2012年12月06日
さて
サプライズな二次会
みん友さん行きつけのバーへ
シガー選んだり
バーテンダーと喋ったり
このへんまでは
普通
ところが
いきなり
グレンモーレンジ1963年登場!!
なんで僕の生まれ年のモルトあるん???
答えは
みん友さん
同じ年の生まれやった!!
感動し過ぎて
飲む前の写真しかなし
約50年前の
モルトウイスキーの味は?
想像ほど丸みのある味ちごて
はっきり主張はあるけど
奥行きのある
これはもう
素人には表現出来へん
味と香り
幸せな飲みモンやった!!
みん友さん有り難う!!
Posted at 2012/12/06 09:22:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月05日
一見さんお断りな
一宝の三男坊がやってるお店へ
3人で
本店とちごて
ここは
気楽に行ける店
みん友さんの
ご家族も
一宝の顧客
店主は語る
天ぷら屋やのに
ワインを
語るだけあって
このドイツワイン美味しかった
グラスで頼んだはずが
結局
みん友さんと2人で
1本飲んでしもた
ずっと喋ってたから
天ぷらの写真無し
お腹一杯なったとこで
2次会は
新地へゴー
この後凄いお酒に遭遇!!
Posted at 2012/12/05 09:38:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月04日
京橋夜会第60回!!
ええ感じなゆるキャラ夜会が続くんは
主催者のきぬがわ親分の人柄やな
そんな親分から
参加者に記念チョコレート
有り難う!!
見るたんびに変化してる
こんな車のオーナー
ユニコルセ番長が
ユニコルセ社長招いたり
キリ番夜会にふさわしい雰囲気
貰ったチョコレート食べに
いつもの場所に
トマト買おてよかった
Posted at 2012/12/04 09:42:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月03日
久しぶりに車と無関係な週末
フェニックスのメンバーが誘てくれはったんで
7人で宮崎へ
定番のポイントを何カ所か
南国ゆうても日暮れるん早い
県庁周辺にはイルミネーション
ホテルは
野球とかゴルフの宿泊先になってたみたい
晩ご飯は知り合いの紹介で
わらしべさんの
離れで
仲居さんもええ感じ
料理も盛りだくさん
もちろん飲みに行って
最後は
釜揚げうどん
これが宮崎流
ええとこやー!!
明くる日は
フェニックスへゴー
雨
トーナメントは
高千穂コース
住吉コース
今回は
朝、住吉コース
昼から、日南コース
雨の中
半年ぶりにラウンド
色々やっちゃってしもてるけど
楽しかった
お昼は1時間20分待ち
となると
どうしても
3回はおかわり
宮崎牛ステーキも食べて
満足満足
キャビネットには
クラッシッククラブもあるけど
鎧兜も
こんな眺めの
階段降りて
いざ午後のティーオフ
巻き返しなるか?
ならん!!
けど
大満足の2日間
たまには
車の無い週末もええ
最後は
空港でラーメン
Posted at 2012/12/03 10:28:48 | |
トラックバック(0) | 日記