• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tadapiのブログ一覧

2012年04月06日 イイね!

ダットサン、ニッサン、ダッツン その2

何故か北米でラビットと呼ばれたゴルフ

そのホンマの理由は今も知らん

も一つ分からんのは

ワーゲンの車名、風の名前多いのにゴルフは海流

ドイツ語名知らんけど

英語やったら多分ガルフストリーム





ようジェットセッターが乗ってる

ガルフストリーム・エアロスペース社のガルフストリームと同じ名前

日本語でゆうたら北米大陸西海岸を温暖にしてるメキシコ湾流

また脱線

本題に戻すと








アメリカで初めて聞いたダッツンゆう名前

元はダットサン

ゴルフと無理矢理絡めると

ダットサンのダットは

脱兎のごとくの脱兎

ウサギ繋がり

関係ないけど僕卯年

サンは誰でも知ってるから省略





ちょっと前のニュースでダットサンが復活する言うてた

けどよう聞いたら発展途上国の安い車限定

日本でのダットサンはちっちゃい日産車の名前やったけど

その後の海外での展開、功績考えたらちょっとちゃうんちゃうか?

レバノン系フランス人に理解求めるん難しいけど

ダットサンのマークは

日の丸 アゲンスト ザ ブルースカイやったはず

今回はマークから日の丸外して安モンブランドに

初メインランドから何回目かの訪米の時聞いたダッツン→ニッサンと大違い

あの時はお金かかるのわかってて

ダッツン→ダッツン・ニッサン→ニッサン

て段階的にしたはず

それ聞いて日本の会社自分のブランド大事にしてるんやな

思て嬉しかった

日本人の役員しっかりして欲しい





またまた関係ないけど

ガルフストリーム・エアロスペース社がジョージア州にある関係で

ガルフストリーム買おたら

オーガスタナショナルでのプレー招待してくれるらしい

メンバーになんのもガルフストリーム買うのも無理やな

遥かなるオーガスタ

最後にもう一つ脱線

これは石川遼選手の大口スポンサー

コラントッテの社長にある会の卓話で直接聞いた話

トーナメントウイーク中

オーガスタの大きな家のオーナーは

大会関係者に家貸してさっさと旅行に行くらしい

その際食器棚、クローゼットetc.全て自分らのモン入れた状態で貸すらしい

借り手は収納でけへんし

私物傷めたらあかん思て気遣う言うてた
Posted at 2012/04/06 09:52:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@平ちゃん(旧名m50001) もう着いたん、はや!!」
何シテル?   08/01 17:06
パールホワイトのアニバーサリーを週末に。 普段の足にアルファロメオGTVゲット。 みんカラはもっぱら知り合いのツッコミ用に登録したけど、 GTV買ったし、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 3 4 5 67
8 91011 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
2930     

リンク・クリップ

あ〜保険事故だよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 23:07:55
4C・・・ついに納められましたぁ~(≧▽≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 00:29:15
(祝)開業記念? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 11:19:42

愛車一覧

ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
パールホワイト、内装赤 真夏・長距離お構いなし エアコンも良く効く絶好調 最近露出多すぎ
輸入車その他 その他 DE ROSA (輸入車その他 その他)
イタリア職人の手作りに拘ってあえてアルミ。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
通勤車
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
買ってみた。これからこれで遊ぶ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation