• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@555のブログ一覧

2008年05月11日 イイね!

20年・・・

20年・500,000キロ同じクルマに乗り続けて、致命的な故障の為、手放さざるを得なくなったら、あなたはどう思いますか?、そして、どうしますか?

それだけ走り続け、そして動かなくなったランクル60でもう一度だけドライブしたい。そんな話が、先日の探偵!ナイトスクープでありました。
最初に探偵が依頼者にマイクを向けると、もう、すぐに号泣。依頼者の旦那さんも、お母さんも、娘さんも、マイクを向けると皆同じように号泣。
20年間のすべての想い出が詰まっている訳ですから。

そんなVTRをみた西田局長も号泣。

でもってそんな番組を見た私も局長バリに号泣してしまいました(自爆)
大事なのは、クルマそのものではなく、それと共に綴られる想い出なのですから。
Posted at 2008/05/11 20:37:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月10日 イイね!

ついでにバッテリーも交換

入庫ついでにバッテリーも交換しました。

この冬に大分へたっていたので、そろそろかなと考えていたら、ネットで最新最上級グレードのパナソニックのカオスがなんと17,499円だったので、即注文。
間に合うかヒヤヒヤしていましたが、ギリギリ昨夜届きました。

なんと95D23Lという大容量。
また、レガシィBP/BLのような充電制御システムにも強いと謳っています。

どこまで持つか、見物です。
1年半くらいは頑張って欲しいなぁと。
Posted at 2008/05/10 20:58:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月10日 イイね!

と言うことでもう1枚

と言うことでもう1枚リクエストにお答えして(上がってないってw)、マイレガを引き取りに行った際もう一枚カメリアレッドを撮影してきました。
が・・・外は既に薄暗い午後6時。
ISO1600まで感度を上げて撮影せざるを得なく、今一つ期待に沿えない写真になってしまいましたorz...

Posted at 2008/05/10 20:42:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月10日 イイね!

Outback 2.5XT 最速?試乗インプレ

Outback 2.5XT 最速?試乗インプレ今朝はコーティングのメンテと、某八王子のシート屋さんの杜撰な配線(なんと、プラス線がハンドブレーキの根元に当たっていて、被覆がかなり剥れていた(滝汗))を直すため、Dラーに入庫してきました。
Dラーには、アウトバックの2.5XTの試乗車がもう来ていました。

先日、F型には試乗しないと言い切りましたが、前言撤回m(_ _)m
担当営業さんと試乗コースを回ってきました。

以下、私のD型2.0GTと、乗り換えの時に長期で借りていたD型2.0GT/SI cruise-Limitedとの比較です。

内装:先日こき下ろした木目調ですが、写真よりは全然マシでした。でも今一つ好きになれないのは変わらず。
オプションカタログを見ると社外オーディオ/ナビ取り付け様パネルは、ピアノブラックは無いと記載が・・・(E型までと同じグレーのみのようです)

エンジン:さすが2.5Lだけあって、2500~5000rpmでの力強さが違います。
シグナルダッシュしたとき、同じく初試乗だった担当営業さんと二人で「おー!さすが!」と驚きあってしまいました。6000rpmから上はそんなに変わらないので、速めのアップシフトがベターかなと。
燃費は2.0GTと比べたら、10.15モードでの差がそのまま実効燃費にもでそうな感じ。
リッター7キロ台前半と私は見ています。

ミッション:このエンジンとマッチしてそうですね。
インテリジェントモードで走ると、発進時に2000rpm位まで上がってその後は回転数が上がらずに速度が上がっていく感じ。D型より乗りやすくなっていますね。ただ、この辺のスリップ制御が燃費に良いのか悪いのかは判りません。
あと長足の進歩を遂げたのがダウンシフトの早さ。
ブリッピングはD型のSI cruise-Limitedと比べてはいけない位素早いです。
ダウンシフトだけを取ればDSGでなくても良いかな、と思ってしまいました。
アップシフトもスムーズさが増しています。

足回り:まず最初にお断りですが、ビル足ではありません。
D型GTの純正の足よりは、締まっていて丁度よい感じ。
ただ、ステアリング比が16.5対1なので、峠道をバンバン、という気にはならないでしょう。
あと、ホイールが重いのかタイヤが重いのか、荒れた道ではバネ下の重さを感じます。

総合的には、悪くないと思います。
これが2.0GT並の価格だったら、乗り換え考えたかもしれません。
(ついにA/B型以来?の赤が投入されましたし)

ただ、乗り出し400万円近いこと、このガソリン高のご時世に実用燃費がかなり悪化することを考えると、2000台売り切れるかは、微妙なところでしょう。




Posted at 2008/05/10 13:14:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月10日 イイね!

新サイバーナビのちょっと気になった点

’08モデルサイバーナビが発表されました。

気になったのは・・・
ハイダウェイユニットも、チューナーも、全て本体に内蔵されたのかな?ということ。
仕様表を見る限り、そう読み取れますが。

だとしたら取り付けがかなり楽になりますね。

パナもアルパも、すぐに対抗してくるとは思いますが・・・
Posted at 2008/05/10 08:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「はまかぜの車内はおばちゃんパワーが席巻してます」
何シテル?   02/25 10:54
SLC(Spilit of Legacy Club)神戸隊東京支部長(自称w)です。 愛車に手をかける時間がないのが悩みの種。 壊れると猛毒を吐きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

乗用自動車の新しい燃費基準 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/26 11:06:35
セブン銀行- 13,000台のコンビニATM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/25 00:13:09
 
三井住友カード- ANAカード万歳w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/25 00:12:46
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月末登録。 まったりAT、大人の”のーまる”です。
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
中古で購入 1.6Lでしたが、20バルブの方じゃなく、ハイメカツインカムの普通の方でした ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
弄るコンセプトは ・実用性、快適性は犠牲にせず、 ・人の意見に流されず納得して、 ・決め ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation