• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リン0717のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

前から気になっていた・・・・

前から気になっていた・・・・みんカラ開く度に気になっていたバリスタの広告。
コーヒー好きな自分はコーヒーメーカーで毎朝入れて
飲んでたけれど出勤前は片付けるのが手間だったので
バリスタ欲しくなって嫁さんに買ってもらいました。
昨晩、届いて早速セッティング~。
嬉しくて調子乗り過ぎ~何杯も飲んでしまって
目が冴えてしまって眠れず朝に・・・・・。
寝不足で朝から頭痛に襲われてます。涙
Posted at 2013/12/31 07:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

お正月休み

28日から休みに入って掃除やら、正月用の買い物やらで
那珂湊へ行ったりホームセンター、スーパーと回って
ようやく準備完了~。
明日は一日、家でノンビリ自分の時間を過ごせそうです。

グロリアのフロントバンパーの擦り傷を放置して乗ってましたが
中古でエアロタイプの純正オプションバンパーを手に入れる事が
できたので塗装してもらって今晩届くようです。
明日は朝から交換しようかと計画中。

グロリアのバンパーは良いとして現在、桃太郎が納車まで嫁さんの
足になっているヴェルファイアのリアバンパーがカッコ悪く見えて
仕方がないんです。
安っぽいマフラーカッターとマフラーに沿ってカットされた
デザインのバンパーが何とも許せなくなって来たので標準車の
マフラーの見えないタイプのバンパーとマフラーに交換する事にしました。
正月休みに頼んだので休み明けに発注になるみたいで
ディーラーのサービス受付で「そんな理由で交換するの?」的な口調で
苦笑いされてしまいました。
嫁さんも同じく呆れたらしく「好きにすれば~自分の小遣いでねぇ~」と
言っております~。
バンパー交換が済んだらホイル選びをしようかと・・・・。
自分の理想系に少しずつ近づいていきそうです。
Posted at 2013/12/30 18:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

普段は暗い商店街が・・・

普段は暗い商店街が・・・この冬、近所の商店街でイルミネーションを
やっているとの事で昨晩、行ってきました。

~人とのふれあいを求める光のステージ~
ほこたガーデンイルミネーション2013「光のアーチ&希望の塔」

震災で取り壊された店舗跡を広場にして行われていました。
光のアーチの下にベンチがあってそこに座ると
頭上に光が煌いて綺麗です。
スペースが狭いので縦方向に大きな感じで廃れた
商店街ですが普段の暗さもあってとても綺麗~!。

寒さを我慢して見に行っても一見の価値はありました!!
Posted at 2013/12/23 08:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

連休の中日

連休の中日この連休は昨日と明日は家の大掃除~。
今日は嫁さんが用事で出掛けてるので
掃除はいったん中止。

ソアラのエアコン操作部に付いている液晶画面が
ソアラ特有の真っ黒になる現象が出てきたので
先日、部販で仕入れておいた液晶部品と操作スイッチの
バックライト球を朝から交換しました。



内装部品が破損し易い歳ごろのソアラなので
このような作業はこれから先はあまりやりたくないものです。

ナビを取り付けようかとカーショップ新春初売りに
行く予定にしてますが見た目は純正オーディオの
ままが良いように思えてきたような・・・・。

嫁さんの愛車、桃太郎の納車日が決定~。
ディーラーには12月に入って届いていたんですが
今月納車だと年式を損してしまうので年明け1月5日
納車になりました。
嫁さんからヴェルファイア戻ってくるので
ホイルのインチアップでもやろうかと。
ボーナスで買えそうなホイルを午後から物色します~。


Posted at 2013/12/22 14:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

足回り

足回りソアラのフロントフェンダー内側に付いているカバーを
取り付けているボルトが数箇所無くなっているのが
気になって仕方がないので部販で仕入れてきました。
タイヤを外して無事に取り付け完了。
タイヤを付けて終了!といきたかったのですが
ステアリングラックの稼動部に油汚れを発見してしまった・・・・・。
まだ滲み段階ですがこれも時間の問題で修理しなくては。
リビルト部品があるらしいので年明けてから修理になりそうです。
全塗装を計画していたけれどちょこちょこ不具合箇所が出てきて
塗装に予算が回せるのはいつになるとことやら。

今朝、我が家の目の前にある市でやってる温泉施設駐車場に
パトカーが停まっているので野次馬根性丸出し~見に行くと、
レクサスGX460(日本名プラド)の助手席側ガラスが割られて
いて車上荒しの現場検証中でした。
昨晩から今朝にかけてやられたらしくとられた物は無かった
らしいのですが車の修理代がけっこう掛かりそうにみえました。
道挟んで我が家の敷地があって道から全部の車が見えるので
気をつけなくては。
年の瀬も押し迫っているのに物騒なことが近所で起こったものです。

Posted at 2013/12/08 11:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@じゃい@アトレー さん

こちらこそありがとうございました。
これからも宜しくお願いします🙇⤵️」
何シテル?   11/07 21:47
古い車で頑張っております。 柴犬3頭、秋田犬1頭、ヨークシャーとダックスのミックス1頭、 ラブラドール・レトリーバー1頭と賑やかに生活しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
29 30 31    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
免許返納のおふくろさんからの お下がりです。
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤用に購入 自動ブレーキなどの安全装置は 装備されてないけれど内外装のデザインは 今で ...
日産 リーフ 日産 リーフ
我が家の電気自動車4台目のリーフ1号です。 先代リーフより進化を感じますが 内装のデザイ ...
トヨタ MIRAI トヨタ MIRAI
リーフに続くわが家2台目の電気自動車です。 水素ステーションは茨城にはつくば市にしかない ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation