• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月07日

道祖神の巨木に咲く藤の花

道祖神の巨木に咲く藤の花 成田市の東和田地区に古びた道祖神があります。

ここの鳥居の立ち木には紫色の藤の花が咲いています。

ここでは20m近い古木の枝に、自然の巨大なツリー状に

なっていて通りかかる車がスピードを落として、

ここの藤を感心して見ているようでした・・・!!

フジ(マメ科フジ属)

優雅な花房をさげて咲き競う藤の花は、4月~5月にかけての

代表的な花として、古くから親しまれています。

古人の生活と藤は現在よりももっと強く結びついており、

「古事記」の「藤の花衣の伝説」にあるように、

山野に咲く藤の花の美しさを認めていたと思われます。

公園にある、藤棚の花も綺麗ですが、やはり自然のものが一番ですね。
ブログ一覧 | お花は満開 | 旅行/地域
Posted at 2006/05/07 22:22:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

いつものように
らんぼ88さん

0829 🌅💩🍮🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2006年5月7日 23:11
藤の花、好きです。桜も枝垂桜が好き。

庭に植えたいって思っていたのだけれど、親が「垂れ下がる木は、家人が病気になるから駄目!」って反対するです(´Д⊂ほんとかよ!
コメントへの返答
2006年5月7日 23:37
まさ姐、こんばんわ・・・・!!

この薄紫の藤はいいですよね!!
[垂れ下がる木・・]何かの理由があるのでしょうか・・・??
しかし、古人の言うことも一理有るかも・・

今の時期だけ山野にて、新たな発見が出来ます。
いま庭ではアイリスの紫の花が満開ですよ・・・!!


プロフィール

「チェリーは🍒、初夏の味がします。 http://cvw.jp/b/129543/40028679/
何シテル?   07/02 22:24
伊豆、山梨、長野、新潟、福島、山形、宮城、岩手、秋田、青森 群馬、栃木、茨城、千葉房総の観光名所やグルメを食べて散策 天然温泉にドライブして遊びに行きます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
私の通勤車ですが、時々近場の温泉に 行っています。
トヨタ ハイエーストラック トヨタ ハイエーストラック
京都マクレーディブレイクのキャンピングカーです 装備としては、ソーラーシステム300W、 ...
トヨタ イプサム イプサムハイブリッド??? (トヨタ イプサム)
最近は温泉散策にはこのワゴンがお気に入りです。 車高も低くセダン感覚でドライブを楽しめ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
普段は通勤車で、温泉巡りするときには私の相棒です。大事な妻を乗せて、のんびりドライブを楽 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation