• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月29日

バーチャルで鈴鹿南

バーチャルで鈴鹿南 「Rfactor」というPC用のレースゲームで鈴鹿南を走ってみました。



グラフィックは綺麗じゃないですが
挙動がなかなか実車に近くて面白い♪


ステアリングコントローラーやmodの設定にシクハクしたけれど
鈴鹿南を走れるシミュレーターってこれしかないから
嬉しい♪



導入したプラグイン

「Suzuka_Kart」
「HondaRfactorChallenge」
「HondaRfactorChallenge_SoundMOD」
「RealFeelPlugin」
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/29 23:58:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

0813
どどまいやさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2014年3月30日 0:44
鈴鹿南はMOD?

まわりに喜びそうな人がいっぱいいるね~
コメントへの返答
2014年3月30日 1:10
鈴鹿もS2000もMODです。

HONDA MODセットにはみんなが喜びそうな車種豊富ですよ~
2014年3月30日 8:42
すげ!
ミニサーキットもゲームにあると新鮮やね!
コメントへの返答
2014年3月30日 9:56
そうなんですよ~
感動しちゃいました♪
2014年3月30日 8:45
もうサーキット行くまでの一般道から再現すればいいと思う(適当
コメントへの返答
2014年3月30日 9:58
確かに全国の一般道走るだけのゲーム
があっても面白そうですよね♪

せめて高速だけでも欲しい!


そして誤ってコメント消してしまってすみません。
2014年3月30日 9:57
MODでも車種ごとの動き再現できてるならかなりいいね~
PSのハンコンドライバ入れたらつなげられるの?
コメントへの返答
2014年3月30日 10:00
MODの作成者によってクオリティが違うので
好きな車を導入してもリアルじゃない事もしばしばw

ロジクール系のハンコンはドライバだけでOKよー
2014年3月30日 11:24
めちゃリアルやな。音もかなり再現できてる。

こんちゃん上手いな♪
2コーナーのアプローチとかかなり良い感じw

ノーマルでも分切りできそう♪
S2000オーナーやったらかなり練習になりそう。
ギア比のシミュレーションとかもできそうやし


コメントへの返答
2014年3月30日 18:46
ありがとうございます~

去年の大晦日を思い出しながら走ってみましたよ♪

ほんとにあの時の感覚と似ています。

やり始めた頃は1分2秒くらいで
さっきやったら59秒後半出ました。

ほんとよくできていますよ~


プロフィール

完全自己満足の世界ですが自作パーツ&DIYで弄っていくかが僕のコンセプトです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RSI c6 R56 ワイドフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 10:33:11
負けた・・・かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/25 12:05:59
鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 20:20:11

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
https://youtu.be/pOYWwqXfqPM
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
平成21年式(2009年式)
スバル R2 スバル R2
i Singlecam 16万7千キロでエンジン焼き付き R Twincam に乗り換え
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
GDBインプレッサも速くていい車だったんですが 14万キロを機にガタがくるだろうなと思い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation