• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーん@のブログ一覧

2007年07月01日 イイね!

NewAgeコンプレッサ誕生!

あの衝撃的な事故から早一ヶ月ちょっと



もうインプレッサに乗れない・・・そんな悲しさの中一週間が過ぎ
車が無ければ不便な街に住んでいる僕としては
次の車を探さなければなりませんでした。

インプレッサに乗れなくなったら次は何に乗ろう・・・(そう考えました)
(ヴィヴィオ、GC8、スイフトスポーツ、RX-8)といろいろ考えました。
僕の中ではヴィヴィオが有力候補でした。


でも僕の中ではインプレッサは燃費意外欠点が見つからない
そしてインプレッサでやり残した事も沢山あるしかなり愛着のある車でした。


そして近くの中古車屋さんに一台のGDBが何ヶ月も前から置いてある事
を思い出し行って見ました。

一見車高を落としてホイールを変えたぐらいのGDBの丸目

そして一回試乗してもらおうと訪れ試乗させてもらった所
フロントとリアにLSDが入っているじゃあないですか。
しかも強化クラッチも入ってるし・・・

ちょっと丸目にしては高い値が気になるが
この装備ならと考え

次の週にはディーラーに判子を持っていっている自分が居ました(笑)

だってざっと見てもこれだけのパーツが最初からついているんですもの

●STIトレリンラテリン
●F RIGIDタワーバー
●R STIタワーバー

●F&R CUSCO LSD
●シングル強化クラッチ(メーカーは??)
●AVC-R

詳細はこちら

そしてその2週間後納車しました。


NewAgeコンプレッサの誕生です。
GDAの頃から憧れていたスパルタンでコンペティションな印象を持つ白の丸目
カッコいいです♪


そして今日撮った

2週間も経たないうちにちょこっと変化しています(笑)


でも唯一の欠点が

マフラーがノーマルなのです。なんでこんなに弄ってるのにマフラーがノーマルなんだろう・・・
誰か恵んでください(^^;
Posted at 2007/07/01 20:41:06 | コメント(25) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年03月26日 イイね!

GG系オーナーさん~

GG系オーナーさん~最近オフ会ネタでなんとか繋いでるこんちゃんです(笑)

話は変わってGG系オーナーさんって結構エアロ選びに困ってる方って多いんじゃあ
ないでしょうか?GF系ではGCとの共通のボディパーツが多かった反面
GG系ではGDがオーバーフェンダーになった事によって同じ形状に見える
バンパーもフェンダー付近ではサイズが違ったりとちょっと困難なご様子

そこで僕が提案するのはフロントフェンダーをGD系に換えてみてはどうでしょうか?
ワイドになりセダン系のバンパーが選べてエアロの選択幅がぐんと広がると思います。
確か税金も幅だけでは変わらないんですよね?

でも考えてみるとコスト面や車検書の変更
とか苦労しそうですね(^^;

よく考えてみるとエアロの選択幅が広がるのはフロントバンパーだけなんですよね(^^;
安易に考えすぎました(笑) サイドはセダン用は使えないのかな??



そういえば昔ワゴン用WRウイングとかいう物をないる屋さんが
参考出品されてましたね~僕個人的に好きなんですが・・・

もし発売されたら欲しいって言う人居ます??


PS:青山オフの画像UPしました

青山デモラン第2部
青山オフ 東海編
Posted at 2006/03/26 11:12:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年02月26日 イイね!

レプインプ

レプインプ和歌山某所(バレバレ)でレプインプを発見しました。
SWRT 2004モンテカルロバージョン(かな?)のGDB-C~Dですね

和歌山では珍しいレプインプ仲間として
お友達になりたいです♪

和歌山では僕が初のレプだと思ったんですが
街を走ってみるとそうでもないみたいです、この前も白GC8レプを見た事もありましたし結構居るものですね。
Posted at 2006/02/26 20:32:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年02月16日 イイね!

Defi君~

Defi君~春休み中のこんちゃんです~♪
最近ネタ切れ中です(笑)

そういえば、オートメッセの帰りブースト計を見るとワーニングランプが点滅
どうやら、コントロールユニットに刺さってるブーストセンサーのコネクターの刺さりが悪いみたい・・・
刺しなおすと動きました。 よかったよかった~(⌒▽⌒)
と・・・この日は何も無かったんですが
数日後インプに乗ると今度は-0.8の所で止まってました。
また刺しなおしたら治ったんですが。

接触不良なのかな? 中古品だから仕方ないか・・・
Posted at 2006/02/16 13:18:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年02月07日 イイね!

ラ・アンスポーツ

ラ・アンスポーツ今日はカーグラフィックTVでオートサロン2006のリポートやってました。
カーグラフィックとしては不釣り合いな話題ですが
そのギャップがなかなか面白かったです♪

大阪でもこれくらいの規模のショップが来てくれたら楽しいのになぁ~
因みに僕は12日の朝から行く予定です♪
インプが沢山来てますように~
Posted at 2006/02/07 23:13:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

完全自己満足の世界ですが自作パーツ&DIYで弄っていくかが僕のコンセプトです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RSI c6 R56 ワイドフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 10:33:11
負けた・・・かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/25 12:05:59
鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 20:20:11

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
https://youtu.be/pOYWwqXfqPM
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
平成21年式(2009年式)
スバル R2 スバル R2
i Singlecam 16万7千キロでエンジン焼き付き R Twincam に乗り換え
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
GDBインプレッサも速くていい車だったんですが 14万キロを機にガタがくるだろうなと思い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation