雨やけど、雨は雨なりにどうにかなるか
おもて集合場所へ
今日はトマト友達の会イン奥琵琶湖
初めて会う人3人(一人は見送り来てくれたアースマン)
楽しそうな人らで出だしからええ感じやん
雨の中立ち話もなんやから
早速出発
8台のんびりモードでビヨーンと走ってたら
途中2台自然合流で10台に
のんびり走行でも結構はよ着きそうやから
草津SAで時間調整
出たとこ勝負の行程もゆったり感あってなかなかええやん
草津SAで結局1時間以上
ミーティーングの1次会みたいな感じなってもうた
来てる人おもしろ過ぎるねんもん
ジュリアを買うて、直して、売って
また買うてを5回繰り返したとか
普通に暮らしてたらこんな人と知り合う?
こんな人おらんで!!
散々喋って出発
こっから先も順調で
集合時間30分前に到着
ホンマのミーティング開宴
先ずは自己紹介
今回2回目の参加やけど
この会一芸に秀でた人多い
大砲みたいなレンズてカワセミ撮ってる人とか
特殊撮影のプロで参加者全員に写真くれはった人とか
ワイン好きやけど車のミーティングにワイン持って来る訳にいかんからゆうて
レアな葡萄ジュース持って来てくれはる人とか
言い出したらキリ無い
何年も前
BMWが初めてサービスフリーウエイ始めて以降
新車買おてたらメンテは安上がりで手間要らず
そんな時代に
年齢、性別、経済力
何もかもバラバラの人らを惹き付ける何かがあるんやな
この車には
今回もお会いしましたわ
普通やない人々に
例えば隣に座らしてもろた人
GTVとスパイダー2台所有だけでも変やのに
自分はGTVで参加して
スパイダーは前オーナーに貸し出しして
一緒に参加してはったり
その前オーナーは比叡山で暮らし始めて
奥さん通勤時間1日5時間とかおかしない??
薪集めに薪ストーブの掃除に
その他変話でめちゃくちゃ楽しかったけど
奥さん、最終電車10時や言いながらニコニコ
やっぱり変や!!
席の周り以外にも変な人いっぱい
ある人なんか
スパイダーの屋根開けへんから今日は雨で良かったとか言うてるし
それ普通で言うたらダブルネガティブやで
ダブルネガティブ→ポジティブ
どんだけポリシー・オブ・ポジティブ・シンキングなん
こんな盛り上がりの中
もはや916オフィシャルカメラマンになってしもたモーモさん
自分の食事そっちのけでみんなの写真撮ってくれてる
有り難う
のんびりしてたら
幹事、魔王、あらん、ドラ
なんか相談してる
取りあえず去年の秋行ったメタセコイヤ行く事に決まったらしい
但し天候不良の際は引き返すらしい
出たとこ勝負で
桜並木の湖畔ドライブ
小雨のまま無事到着
小雨程度はみんな気にせんと車の外出て楽しそう
ほどほどに切り上げてバーベキューガーデンでトイレ休憩と
集合写真パッと撮って解散のはずが
ガラガラの駐車場見た幹事
また何かごちょごちょ相談してる
車大移動!!
結構強風の中、大パノラマで集合写真撮る事に
ここでもモーモさん
自分も機材も濡らしなから大活躍、サンキュー
寒かったけど最後まで楽しかった
イベントて企画も天気も大事やけど
やっぱり集まる人が一番大事や
みんな有り難う&次は916DAY宜しく!!
全て無事終わって
多賀SAで休んでたら
マッハZOZOZOさんから入電
鈴鹿RUSH
クラス優勝はもとより
総合も上位入賞!!
よっしゃー!!
本人意外に照れ屋やから、あとの2人が頑張ってくれたから言うてたけど
幹事アランも喜んでる
てことで
完璧な週末や!!
Posted at 2012/04/23 11:51:48 | |
トラックバック(0) | 日記