• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tadapiのブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

おもちゃ箱

第一回旧車会にドタ参

解説する知識無いから

今日は写真だけでソーリー






































Posted at 2012/07/17 08:18:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月13日 イイね!

シンガポール その5

ホテルに戻る前に

もう一仕事

ファイト!

振り替えた航空券もらいに

ダウンタウンのJALオフィスへ





意外にちっちゃいオフィスで

たまたまかわからんけど、スタッフはシンガポール人のおばちゃん一人だけ

昨日、ホテルのコンセルジュが予約変更してくれた時の

アクセプトナンバー(正式に何てゆうかは知らん)伝えて

しばし待つ

おばちゃん

どっかで見た事ある表情の変化

この表情は万国共通

おばちゃん猛烈な勢いで説明てゆうか言い訳

旧正月明けでうんぬんかんぬん

後は聞かんでも分かる

ただのオーバーブッキング

オーバーブッキングの交渉は

こんなとこで押し問答してても時間の無駄

切羽詰まった現場(空港)でするんが一番

スタッフであかんかったらマネージャー

マネージャーであかんかったらゼネラルマネージャー

順番に交渉するんがよろしい

OK アンダスツッド ディス シュチュエーション パーフェクトリー

アイ ゴナ ゴー トウ エアポート

言うてさっさと出る

結局ここでの収穫は

旧正月英語で言うんやったら

チャイニーズ ニュー イヤーより

ルナー ニュー イヤーの方が好ましいゆうの分かっただけ

けど飛行機乗られへんかったら

もう一泊して明日こそプール思たら

何かちょっと楽しなってきた

ようやくホテルに戻って

コンセルジュにオーバーブッキングの報告

ダッシュシャワーしてチェックアウト

ホテル出る時

ナイトマネージャーが送りにきてくれた

もうそんな時間か

今晩JALのペイでもう一泊するかも言うたら

ベリー ウエルカム サー 言うて敬礼して笑てる

こっちも笑て返礼





発券カウンターへ

シンガポール人スタッフにアクセプトナンバー書いたホテルのメモ見せる

素晴らしいスマイルで成田経由でどうやて聞いてくる

あんまり素晴らしい笑顔やからOK言いそうなるんこらえて

ジャパニーズ スピーカー プリーズ

待つ事数分

日本人のおっちゃん出て来た

こちらへどうぞ言うてどっかに案内しようとする

周り見たら結構な数の日本人の団体さん居てる

こうゆう状況やと

向こうは他のお客さんの目気にするから

バックルーム ディールより

ここで話した方が良さそう

おっちゃんに

オーバーブッキングの処理ぐらい

ここで良いですよ言うたらちょっとウロ来てる

おっちゃんがボソボソ言うには

エマージェンシーの為に確保してるシートがあって

それをオープンシートに切り替える時間決まってる

そやからシートがフリーになるまで待つか

不確定なん嫌やったら成田経由でどうですか?

関空行きのウエイティングして

乗られへんかったらリッツカールトンに延泊と

往復のパーソナルトランスポーテーションを

JALに持ってもらうゆう事であっさり決着





密かに延泊期待しつつ待つ事数十分

満面の笑みを浮かべたラウンジスタッフが

呼びに来てくれた

あーあ、最後までプールに縁なかった
Posted at 2012/07/13 10:36:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月12日 イイね!

シンガポール その4

写真完了

これでソッコー臨時パスポートもろてプールや!!

大使館戻ったら

おばちゃん居てない

さっきのおっちゃんに

写真屋開いてなかったから1時間以上待ったわ

嫌味の一つも言いたい気持ち抑えて提出

発行待つのにソファーに座ろ思たら

おっちゃんに呼び止められた

笑顔で振り向いたのに

おっちゃんの説明が核弾頭級!!





昨日の夜から楽しみにしてたプールが





また遠のいた

おっちゃんがまず言うたんは

臨時パスポートの発行待ってもらう時間使って

入国管理局行ってきてください

えええええ?????

何それ?????

これで終わりちゃうん?????

どうゆう事かゆうと

臨時パスポートには

当たり前ながらシンガポール入国時のスタンプ押してへん

入国スタンプ無いと

表面上は密入国と一緒やから出国さしてくれへん

そやから入国管理局行って

ポリスレポートと申告書出して

入国証明貰わなあかんらしい

そうゆう事やったら行かなしゃあない





道にテーブル出しておじいさんがお茶飲んでる様な

かなりジモピー風情なとこ通って着いたんが

入国管理局SIM

(今回記事書くのに建物の写真探そ思て検索したらSIMと違てICAになってる
 何でやろ?
 SIMカードと紛らわしいから名前変わったんかな?)

建物は近代的やけど

中入ったら唖然!!

さながら人種のケイオス!!

日本人以外のあらゆる人種がうごめくように居てる

こんな光景初めて見た

臭いも臭いから口で息しながらインフォメーション探す

何階やったか忘れたけど

上の階にエスカレーターで

何とか係のカウンターにたどり着いて申告書書く

申告書には

日本から乗って来た飛行機のフライトナンバー

空港のイミグレーション通った大体の時間書く

それをポリスレポートと一緒に出したら

空港のイミグレーションに問い合わせかけて

申告書と空港のイミグレーション通過の事実一致したら

空港から入国証明をFAXで送ってくる

これを通称スペシャルパスて言う

申告書出して完全アウェー状態で待つ事3時間

その間分かった事は?

フィリピン人のベビーシッター雇う階層の中国人は

自分の子供が泣こうが暴れようが

ベビーシッターに任せっきりで一切関知せえへん

それだけ

じっとしてんのしんどなってきたから

ちょっと歩いて書類出したカウンター側通ったついでに

何気に中覗いたら

出した申告書そのままの状態でほったらかしになってる

こら何時間待っても名前呼ばれへんはずや

手続きのレールに乗ってへんねから

あかんまた腹立ってきた

今日はよう腹立つ日や

もはや英語で文句言うんもジャマ臭い

僕の書類受け付けたオバチャンおったから

ナチュラルな大阪弁で

ちょっとこっち来い

3時間前に出した書類そのままなっとるやないか

ええかげんにせえよ!!

言うたら

おばちゃん大阪弁完全理解

忘れてたらしい

5分後スペシャルパス無事入手

大使館へリターン

本日3回目のゲートイン

臨時パスポート出来上がってた

今度はおっちゃん違て

朝のおばちゃんがおる

はにかんだ表情で

お気を付けて言いながら

臨時パスポート渡してくれたおばちゃんと握手して

すっきりした気持ちで大使館出た

もうここへは来る事無い思たら

何でか知らんけどちょっと寂しい感じや
Posted at 2012/07/12 11:25:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月11日 イイね!

シンガポール その3




親切な人達のおかげでぐっすり寝れた

ビューティフルモーニング

外出たら暑いやろけど

朝のうちにちゃっちゃと用事済まして

昼からはプールでノンビリしよ

現金節約せなあかんから

朝ご飯はたっぷり食べて大使館へゴー





着いたぜ日本国大使館

海外で大使館入るん初めて

在外日本人の憩いの空間になってるんやろか?





ガードは自衛隊員か思たら

現地採用のマレー人

ちょっとテンション高い感じで館内へ

いきなり

目に飛び込んできた

日本語は

『お金は貸せません』

なんやこれ!!!!!

テンションダウンで

昨日警察から予約した○○ですけど

言うたら

これも現地採用らしき

おばちゃんが

ご用件は?

て聞いてくる

こっちは名前さえ言うたら予約リスト見て

パスポート盗難にあった方ですね、大変でしたね

てゆう感じの対応や思うてたのに全然ちゃう

警察からの電話全然意味無かったみたい

次にこのおばちゃん言うたんは

証明写真出してください

????????

持ってません

写真無かったら臨時パスポート発行出来ませんから写真持って来てください

だから、昨日手荷物一式盗られたばっかりで今朝一番に来てんのに

写真なんか持ってるはずありませんやん

写真無かったら発行出来ないんです

段々腹立ってきた

周囲には日本のゼネコンで働いてる感じの作業基姿の日本人と

ビジネスマンらしき人が数人

みんなこっちさりげに見てる

カッコ悪いけどしゃあない

おばちゃん、大使館の役目は何や言うてみい

あばちゃん沈黙

知らんみたいやから教えといたるけど

在外日本人守るんが一番大事な仕事や

盗難に遭うたんは僕も不注意やったけど

さっきからの物の言い方はなんや

写真写真て10回以上も言い続けて

おばちゃんオオムか?

ここでおばちゃんが僕に言うべきは

「臨時パスポートの申請には証明写真が必要なんですが、あいにく当館には撮影設備がありません。
最寄りの写真店お教えしますからお手数ですがそちらで撮影きていただけませんか?」

やろ

パスポート盗られて困ってる日本人にどこ行ったら撮れるかも言わんと

頭ごなしに写真写真てなにごとや

だいちな写真がそんな大事やったら昨日警察から電話した時なんで言えへんねん

手荷物全部盗られたけど証明写真は都合よう持ってました

そんな奴おらんやろ

その程度の事もわからん職員に税金から給料払いたないわ

今すぐ辞めてまえ

て言うてもた

おばちゃん、顔引きつって

周りの日本人、なんとなく応援視線

普段から大使館で嫌な思いしてるんやろな

奥からおっちゃん出て来た

おっちゃんに経過説明したら

バカ丁寧な言葉遣いでオーチャードの写真屋教えてくれた

おっちゃんに大使館に証明写真の機械置かなあかん

もっと自国民の利便性考えてくれ言うて

写真屋へゴー





写真屋着いたらまだ開店時間まで1時間以上

どこまでもダメな大使館や!!
Posted at 2012/07/11 11:09:29 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月10日 イイね!

シンガポール その2

さあどうする???

日本やったら深呼吸して考えるとこやけど

熱帯雨林の空気吸うても不快なだけやから

とりあえず待ってくれてるホテルの車へ

運転手に車出さんといて言うて現状確認

外国ではお金分散さす癖ついてるから

服のポケットに

確か2万円ぐらいの日本円とカード1枚

お金はこんだけ

盗られたショルダー以外の荷物は車に積んだままやから全部無事

こうなったら出来るだけ現金使わんとリカバリーするしかない

行動の優先順位は?





まずドライバーに

パスポート、航空券入れた鞄ロブられたから

警察のヘッドクォーター行って言うて

ホテルに電話してコンセルジュに繋いでもろた

ヘッドクォーターはオーチャードの端やからすぐ着くけど

その間にコンセルジュと相談して

まずは飛行機を明くる日に振り替え

カード会社のエマージェンシーコールの番号調べ

ホテルの延泊頼んだ

普通はチェックアウトしたらホテルとの関係切れるけど

パーソナルトランスポーテーションのサービス中やったんが

幸いして面倒くさい手配スムーズに終わった

ついてる!!








シンガポール警察のヘッドクオーター

今は日本のゼネコン鹿島が建てた近代的なビルやけど

その頃は古い東南アジアンな建物

ここで被害届出す

通称ポリスレポート

この黄色い紙が後の事全てに重要になる

まず盗られた鞄の特徴

中身のリストアップ

中身の申告漏れは後日変更出来へんから

最重要事項、ひつこいけど絶対書き忘れ無いように!!

これが終わったら日本大使館に連絡してもらう

電話かわって簡単なインタビュー

明日の朝一に臨時パスポートの申請に行く約束して終了

ほどなく警察へホテルからFAX

カード会社のエマージェンシーコールのリスト

ヤバい+81

て事は日本の番号

お金無いけどかけなしゃあない

担当の警察官に

オーバーシーズコールせなあかんから

両替したいねんけど言うたら





彼が同僚になんか言うた

ほんなら皆ポケットに手入れてゴソゴソしだした

一人一人僕の前に小銭置いてニコッとして立ち去って行く

小銭置かれるたんびにサンキュー言いながらも涙腺が緩みそうになる

多分十数人がカンパしてくれた思う

集まった小銭箱に入れて公衆電話へ

無事連絡終わったから残りのお金返そとしたら

みんな持っとけ言うて肩たたいてくる

サンクス ア ロット言いながら皆と握手してホテルへ

シンガポールは唾はくだけで捕まる警察国家ゆうイメージで

警官は威張ってるんやろ思てたけど大違い

先入観はあかん!!

シンガポールは日本にも

シンガポール政府観光局の出先機関置くほどの観光立国やゆうもんの

外国人に対して自然な親切ホンマに感謝や!!





ホテルに戻ったらもう夜

車降りたらジーパン履いた小柄な女の子が近寄って来た

ホテルの雰囲気に合えへん質素な感じ

エブリシングOKか?言うてる

よう見たらリッツカールトンのコンセルジュ!!

早番やったのに帰らんと待ってくれてた!!

帰り際に明日非番やけど何かあったら電話して言うて

自宅の電話番号書いたメモまでくれた

さっきの警察官といい

コンセルジュといい

マニュアルにない親切

実はどっちも規則違反やと思う

けどこうゆう親切に接したら

一生シンガポール警察とリッツカールトンのファンになるんは

人間やったら当然!!

改めてチェックイン

ウエルカム ユア ホーム 言うた後のフロントスタッフ

その次言うた事は?

飲食はフリーに出来へんけど

今晩のルームチャージはフリーに

おまけにレイトチェックアウトでOK





スターウッドはプラチナメンバーやったけど

この瞬間からリッツカールトンを最優先するようになった
Posted at 2012/07/10 11:20:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@平ちゃん(旧名m50001) もう着いたん、はや!!」
何シテル?   08/01 17:06
パールホワイトのアニバーサリーを週末に。 普段の足にアルファロメオGTVゲット。 みんカラはもっぱら知り合いのツッコミ用に登録したけど、 GTV買ったし、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 12 1314
1516 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

あ〜保険事故だよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 23:07:55
4C・・・ついに納められましたぁ~(≧▽≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 00:29:15
(祝)開業記念? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 11:19:42

愛車一覧

ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
パールホワイト、内装赤 真夏・長距離お構いなし エアコンも良く効く絶好調 最近露出多すぎ
輸入車その他 その他 DE ROSA (輸入車その他 その他)
イタリア職人の手作りに拘ってあえてアルミ。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
通勤車
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
買ってみた。これからこれで遊ぶ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation