• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月03日

SAB岩出でいきなりオフ??

SAB岩出でいきなりオフ?? 今日は地元でオフミをしました。
右から
ロードスターのRYOさん
GDA-Cのこんちゃん
GC8-F ウィンフィールドカラーのtsu6さん
GDB-E ラリージャパン&鉄パイプ仕様のJudasさん
GG2-B 粉男さん

注目はやっぱり、Judasさんの直管仕様の
GDB-E 音が凄いですほんとに(笑)
WRCarですか??って感じです。

皆さん遠いところから来ていただいてありがとうございました。
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2005/05/03 17:41:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

おはようございます。
138タワー観光さん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

御所南パーキング🅿️
けんこまstiさん

【 トリコローレ 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2005年5月3日 21:00
こんばんは
オフミって楽しいですよね。
自分の車もイベント参加時には特殊な仕様になるので
1kmくらい離れて居てもわかるみたいですw
コメントへの返答
2005年5月4日 17:35
もしかするとJudasさんよりも蒼い棺桶さんの方が五月蝿いかもしれませんね(笑)
2005年5月4日 2:18
どうも~
いきなり襲撃して申し訳ない....(^^;
ちなみに私のは「鉄パイプ」じゃなくて「ステンレスパイプ」でございます(どっちもそんなに変わらんか)
あれから、一人コーナンへ立ち寄って、ボンネットダクトの蓋を網に変えてたら....

ホンマもんの鉄パイプ仕様のふっさんから電話が入って、結局tsu6さん、R-14さんも加わって4人で遊んでました。

今度は是非大阪へ遊びに来てくださいね。
コメントへの返答
2005年5月4日 17:34
今回はどうもありあとうございました。
同乗もさせて頂いて嬉しかったです、
公道であんなに攻めてる人の横に乗ったのは初めてで怖かったけれど
楽しさの方が強かったです。

ステンレスだったんですか~

あのあと、二次会が開かれていたんですね(笑)
2005年5月4日 19:18
あ、あ、またそんな誤解を生むような~
全然攻めてませんってば~ (^^;
コメントへの返答
2005年5月5日 0:06
誤解を生んですみませんでした(笑)
2005年5月6日 2:29
遅ればせながら、お疲れ様です。
今度はこちらでオフ会など有りましたら来てくださいね。

あと保険はきっちり入っときましょう。
いや、うちの会社の後輩で保険入ってなくて事故って夜逃げした奴とかいたりして、万が一の為にも加入をお勧めします。
コメントへの返答
2005年5月6日 12:04
是非機会があればそちらにも行ってみたいですね~

親に聞いてみると、保険に入ってました。
ご心配かけてすみませんでした。
2005年5月7日 1:15
悪い人と知り合いになってしまいましたね。
いや、良い意味でw

暇があれば大阪OFFでもいかがですか?
や さ し く 出迎えてくれますからw
コメントへの返答
2005年5月8日 0:42
コメントありがとうございます。

ほんと楽しい人たちと出会えて嬉しいです~

親の許可が取れれば行きたいと思います(笑)

プロフィール

完全自己満足の世界ですが自作パーツ&DIYで弄っていくかが僕のコンセプトです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RSI c6 R56 ワイドフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 10:33:11
負けた・・・かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/25 12:05:59
鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 20:20:11

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
https://youtu.be/pOYWwqXfqPM
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
平成21年式(2009年式)
スバル R2 スバル R2
i Singlecam 16万7千キロでエンジン焼き付き R Twincam に乗り換え
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
GDBインプレッサも速くていい車だったんですが 14万キロを機にガタがくるだろうなと思い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation