかるわりに

特別便利になる訳ちゃうから

考えませんでしたわ

ぎゃは
2012年8月24日 11:02
tadapi さん、まいどです♪
色々と大変なんですね!
メーター関係は 930 でも苦労しました。
結局、最後は社外品を付けました。
ナビは…スマホです(爆
コメントへの返答
2012年8月24日 11:36
ピンクさん、まいどー

まあ全てにおいて

めんどくさい車やけど

あの形が地上を走るんやから

まあ許せるかと

初めガーミン

やっぱり見難いからナビに

7年前の苦渋の選択

2012年8月24日 12:16
初めて知りました。。

メーター読み300kmも実際は????

ネズミ捕り多発地帯でメーター見て減速しても、ドキドキですね。。
コメントへの返答
2012年8月24日 12:32
ぱっと見たらカッコええけど

よう見たら

ボロいんです

責任ある社会人の僕は

法律厳守でノープロブレム

ぎゃは
2012年8月24日 12:42
走ってたらメーターは動くもんと思ってましたが、そう、今のメーターってパルスでセンサーやったんですねぇ。。。
こりゃちゃんとしたカーナビ付けるのは大変やったでしょう。
その点、自分のポン付けオンダッシュの安ナビはGPSそのものが車速センサーで。。。
そのかわり、トンネル入ると思考停止です。(笑)
コメントへの返答
2012年8月24日 13:00
もう笑かすでしょ

ただ旧式でボロいだけなんで

パーツさえあったら修理は簡単です

F50のメーター修理なんかと比べたら余裕

このダッシュボードがまた

全然剛性感ない枠に

革貼ってるだけなんで

オンダッシュ付けたら

多分ユレユレですわ

けど好きなんです
2012年8月24日 14:19
 恋愛と同じで好きになれば・・・・

悪女ほど・・・美しい者はいない!(笑)
コメントへの返答
2012年8月24日 14:41
何故か

良妻賢母より悪女を選ぶ

男はダメですねー

2012年8月25日 6:17
おはよーございます。

昨日飲み過ぎて、さっぱりワイヤー(´д`)
コメントへの返答
2012年8月25日 14:36
こんにちは

楽しそうで羨ましいワイヤー

また誘てちょ
2012年8月25日 14:42
昨日、痛筋快足氏から聞きましたよ~。

ドタ参、ご連絡頂いたら良かったんですが、また次回は是非来て下さいね~♪
コメントへの返答
2012年8月25日 14:48
有り難う

また宜しくプリーズ
2012年8月27日 12:36
アニバはワイヤーグルグル方式なんですね~。
昔乗ってた軽四はギヤオイル漏れがワイヤーグルグルを伝わって、最終的にオーディオ周りオイル漬けになりましたw。
コメントへの返答
2012年8月27日 12:39
ぶっはっは!

それ滅茶苦茶面白いやん!

若いのに

何故かトラブル経験豊富やな!
2012年8月28日 8:37
バイクと同じなんですネ~♪

今でもバイクは結構ワイヤーですよ~

o(^-^)o
コメントへの返答
2012年8月28日 8:58
そやねん

普通のバイクと

スーパーカーが一緒やねん

プロフィール

「@平ちゃん(旧名m50001) もう着いたん、はや!!」
何シテル?   08/01 17:06
パールホワイトのアニバーサリーを週末に。 普段の足にアルファロメオGTVゲット。 みんカラはもっぱら知り合いのツッコミ用に登録したけど、 GTV買ったし、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あ〜保険事故だよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 23:07:55
4C・・・ついに納められましたぁ~(≧▽≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 00:29:15
(祝)開業記念? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 11:19:42

愛車一覧

ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
パールホワイト、内装赤 真夏・長距離お構いなし エアコンも良く効く絶好調 最近露出多すぎ
輸入車その他 その他 DE ROSA (輸入車その他 その他)
イタリア職人の手作りに拘ってあえてアルミ。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
通勤車
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
買ってみた。これからこれで遊ぶ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation