• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蘭パパのブログ一覧

2005年09月17日 イイね!

爽快度 2000m級

爽快度 2000m級今日まで仕事です・・・頑張った御褒美に草津白根山!!

明日は早朝からママと草津方面にドライブです~♪

お天気も良さそうだし、快適な旅行になりそうですね。
ルートは草津から白根山~志賀高原~軽井沢の山間ドライブです。
明日の宿は、いつものホテル櫻井新館を頼んであります。

久しぶりの温泉なのでのんびり楽しんできます・・・!!
帰りのルートは軽井沢で食事と買い物でしょうか??

爽秋のドライブを満喫してきたいと思っています・・・!!


Posted at 2005/09/18 00:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉紀行 | 旅行/地域
2005年05月03日 イイね!

花園渓谷に石楠花〔しゃくなげ〕が咲く!!

花園渓谷に石楠花〔しゃくなげ〕が咲く!!常磐道自動車道を北へドライブ、日立PAで
小休止です。五浦海岸〔いずら〕の北茨城市IC
から15kmで水沼ダムに到着、新緑の美しい湖畔に
山桜と八重桜が咲き誇っています。

福島県境に近く、海抜600mの所に花園神社が
深い古木に囲まれた朱色の仁王門、拝殿、本殿が
映えていました。
ここの境内には天然記念物の石楠花が群生していて
大きな木に沢山の花を見事に咲かせています。

この神社から徒歩で30分位登った所に
七つ滝があります、高い所から岩を伝い
水流をくねらせ水泡を跳ね上げながら七段階に分かれて
落ちてくる滝は素晴らしい迫力です・・・!!
途中の岩に石楠花の花も咲いています。

新緑の季節も良いですが、秋の紅葉には又行きたい名所ですね
帰りには温泉で汗を流し、美味しい食事で一杯・・??

今回は375kmの走行で燃費は10kmUp..グッドでした!!

Posted at 2005/05/04 00:35:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉紀行 | 旅行/地域
2005年04月29日 イイね!

大和の湯〔房総のむら〕

大和の湯〔房総のむら〕今日は真夏日、気温も30℃を超える暑さでした。
仕事は今日まで、頑張らなくっちゃ~!!

午後から成田方面に行く仕事があったので
用事が終わり、最近リニューアルした温泉の附近を
見てきました、場所は房総のむらの西側の田園に
赤茶色の建物が建っています。

大和の湯と言う天然温泉〔沸かし〕で褐色の温泉成分は
臭素、ヨウ素、カルシュウム、ナトリュウム、ミョウバン、ホウサン、ヨード
等の有効成分を含んでいます。

時間は10~PM8時で入浴料800円は安いかも・・・??
まだ出来たばかりの施設ですが、大勢の人たちが
訪れているようです。 パパも行きたい~よ・・・!!
Posted at 2005/04/29 22:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉紀行 | 旅行/地域
2005年04月25日 イイね!

春の麒麟山温泉

春の麒麟山温泉西会津から越後山脈をこえて、新潟県津山に入ります。

阿賀野川流域の傍に、雪椿で有名な麒麟山温泉が
あります、新緑の頃は雄大な景色が素晴らしく
露天風呂から眺める風景は、眼下に阿賀野川が望め
2000mの山並みが見える湯船からの眺めは最高です。

料理は素朴な山菜料理が美味しいですよ!!

阿賀の里からは、川下り〔遊覧船〕も楽しめます。
まだ桜の咲いている流域を、船の中から眺める
景色は最高です・・・!!

ゆったり、のんびりの温泉でリラックスてください。

5月の連休には、こんな静かな温泉がお薦めです。
Posted at 2005/04/25 23:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉紀行 | 旅行/地域
2005年03月23日 イイね!

秘境 奥只見~柏崎

秘境 奥只見~柏崎去年の10月10日に奥只見奥地に
行った時のことです。

小出からのシルバーライン経由でまず
銀山平にて散策、奥只見湖にて遊覧
そして小出から山古志村~小千谷~小国町~柏崎市

紅葉が始まって、美しい渓谷をドライブして
無事柏崎に到着、旅館にはいりました。

人生、運の良し悪しは、必ず有るものです。

中越地震がおきたのは丁度、2週間後の夕刻に
私たちが通過した地域一帯が大災害の
被害をうけたのですから・・・・!!

現在は、まだ雪深い越後の皆さん、自然に
負けずに頑張ってください。

  新潟も大好きな蘭パパでした

Posted at 2005/03/24 00:03:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 温泉紀行 | 旅行/地域

プロフィール

「チェリーは🍒、初夏の味がします。 http://cvw.jp/b/129543/40028679/
何シテル?   07/02 22:24
伊豆、山梨、長野、新潟、福島、山形、宮城、岩手、秋田、青森 群馬、栃木、茨城、千葉房総の観光名所やグルメを食べて散策 天然温泉にドライブして遊びに行きます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
私の通勤車ですが、時々近場の温泉に 行っています。
トヨタ ハイエーストラック トヨタ ハイエーストラック
京都マクレーディブレイクのキャンピングカーです 装備としては、ソーラーシステム300W、 ...
トヨタ イプサム イプサムハイブリッド??? (トヨタ イプサム)
最近は温泉散策にはこのワゴンがお気に入りです。 車高も低くセダン感覚でドライブを楽しめ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
普段は通勤車で、温泉巡りするときには私の相棒です。大事な妻を乗せて、のんびりドライブを楽 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation