• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蘭パパのブログ一覧

2005年09月11日 イイね!

新米できたかな!! 〔筑波米〕

新米できたかな!! 〔筑波米〕
今日は楽しみにしていた、茨城県の筑波米を求めて
茨城玉造まできたのです。

いつも頼んでいるお店に行くと、お米が・・・・ない???

顔なじみの店主に聞くと・・・今日運びに行っているから
まだ到着していないとのこと・・・せっかく来たのにね!!

何だか・・・〔どっちの料理ショウ〕で使われてから
この米の人気があがって入手しにくくなったらしい。

いっも見ている番組だけに複雑な気分です・・・・!!

店主はせっかく来てくれたので、悪いからと宅急便で我が家まで発送してくれるそうです。

天気のいい日は観光帆引船に乗って長閑な霞ヶ浦を遊ぶことも出来るらしい・・・!!

Posted at 2005/09/11 19:42:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | くいしんぼ | 日記
2005年09月10日 イイね!

甘いフルーツトマトの収穫・・!!

甘いフルーツトマトの収穫・・!!今日は、久しぶりの草刈です、朝から暑いこと・トホホ!!

暫らく、天気が悪かったから雑草が伸び放題だ!!

草刈も一段落したので片隅のトマトを収穫したのです。

暫らく取らなかったので沢山取れましたよ・・・!!

甘い甘いフルーツトマトが30個以上・・・ラッキー!!

フルーツトマトって良く聞きますが、普通のトマトと
どう違うか知っていますか・・・??

実はフルーツトマトという種類のトマトがあるわけではありませんよ

いろいろな工夫をして、トマトの味を良くし、特に糖度の高いものをこう呼んでいます。

普通のトマトは糖度が4~6くらいですが、おおむね糖度7~以上のトマトをフルーツトマトといってます・・・!!

トマトの味は糖度だけで決まるわけではなく、食べてみないと分かりませんね・・・!!

取れたての甘いトマトをチャコ〔犬〕に試食・・チャコ大満足です。

関連情報URL : http://ぬぬ
Posted at 2005/09/10 14:36:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | くいしんぼ | グルメ/料理
2005年06月30日 イイね!

大粒のブルーベリー収穫・・!!

大粒のブルーベリー収穫・・!!今週に入ってから蒸し暑い日々が続いています。
ブーベリーの果実が丸々と大きくなってきましたよ!!
今日、完熟のブルーベリーを収穫してみました。
写真のごとく、佐藤錦〔さくらんぼ〕と比較しても
この大きさが解かるとおもいます・・・!!
味はもちろん・・・・うんま~い!!
芳醇な味わいのフルーツですね・・・!!
まだまだ枝にたくさんのブルーベリーの実が残って
いるので次回も楽しみですね。
Posted at 2005/06/30 22:28:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | くいしんぼ | グルメ/料理
2005年06月16日 イイね!

今年は不作・・・アンズの実!!

今年は不作・・・アンズの実!!庭のアンズの実が大きくなってきました。

実の大きさはゴルフボールよりもひと回り
大きく黄色の果実が枝の所々に実っています。
今年は、去年の暮れにたくさん枝落しをしたため
果実の出来が悪いようです。

来年はまた多くの実がなる事を願いましょう・・・!!
Posted at 2005/06/16 00:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | くいしんぼ | 日記
2005年06月12日 イイね!

草津温泉まんじゅう・・・届く!!

草津温泉まんじゅう・・・届く!!今日は久しぶりの休日でした。
午前は地域自治会の役員会で夏の親睦会の
計画立案の打ち合わせです。
毎年8月の4週土曜日に焼肉バーベキューや
ヤキソバ、等のイベントをやっています。
食べ放題、飲み放題のイベントですよ・・・!!
もちろん・・・無料です!!

午後にはショッピングに行って買い物です。
夕方には、叔父達が草津温泉から帰宅して
私たちも毎年、宿泊しているホテル桜井の
温泉まんじゅうと山菜の佃煮セットや
特製甘納豆などの土産を届けてくれました。

草津の湯畑は大量のお湯と独特の硫黄臭がして
草津温泉のシンボル。瓦を敷きつめた歩道、
石柵や白根山をかたどった「白根山ベンチ」など
湯上がりの散策が楽しめる公園となっています。
また「湯けむり亭」では、温泉が引き込まれた湯だまりに
手や足を入れて温泉を楽しむことができますね。
帰りのルートは軽井沢経由で旧軽井沢などで
ショッピングを楽しんで帰ります・・・!!
今回は私たちが行けなかったので土産だけ届きました。
色々気を使ってくれる叔父と叔母です。

49日が過ぎ、喪があけたら温泉でも行ってみたい心境ですね。
Posted at 2005/06/12 23:25:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | くいしんぼ | 旅行/地域

プロフィール

「チェリーは🍒、初夏の味がします。 http://cvw.jp/b/129543/40028679/
何シテル?   07/02 22:24
伊豆、山梨、長野、新潟、福島、山形、宮城、岩手、秋田、青森 群馬、栃木、茨城、千葉房総の観光名所やグルメを食べて散策 天然温泉にドライブして遊びに行きます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
私の通勤車ですが、時々近場の温泉に 行っています。
トヨタ ハイエーストラック トヨタ ハイエーストラック
京都マクレーディブレイクのキャンピングカーです 装備としては、ソーラーシステム300W、 ...
トヨタ イプサム イプサムハイブリッド??? (トヨタ イプサム)
最近は温泉散策にはこのワゴンがお気に入りです。 車高も低くセダン感覚でドライブを楽しめ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
普段は通勤車で、温泉巡りするときには私の相棒です。大事な妻を乗せて、のんびりドライブを楽 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation