• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蘭パパのブログ一覧

2006年07月15日 イイね!

BMWの軽自動車・・・???

BMWの軽自動車・・・???
今日、仕事の帰り道、街角に変わった車が 停車していたので、思わず撮影しました・・・!! ご覧のとおり、BMWもどきの軽四輪です。 フロントには「キドニー・グリル」と呼ばれる、 腎臓のような形をしたグリルをもつフロントマスクがあり、 BMW車の大きな特徴の一つとされているデザイン。 ホイ ...
続きを読む
Posted at 2006/07/15 22:19:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2006年07月08日 イイね!

関東の祭り、成田祇園祭がはじまった

関東の祭り、成田祇園祭がはじまった
今年も7日から9日まで成田市の祇園祭がはじまりました。 朝、8時より山車や屋台を市内引き回しがはじまります 連日、沢山の人出、蒸し暑い気温ですが やはり祭りは子供から大人まで夢中ですね。 ☆成田祇園祭の特長☆ 成田山と旧成田の全町が参加する夏祭りで、成田の一大イベントです。 毎年7月第 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/08 21:50:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月06日 イイね!

完熟「白桃」の美味しい食べ方

完熟「白桃」の美味しい食べ方
今日、山梨市の桃農家の友人から完熟の 大きな白桃が送られてきました。 毎年、この蒸し暑い時期になると、 こちらからはブランド・スイカを送り、 友人からは自営の果樹園の木で完熟になった 丹精こめた大型で甘い桃が送られてきます。 ☆自宅での美味しい食べ方☆ 冷蔵庫にすぐに保管してしま ...
続きを読む
Posted at 2006/07/06 22:08:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | オヤツは別腹 | グルメ/料理
2006年07月01日 イイね!

新鮮なキュウリは美味しいよ・・・!!

新鮮なキュウリは美味しいよ・・・!!
家庭菜園の2本植えたキュウリが成長して、 毎日2~3本づつ食卓で「もろきゅう」などにして 新鮮な状態で味わっています、勿論旨いですよ。 前日に黄色い花が咲いて、5cmほどの小さな 可愛いキュウリが翌日の朝に25cmの立派な、 キュウリが下がっている菜園の風景は ちょっと信じられません、 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/01 21:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野草日記 | 暮らし/家族
2006年06月29日 イイね!

クレマチスの花は神秘的

クレマチスの花は神秘的
庭のフェンスで深紫の神秘的なクレマチスの花が 咲き出しました、クレマチスという呼び名よりは、 「テッセン」という名で 広く一般に知られていますが、テッセンは 江戸時代に中国から渡来し、茶花として愛された 白い花弁に紫色の弁化したおしべを特徴とする クレマチスの一品種(原種)のことです。 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/29 22:55:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | お花は満開 | 暮らし/家族
2006年06月28日 イイね!

いよいよ気温も30度オーバーですね!!

いよいよ気温も30度オーバーですね!!
今日は朝から気温が25度、とても蒸し暑く不快ですね。 10時過ぎには30度をこえて今年初の真夏日でした・・・!! 日差しが強く、車での移動ではエアコンのお世話になって 快適なのですが、車外に出るとサウナのように熱いこと 作物の成長には必要な気候ですが、まだ体がついていきません。 ミミ「猫 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/28 23:22:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2006年06月26日 イイね!

フルーツトマトとブルーベリーの収穫・・・!!

フルーツトマトとブルーベリーの収穫・・・!!
今年も庭の片隅で成長していた、大粒の ブルーベリーの果実を初収穫したら、ガラスの器に 1杯の多さにビックリです。 まだ完熟には少々早かったのですが、 ブルーベリーの甘酸っぱい 芳醇な味わいで、眼には良さそうな感じがします。 ブログの読み書きのオヤツには最高です・・・!! フルーツトマ ...
続きを読む
Posted at 2006/06/26 22:15:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | くいしんぼ | グルメ/料理
2006年06月18日 イイね!

おいしい、「すいかまつり」のイベント・・・!!

おいしい、「すいかまつり」のイベント・・・!!
今日は千葉県富里市の「すいかまつり」に 行ってきました。 お天気は梅雨の季節なので、雲も厚く でも昨夜の雨もあがり路面も乾いて イベントには支障は無い会場風景です、 サラブレットの名産地らしく地元の「ひづめ太鼓」が響きわたり 「あまくて、おいしい」富里スイカのお祭りらしいイベント。 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/18 16:12:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 祭りだ・・!! | 旅行/地域
2006年05月16日 イイね!

ヒナゲシの花は・・・??

ヒナゲシの花は・・・??
この季節、房総半島の野原や道ばたの あちこちに、雛罌粟(ヒナゲシ)が咲いている。 そのほとんどがオレンジ色のオリエンタルポピーで、 写真は「房総の村」、 付近の空き地にに咲いている雛罌粟。 ヒナゲシというとアグネス・チャンの 「♪丘の上 ヒナゲシの 花が♪」を すぐに思い出す私は「 ...
続きを読む
Posted at 2006/05/16 22:12:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | お花は満開 | 旅行/地域
2006年05月14日 イイね!

長雨、もう梅雨ですか・・・??

長雨、もう梅雨ですか・・・??
先週から連日の小雨がふる空模様ですね・・・ 早くも梅雨ですか・・?? 今週は全て雨マークの予報、これはおとなしく 仕事をしてくださいと神様が言うことでしょうか? ところで、天気も悪くなり始めたと思ったら、 逆に気温は非常に上昇したり、極端に下がったりで 体調がついて行かず肌寒く感じま ...
続きを読む
Posted at 2006/05/14 08:53:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 野草日記 | 旅行/地域

プロフィール

「チェリーは🍒、初夏の味がします。 http://cvw.jp/b/129543/40028679/
何シテル?   07/02 22:24
伊豆、山梨、長野、新潟、福島、山形、宮城、岩手、秋田、青森 群馬、栃木、茨城、千葉房総の観光名所やグルメを食べて散策 天然温泉にドライブして遊びに行きます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
私の通勤車ですが、時々近場の温泉に 行っています。
トヨタ ハイエーストラック トヨタ ハイエーストラック
京都マクレーディブレイクのキャンピングカーです 装備としては、ソーラーシステム300W、 ...
トヨタ イプサム イプサムハイブリッド??? (トヨタ イプサム)
最近は温泉散策にはこのワゴンがお気に入りです。 車高も低くセダン感覚でドライブを楽しめ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
普段は通勤車で、温泉巡りするときには私の相棒です。大事な妻を乗せて、のんびりドライブを楽 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation