• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蘭パパのブログ一覧

2015年02月06日 イイね!

福島・土湯温泉雪景色の旅

福島・土湯温泉雪景色の旅
1月24日から25日にかけて、福島・土湯温泉にドライブ旅行です。 お天気も良く、快適な走行です。 東北道の二本松ICから岳温泉方面に進みます、道路は降雪が残り注意しながら 登坂道路を進みました、途中の道の駅・ロードパーク土湯で休憩です。 店内では十年(えごま)の加工品が種類も多く3種類の ...
続きを読む
Posted at 2015/02/06 23:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉紀行 | 旅行/地域
2013年07月25日 イイね!

7月の銀山温泉をたずねて・・・・・!!

7月の銀山温泉をたずねて・・・・・!!
7月13日から山形県・銀山温泉に行ってきました。 5月に訪問してから2か月ぶりの銀山温泉です。 前回と同じ旅館なので、気心もしれ心配なく のんびりすることができます。 今回はほたるを楽しむプランで予約しおいたのですが、 今年は蛍の数が少ないそうで 蛍の散策は取りやめて、温泉街の花笠音頭 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/25 23:13:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉紀行 | 旅行/地域
2013年06月03日 イイね!

2年ぶりに遊びに行きました・・・!!

2年ぶりに遊びに行きました・・・!!
前回の最終ブログが2011年です。 かなり久しぶりのお便りになりましたが、皆さん・・・おげんきでしたか???? 私は相変わらず、仕事を忙しくこなしています。 5月3日からの連休に十和田湖畔の漁師の宿に2連泊して早春の奥入瀬渓流を散策してきました。 お天気はあいにくの小雨模様で、付近にはまだ根雪 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/03 23:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉紀行 | 旅行/地域
2006年02月11日 イイね!

和倉温泉の思い出・・・!!

和倉温泉の思い出・・・!!
去年の夏の思い出です。 3泊4日の能登半島の旅です、初日は日本海まで ドライブをして、立山連峰の見える宇奈月に宿泊 翌日、早朝に世界遺産の合掌作り集落がのこる 五箇山に移動、朝の菅沼合掌集落を散策して まだ朝もやの残る家々がとても印象的でした。 高速で金沢市に移動、加賀料理を味わったあ ...
続きを読む
Posted at 2006/02/11 23:40:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉紀行 | 日記
2005年09月19日 イイね!

草津よいと~こ~!一度はおいで~♪

草津よいと~こ~!一度はおいで~♪
18日朝、7時30分自宅を出発です。 東関道~首都高~外環~関越道に合流するが 何だか・・・混んでいるな・・・・!! 渋滞に巻き込まれる・・・・??? やっと上里パーキングにてカツサンドのランチ・・・!! これが・・・めっちゃイケル!! 旨い・・・!! 渋川伊香保から一般道に降りるが、こ ...
続きを読む
Posted at 2005/09/20 00:39:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉紀行 | 旅行/地域
2005年09月17日 イイね!

爽快度 2000m級

爽快度 2000m級
今日まで仕事です・・・頑張った御褒美に草津白根山!! 明日は早朝からママと草津方面にドライブです~♪ お天気も良さそうだし、快適な旅行になりそうですね。 ルートは草津から白根山~志賀高原~軽井沢の山間ドライブです。 明日の宿は、いつものホテル櫻井新館を頼んであります。 久しぶりの温泉なのでの ...
続きを読む
Posted at 2005/09/18 00:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉紀行 | 旅行/地域
2005年05月03日 イイね!

花園渓谷に石楠花〔しゃくなげ〕が咲く!!

花園渓谷に石楠花〔しゃくなげ〕が咲く!!
常磐道自動車道を北へドライブ、日立PAで 小休止です。五浦海岸〔いずら〕の北茨城市IC から15kmで水沼ダムに到着、新緑の美しい湖畔に 山桜と八重桜が咲き誇っています。 福島県境に近く、海抜600mの所に花園神社が 深い古木に囲まれた朱色の仁王門、拝殿、本殿が 映えていました。 ここの境内には ...
続きを読む
Posted at 2005/05/04 00:35:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉紀行 | 旅行/地域
2005年04月29日 イイね!

大和の湯〔房総のむら〕

大和の湯〔房総のむら〕
今日は真夏日、気温も30℃を超える暑さでした。 仕事は今日まで、頑張らなくっちゃ~!! 午後から成田方面に行く仕事があったので 用事が終わり、最近リニューアルした温泉の附近を 見てきました、場所は房総のむらの西側の田園に 赤茶色の建物が建っています。 大和の湯と言う天然温泉〔沸かし〕で褐色の温 ...
続きを読む
Posted at 2005/04/29 22:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉紀行 | 旅行/地域
2005年04月25日 イイね!

春の麒麟山温泉

春の麒麟山温泉
西会津から越後山脈をこえて、新潟県津山に入ります。 阿賀野川流域の傍に、雪椿で有名な麒麟山温泉が あります、新緑の頃は雄大な景色が素晴らしく 露天風呂から眺める風景は、眼下に阿賀野川が望め 2000mの山並みが見える湯船からの眺めは最高です。 料理は素朴な山菜料理が美味しいですよ!! 阿賀の ...
続きを読む
Posted at 2005/04/25 23:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉紀行 | 旅行/地域
2005年03月23日 イイね!

秘境 奥只見~柏崎

秘境 奥只見~柏崎
去年の10月10日に奥只見奥地に 行った時のことです。 小出からのシルバーライン経由でまず 銀山平にて散策、奥只見湖にて遊覧 そして小出から山古志村~小千谷~小国町~柏崎市 紅葉が始まって、美しい渓谷をドライブして 無事柏崎に到着、旅館にはいりました。 人生、運の良し悪しは、必ず有るものです ...
続きを読む
Posted at 2005/03/24 00:03:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 温泉紀行 | 旅行/地域

プロフィール

「チェリーは🍒、初夏の味がします。 http://cvw.jp/b/129543/40028679/
何シテル?   07/02 22:24
伊豆、山梨、長野、新潟、福島、山形、宮城、岩手、秋田、青森 群馬、栃木、茨城、千葉房総の観光名所やグルメを食べて散策 天然温泉にドライブして遊びに行きます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
私の通勤車ですが、時々近場の温泉に 行っています。
トヨタ ハイエーストラック トヨタ ハイエーストラック
京都マクレーディブレイクのキャンピングカーです 装備としては、ソーラーシステム300W、 ...
トヨタ イプサム イプサムハイブリッド??? (トヨタ イプサム)
最近は温泉散策にはこのワゴンがお気に入りです。 車高も低くセダン感覚でドライブを楽しめ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
普段は通勤車で、温泉巡りするときには私の相棒です。大事な妻を乗せて、のんびりドライブを楽 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation