• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーん@のブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

日曜日


前日にmixiボイスでTさんから召集がかかり
我ら子分は岩出Jに集合








 



流石は和歌山を収めてる頭であるT様が一声かければ
こんなに集まるのである。
人望の厚さ(?)には頭が下がるばかりだ。




 




そこにはパパになったばかりの
カオスさんが!





お子さんは




 



ご本人曰くどちらにも似ていないとかww




 











ツーリングの
場所は決まっていない
君達が決めればいい、
そう口にしたT主将




 



僕は
「いい所という噂は聞くので、恐竜公園とかいかがでしょうか?」
と提案した。


(↑さんちょーさんからの情報により森林公園だったと分かりました。)


 




そするとT部長が
「いいね、そこに行こうか。ところで場所は知ってるのかね君?」




 



僕は
「いいえ私は知りません。」
と答えた。






 




周りの雰囲気は凍りついた・・・




 




そうすると我が組の専属カメラマンAさんがフォローを入れてくれた。
「わ・・・私場所を知っております!」




 



そするとT社長が
「おうそうか誘導頼むぞ」
と答えた。




 






※7割くらいフィクションです
















 




そして弾丸ツーリングスタート






 



僕はミズマルセリカの助手席で
こんな写真を撮ってました。







 



 




 




広角レンズいるな・・・








 




そして恐竜公園に到着!
青ナスさん先導ありがとうございます!




 






 





長い直線が続くいい道
クロ君のお気に入りの場所でもあります。






 




みんな試乗会が始まり




 






 



「オープンカーヒャッホーイ!」




 



僕はミラージュ・ロードスター・FTO
に乗せてもらいました。






 



ミラージュは
なかなか気持ちよく回るエンジン




 



車両もそんなに重く感じないです。




 






↑あまり上まで回している音を聞いた事が無いと思うので動画を撮ってみました。
スマートフォンなので音が若干割れています。

ロードスターは
1600ccのエンジンの車
しか乗った事がなかったので
解らなかったのですが




 



1800ccのエンジン車は
パワーがあって面白い!




 




FTOは
2000ccのエンジンとしては
パワーがあり高級なV6サウンドが
楽しめるというユニークな車でした。














 



あとは写真をバシバシ撮りあいました~












 



 




 




いい撮影スポットをまたひとつ見つけて良かった!
そして楽しかった!






そして
トミーさんのマシンがゴーストマシーンに




そしておもむろにケータイを取り出すTさん
流石です。

Posted at 2011/05/23 00:28:08 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

完全自己満足の世界ですが自作パーツ&DIYで弄っていくかが僕のコンセプトです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4 5 67
8 91011121314
15161718192021
22 23 2425262728
293031    

リンク・クリップ

RSI c6 R56 ワイドフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 10:33:11
負けた・・・かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/25 12:05:59
鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 20:20:11

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
https://youtu.be/pOYWwqXfqPM
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
平成21年式(2009年式)
スバル R2 スバル R2
i Singlecam 16万7千キロでエンジン焼き付き R Twincam に乗り換え
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
GDBインプレッサも速くていい車だったんですが 14万キロを機にガタがくるだろうなと思い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation