• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tadapiのブログ一覧

2012年01月10日 イイね!

ムーサさんから凄いお年玉 その4

まだまだいくよー




普通ブロックそのままで排気量大きしたかったら、ボア拡げへん?
なんとこのエンジンボアそのままで
シリンダーヘッドとブロックの間にスペーサー(スリーブ)かまして
ストロークのばして排気量大きするゆう荒技
ついでにサイドドラフトからダウンドラフトに変わったし
ガソリン飛んだらすぐ燃えそう
まあけど、生産車で唯一のV12、4バルブツインカムのキャブ車




メンテナンスはランボルギーニ大阪に預けてんねんけど
1989年製でガス検通ってるゆうもんの
ディーラーの姿勢としては触媒の付いて無い車
預かり辛いからどうしても付けて欲しいゆう事で付けた触媒付きマフラー
ディラーオリジナル、実際の作製はレース関係の部品作ってるとこやけど名前忘れた
今ではオリジナル性より社会性選択して良かった思てる










このナビの付け方は世界初の僕のオリジナルアイデア
今はたまに見るけど
普通に付けたらメーター枠邪魔になって画面立ち上がれへんから
ヘッドユニット浅い目にさして固定
それだけやったらグローブボックスのオープンノブ邪魔なるから
グローブボックスの金具もプッシュオープン出来るように改造
シフトノブ、ムルシエラゴ用に替えからソリッドでええ感触
これもランボルギーニ大阪では初トライ
合うか合えへんか分からんかったから出たとこ勝負やったけど上手い事いった




カウンタックのメーターて夜見えへんぐらい暗いから
メーター照明全部LEDに
これもまだ他の車で見た事無いな
ステアリングポスト上の隙間から配線丸見えやったから
ランボルギーニ大阪がスポンジ貼ってくれた


Posted at 2012/01/10 10:48:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@平ちゃん(旧名m50001) もう着いたん、はや!!」
何シテル?   08/01 17:06
パールホワイトのアニバーサリーを週末に。 普段の足にアルファロメオGTVゲット。 みんカラはもっぱら知り合いのツッコミ用に登録したけど、 GTV買ったし、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234 5 67
89 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

あ〜保険事故だよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 23:07:55
4C・・・ついに納められましたぁ~(≧▽≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 00:29:15
(祝)開業記念? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 11:19:42

愛車一覧

ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
パールホワイト、内装赤 真夏・長距離お構いなし エアコンも良く効く絶好調 最近露出多すぎ
輸入車その他 その他 DE ROSA (輸入車その他 その他)
イタリア職人の手作りに拘ってあえてアルミ。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
通勤車
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
買ってみた。これからこれで遊ぶ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation