• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月11日

久々ユニコルセ その6

納車直前

ユニコルセからメール

バッテリーがかなり弱っていて

エンジンのかかりが悪いです

今日は寒いので仕方がないですが

今からもっと寒くなる事を考えると

替えておいた方が良いと思います

テスターでチェックしたら

バッテリー電圧60%

エンジン始動電圧50%で

要交換です





て事で交換

トマトバッテリーは

リアトランクにあって

むき出しちゃうから

まだ見てへん

プラスティックネジ何本か外したらええだけやけど





バッテリー突然死は

即不動になるから恐い

まだ免許持ってへん高校生の頃

普通に自分の車みたいに乗ってた

姉のゴルフ1GLD

松屋町筋のローソン前に止めて

買いもんして車出そ思たら

まず軽油ヒーティングのランプ点けへん

この頃のゴルフのディーゼルは

カギをアクセサリーポジションにしたら

赤い軽油ヒーティングランプがまず10秒弱ぐらい点いて

それが消えたら軽油温もったからエンジンかけてもええよゆう手順

ランプの球切れやったらええのに思て

祈る気持ちでカギ回したけどうんともすんとも言わず

公衆電話から歌島のヤナセ電話して

姉は時間無くてタクシーで行ったから

僕が待ってる言うて

苦しい言い訳して

待つ事1時間弱

原因はバッテリー死

買おて何ヶ月かの新車やったけど

バッテリーの突然死はたまにあるらしい

それから33年経った今は

バッテリーの品質管理もっとちゃんとしてるんやろけど

バッテリーはいまだに気遣う

そやからアニバなんかはいつも

バッテリーチャージャーに繋いでる
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/11 09:51:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年1月11日 9:56
軽くみがちですが、電気が無いとただの箱ですからねぇ( ̄▽ ̄)

って、風水財布壊れたんかな?
ドンドン積み上がってますけど(^◇^;)
コメントへの返答
2013年1月11日 10:16
そそ

車てメカニカルな事では

めったに止まれへんけど

電気流れへんかったら

うんともすんともいえへんですからね

風水効果がかなり落ちてきてる!!
2013年1月11日 10:53
おはようございます。

懐かしいディーゼルの、かけかたですね。

今の人達は絶対知らんと思います(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2013年1月11日 11:11
おはようございます

僕は逆に

最新のディーゼル乗った事ないんで

今のがどうなってるか

知りませんねん

2013年1月11日 11:00
明けましておめでとう、言うたかな?
本年もよろしくお願いします。言うたかな?(笑)(笑)(笑)

バッテリーでは、何回も泣かされました。
その度にJAFのお世話に、、、
コメントへの返答
2013年1月11日 11:14
ぎゃっはっは

何故かウケてもた

ほんま電気死んだら

JAF呼ばなしゃあないですよね

複数台持ってると

乗る回数の少ない車は気付けなあきませんよね
2013年1月11日 11:11
小出しに不調がでてきますね~~
お大事になさってくらはい~~

我が家では「捨ててまえ」言われたらあかんので、Pは故障せんことになってます (苦笑)
コメントへの返答
2013年1月11日 11:24
うちの近所に

ユニコルセゆう

頼りになるショップあるから

精神的ストレスはフリーなんですけどね

うちも

15万円で買おたGTVは

1円もかかってへん事になってます
2013年1月11日 12:27
おいらもスパのバッテリー、正月に交換しました。
車にもおとし玉ってことでw。
コメントへの返答
2013年1月11日 12:36
ぎゃはっは

みんな似たり寄ったりで

地味な出費強いられてるなあ
2013年1月11日 12:34
今どきのバッテリーチャージャーは、繋いでおけばマイコン制御で自動補充電しますもんね♪。
パルス充電でサルフェーションも復帰!の謳い文句に期待して、8年モノのバッテリーにムチを入れてみましたが、12V台にしか復帰せず。。連日の寒さ&週2回くらいしか乗らないので、ご臨終来ないかビビてます。
100A(これもたいがいデカイ)1個ならすぐ買うんですが、その上に70Aが子亀のように載ってまして。。。(汗;;
バッテリー買うか、チャージャー買うか悩んだ結果は今だ出ずです(^o^)。
コメントへの返答
2013年1月11日 12:40
毎日乗ってたら

めったに死ねへんけど

週1、2回やと

ちょっとだけ心配ですね

現代車カギかけたら

盗難防止機とかONになったりして

昔の車より

待機電力多いですからね

へー!!ダブルですか!!

そら

バッテリーでしょ

多分
2013年1月11日 12:35
冬場はあまり乗れないので『バッテリーカットターミナル』なるものを取付けてみました!
近頃、寒くてバッテリーが弱っている感じがしてます。
自宅ガレージならまだしも、外でのバッテリー突然死は怖いですよね…
コメントへの返答
2013年1月11日 12:43
緑のダイヤルのやつね

アニバにも付けてて

何年か前に

ちょっとした事あったから

来週記事アップするわ

2013年1月11日 12:50
うっかり読み落としてました。
苦しい言い訳は なんでなん?  って

ここは突っ込んだらあかんとこやったか。。。(^_^;)
コメントへの返答
2013年1月11日 12:52
なんぼ相手がヤナセの営業マンでも

やっぱりねえ

てゆうか

突っ込んだらあかんとこです

ぎゃは
2013年1月11日 13:14
165セリカGT-FOUR乗ってた時は、あんまり乗らないから、バッテリー直ぐ弱ってしまい、2年に一回交換してました。バッテリー上がりも、1、2回もあります。売却で嫁ぐ時、もう既に上がってました(^-^;
あと、セルモーターへのハーネスのヘタリで、たまに電気が行かず、エンジンが掛からないから、あれ?バッテリー上がった?(^-^;言う思い何回かした事もあります。
コメントへの返答
2013年1月11日 13:20
確か

セリカは1台目やったね

大学、車通勤禁止やったから

あんまり乗ってなかったんかな?

電気系のトラブルは

車動けへんから

出かけでも

出先でも

どっちにしても

かなんよなあ
2013年1月11日 13:31
ドキッ
うちのポル君たちはバッテリー端子はずしてます(((o(*゚▽゚*)o)))
春にかかるかな(´・_・`)
コメントへの返答
2013年1月11日 15:26
ぎゃは

ヤバー!!

なんちゃって

端子外して

屋内保管やから大丈夫や思いますけど

春の火入れには立ち会いたいなあ
2013年1月11日 17:51
今頃気付いたんやけど、免許まだやったんかな・・・(笑)
コメントへの返答
2013年1月11日 18:05
そこは

紳士らしく

サラッと

流して
2013年1月11日 21:57
↑ププッ( ̄m ̄*)ノ_彡☆バンバン!
コメントへの返答
2013年1月15日 9:44
ぎゃっはっはっは
2013年1月15日 10:14
あは^^;;説明不足すいませんm(__)m
165セリカGT-FOURは、つい最近まで乗ってたんですよ。。てか、一昨年まですが^^;;86が来るから売却したんです。。
確か、30歳の時、ずっと憧れてたんで、愛人として買ったのが165でした。。
本妻があるから、たまにしか乗らないので、バッテリーの弱りが早かったんです。。
半ドアで、ルームランプ点きっぱなしで、バッテリー上がった事もあります。。

僕の1台目は、185のセリカGT-FOURです。。^^
大学通学禁止なのに乗って行ったのは、鬼軍曹で、162のセリカ(FF)乗ってたのです。。^^;;
コメントへの返答
2013年1月15日 10:19
ごめんごめん

165、185

セリカ番号で

言うた事なかったから

全然わかってなかったわ

解説

サンキュー

プロフィール

「@平ちゃん(旧名m50001) もう着いたん、はや!!」
何シテル?   08/01 17:06
パールホワイトのアニバーサリーを週末に。 普段の足にアルファロメオGTVゲット。 みんカラはもっぱら知り合いのツッコミ用に登録したけど、 GTV買ったし、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あ〜保険事故だよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 23:07:55
4C・・・ついに納められましたぁ~(≧▽≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 00:29:15
(祝)開業記念? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 11:19:42

愛車一覧

ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
パールホワイト、内装赤 真夏・長距離お構いなし エアコンも良く効く絶好調 最近露出多すぎ
輸入車その他 その他 DE ROSA (輸入車その他 その他)
イタリア職人の手作りに拘ってあえてアルミ。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
通勤車
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
買ってみた。これからこれで遊ぶ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation