
ほんとうは、スポイラーの補修が先にやりたいんですけど...
3時間ほどしか時間が無かったので先にこちらを。
先日、ポチッったものを取り付けました。(^_^)v
まず、フォグのHID化。
これは、コンバージョンキットですからコネクタを繋ぐだけ。
リレーが必要かな?とは思いますが、元々が51W(?)のハロゲンフォグランプですから55Wのキットだし...省略(^_^;;
今までのバルブよりは、黄色味が薄くなりましたが明るさが凄い!!
大満足です。
次に、ロービームのHIDバルブ交換。
先日、切れてしまってから純正バルブに戻していたんですが、やはり青白い光が恋しくて...
先に、ガラスの曇りを拭いて...少しは綺麗になりましたが
でも、ちゃんと綺麗にするならレンズを外さないとだめですね。
空焼きは、何のことはないカバー下のコネクタにバルブを付けたら点灯しました。(^_^)v
55Wにして、やっぱり少し明るくなったようです。
純正に比べると暗く感じるかな?と思っていたのですがそうでもなく、いい感じです。(^_^)v
そして、フォグと一緒に照らすとあたりは真白!!(^_^)v
これで夜のドライブも楽しみです。
パーツレビュー
ノーブランド HIDバルブ D2C/8000K/55W
XAMAX HIDコンバージョンキット HB4/3000K/55W
エーモン 配線ガイド(1161)
整備手帳
HIDバルブ交換(2度目(^_^;;)
フォグランプHID化
Posted at 2008/12/16 23:27:37 | |
トラックバック(0) |
Car | 日記