• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月19日

カレラGT

夜エロは大体明け方お開きやけど

アストンエロ2時頃解散やったから

明くる日わりとはよ目覚めた





天気ええから

久々に芦有へゴー





料金所でオシッコ

笑た

誰や!!こんなん貼ったん!!

ビミョーにテンションアップ

最近エピーローグでテンションアップな事多い

展望台に着いたら

カレラGT

オーナーに

見てええ?

言うたら

開いてるから好きに見て

ゆういつもの返事




















早速乗り込んで

好きに見せてもらう

結構前の設計やけど古さ無し

センターコンソールなんか

最新のマクラーレンによう似てる

エンジン始動

ブリッピング

ファンファンファン!!

レスポンス最高!!

ニュートラルの場合

6000回転位でレブリミッター効くようになってた

回転上がるん速過ぎて

オーバーレブしてまうからやろな

さすが極小カーボンツインクラッチ(多分)

足とフライバイワイヤー直結してるみたい

オーナー横で

癖になるやろ言うて笑てる

クラッチのスプリングの返り

結構強目

手前にきたら一気に戻る

これアイドリングで繋いだら

エンストする事あるやろ

てオーナーに聞いたら

ある言うてた





ふとAピラー見たら

ツイーター

足元にウーハー





これステレオ付いてるんか!!

オンボードコンピューターとヘッドユニットが兼用なってるらしい

















次は降りて探索

カーボンバスタブに

必要なパーツが

ピチーッと

なんとゆうか

見えへんとこまで機能美ある








バスタブ構造は

屋根、強度に関係無いから

一応オープンにしとこかゆうても

そこはポルシェ

フロントトランクにきちっと収納可

ガバーメントバッグはオーナーのおろし忘れ








センターロックのホイールは

前後の区別一目で分かるように色ちゃう!!

さすがレース屋








今や

色んな車が付けてる

カーボンセラミックブレーキも

この車が元祖





タイヤワックスなんか

一回も塗った事無いタイヤ

今のカタログモデル

ハイパワーエンジンをリアに

ローパワーエンジンをミドシップに

営業上こうしてるポルシェAG

けど

レース屋のDNAを持つ彼ら

ホンマは

ハイパワーエンジンをミドシップに積みたい

ゆうのが彼らの本音なんやろな


ノマッチさん
今日多分京橋行ける思います
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/19 10:47:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年10月19日 10:57
日曜、久しぶりにお山に上がりはったんですね。。最近、お山以外で、お会いしてますけど^^;;
、お会いしたかったです。。こっち法事でしたしね。。

カレラGT、素敵ですね。。こういうスペシャリティーな車、ポルシェ、フェラ-リとかの欧州メーカーは、演出が上手いですよね。。国産は、どうしても、泥臭いというか、垢ぬけない。。
コメントへの返答
2012年10月19日 14:09
多分

芦有最後に行ったん

5月の終わりか

6月の始めやから

もの凄久しぶりでした

通勤快速さんには芦有以外で

お世話になりっぱなしで

めちゃくちゃ感謝です

日本の真面目なモノ作りに

華が加わったら

世界最強やのに

今のところ残念
2012年10月19日 11:08
カレラGTって凄い事は分かっているのですが、詳しくないので、ご説明していただいて改めて素晴らしい車と確信しました!
tadapiさんの周りには凄い車ばかりが、引き寄せられるのでしょうか(笑)

早めに行く予定にしていますので、お会いできるのを楽しみにしてます~
コメントへの返答
2012年10月19日 11:23
僕も知識無く

調べたりもせず

感覚だけで書いてるんで

間違いも一杯や思います

皆気前良う見せてくれて

感謝ですわ

9時から10時ぐらいの感じで

トマトかアニバかどっちかで行きます
2012年10月19日 11:12
この車の運転、プロでも難しいみたい。

こんな車をフェラーリが作ったら一体いくらなんのやろ
なんて言ってました。

あ、この車走ってるシーンはこちらw
http://www.youtube.com/watch?v=qacDFOZ3BsU
コメントへの返答
2012年10月19日 11:26
カーボン極小多段クラッチ&フライホイール

そら繫ぎ難いわな

けど慣性重量ちっこい事が

あのレスポンス

アイドリングで繋ぐとか

セコい事せんと

バッバーンとアクセル踏んで

レーシングスタートしたらええねやろな

それ僕が寝過ごした日のやつやん
2012年10月19日 11:57
サシンが綺麗♂
カレラも最高♂
乗ってみた~いです(^_^)v
コメントへの返答
2012年10月19日 12:04
このバカチョン最高なんです

ランボが茹でたほうれん草やとしたら

カレラGTは新鮮なシャキシャキレタス

な感じで

どっちもあったら最高!!
2012年10月19日 12:18
ワスィもここまで詳しく探訪させていただいてないので、勉強になりました。。

今後もあの方のクルマをビシバシ紹介してくらはいね。 
一巡するのに大分かかりそうですが・・・(笑)
コメントへの返答
2012年10月19日 12:47
彼は

頭抜けてるから

今後も

色々見せてもらお

頭もええから

喋ってても面白いし
2012年10月19日 12:42
ブリッピングでフケが良いのは、
おそらくフライホイールが軽量なせいではないでしょうか。

レーシングマシンはアイドリングを気にせず、
吹け上がり優先なので回転を安定させるフライホイールを軽量にします。
重しが無いので軽く吹ける

伝え聴きなので確証はありませんけど(^◇^;)

カレラGT、外観の写真は見た事ありますが、
内装やエンジンルームは初めて見ました。
実物見てみたい!!!( ̄▽ ̄)

また、芦有に行かなきゃね。。。
コメントへの返答
2012年10月19日 12:53
筋肉への

返事でも書いたように

クラッチディスク&フライホイール

カーボンで極端に軽いんは

回転の落ち見たら大体分かる感じやけど

フライバイワーヤーの信号も

なんか

伝達が速い感じあるんですよ

やっぱり

普通のカタログモデルと違う

本気の車は何かと凄い!!

2012年10月19日 14:31
凄過ぎますね。
カレラGTってセンターロックなんですか!?知りませんでした。
コメントへの返答
2012年10月19日 14:35
インパクトレンチ

ガンって突っ込んで

ガッガッガて回して

ズボッとタイヤ外す

てな事して

キズ付けんの勿体ない作りやろ
2012年10月19日 20:26
お初コメントです。

全体像がないのでどんな車か知らない人の心をつかむいい演出ですね(笑)

私のブログにもちょこちょこ登場するカレラGT

正直化けもんです(笑)アクセルは踏めません。612馬力で1200キロくらいだったかな。カーボンクラッチはつなげたもんじゃありません。プロでも難しいと思います。かなりの慣れが必要ですね。ミートポイントが非常に狭く、そのポイントでバシッとつながないとエンストします。半クラが全く機能しない車ですね。

サウンドが最高ですね。

○○○オーバーで私の前を走ってしたカレラGTのファンベルトがきれた時はびっくりしました。

一瞬何が起こったのかと・・・・・・

この車にしては驚くほど細いファンベルトでした。この影響でホースがちぎれ水がダダ漏れ状態。ラジエターは確か4つあるのでオーバーヒートは大丈夫でした(笑)

ギャッジアップポイントもない大変な車です(爆)
コメントへの返答
2012年10月19日 21:48
はじめまして

コメント有難うございます

実は僕

運転した事無いんで

そこまで難しいと思てませんでした

色んな経験してはる方の意見は貴重なんで

また色々教えてくださいね

プロフィール

「@平ちゃん(旧名m50001) もう着いたん、はや!!」
何シテル?   08/01 17:06
パールホワイトのアニバーサリーを週末に。 普段の足にアルファロメオGTVゲット。 みんカラはもっぱら知り合いのツッコミ用に登録したけど、 GTV買ったし、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あ〜保険事故だよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 23:07:55
4C・・・ついに納められましたぁ~(≧▽≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 00:29:15
(祝)開業記念? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 11:19:42

愛車一覧

ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
パールホワイト、内装赤 真夏・長距離お構いなし エアコンも良く効く絶好調 最近露出多すぎ
輸入車その他 その他 DE ROSA (輸入車その他 その他)
イタリア職人の手作りに拘ってあえてアルミ。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
通勤車
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
買ってみた。これからこれで遊ぶ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation