• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よし@55O7のブログ一覧

2007年04月06日 イイね!

NEW タイヤ(^^)v

NEW タイヤ(^^)vごめんなさい、ネタでやりましたm(__)m

車のタイヤじゃないんですが会社のフォークリフトのタイヤで福山ゴム工業製の
AirBoss Tyres
を装着されてきました。

タイヤには空気入りの普通のタイヤとノーパンクタイヤ(ホイールと総ゴムのタイヤ)で
出来たタイヤの2種類があります。
今回のAirBoss Tyresはノーパンクタイヤですがゴム部分に空孔なる凹みがあり
その凹みのたわみでサスペンション効果を持たせた面白いタイヤで数年前に
開発され最近はメーカーのオプション設定?されてるようです。
多少乗りごごちは良くなってるのかな^^;

前回の東京モーターショーでミシュランがタイヤとホイールを
一体化した「Tweel」(トゥイール)という製品を発表してましたが
それはそれで面白いでしょう。




まぁ~ネタであげましたのでココまで読んでくれた方ありがとうございます。



福山ゴム工業株式会社URL:http://www.fukuyamagomu.co.jp/index.htm
製品URL:http://www.fukuyamagomu.co.jp/product_information/air_boss_tyres/index.htm

ミシュランジャパングループURL:http://www.michelin.co.jp/index.html
「Tweel」(トゥイール)URL:http://response.jp/issue/2005/0112/article66998_1.html

乗用車に履かせたトゥイール。向こうが見える……
Posted at 2007/04/06 23:22:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2007年03月20日 イイね!

無線呼び出し

無線呼び出しNTTのポケベルのサービスが3月末で終了。
俺も昔一応持ってたな~一応ね(笑)

Posted at 2007/03/20 07:51:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ネタ | モブログ
2007年02月17日 イイね!

あれ~今日は

あれ~今日は
きょう観音山ですよね!
なぜか京葉道でらむ(RAM)さんにあいました(笑)


ごめんなさいネタです。
Posted at 2007/02/17 07:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ | モブログ
2007年02月15日 イイね!

この

この花粉症の季節ですよね^^;

今日会社の出荷担当の子が面白かったので撮ってみました。
本人は鼻水がひどく垂れて来るのでティッシュ(トイレットペーパー)で
栓をして仕事してました。

さすがに袖口で鼻水を拭う事はしてませんでした。
Posted at 2007/02/16 00:02:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2007年01月16日 イイね!

ふふっ入………。

ふふっ入………。ある方へのプレゼントをある方が入手(^^)b


Posted at 2007/01/16 23:34:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネタ | モブログ

プロフィール

「黒雷 http://cvw.jp/b/129557/43533532/
何シテル?   12/11 00:53
酒、食、笑いがあれば文句無し 車の下に潜ったりエンジン見ると落ち着きます? 09年からオープン率低下(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3年振りの遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 02:35:30
おかわり(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 12:12:04
朝練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 01:01:33

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤専用に購入! 燃費が良く良く走ります。 でも、予想以上に荷物が載らない
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ロードスターからの乗り換えです。 黄色い車から黄色いナンバーに
スバル R2 スバル R2
フォレスターからの乗換え! 一応何もしないつもりでしたが・・・・・
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
年式 平成3年式Jリミテッド(ひよこ号) 出没地 千葉北西部周辺~都内、茨城南部、神奈川 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation