• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月03日

ルームランプ消し忘れ強制消灯装置

ルームランプ消し忘れ強制消灯装置 年末年始に掛けてルームランプ点けっ放しにしてました(^^;
年に数回やっちゃうんだよねぇ、
夕方~夜に車を弄ったあとに~~

今回は何とかバッテリー上がりまでにはいきませんでしたが、ナビの画面にはバッテリー低下の警告が・・(--;

プレマシーのみんカラブログで「ルームランプ消し忘れ」を検索すると1件も無し
皆さんは、しっかり消してますなぁ、俺だけか~(^▽^;

でも他の車種で検索したら、ルームランプ消し忘れでバッテリー上がりしている人が沢山居るなぁ・・

てことで「ルームランプ消し忘れ強制消灯装置」を考えてみました。
色々と検討し最も簡単な方法を考えた結果、制作費千円程度で製作出来る目処がつきました。
それもリレー1個で出来るので製作時間も30分程度か
必要材料(リレー1個、約10×20mmの基板1枚、電線(色違いで30cm程度各2本、熱収縮チューブ20×30mm)

但し、問題はリレーが特殊品で、メーカーに直接注文する必要がある。
1個740円だが5,000円以下の場合送料525円、5,000円以上送料無料
と言う事は、7個以上注文しないといけない。

で誰か、同調しない??
その場合、こちらからそちらに送るのにメール便で160円掛かるけど
(製作は簡単なのでリレーのみ発送予定、完成品希望者は送料込みで1,000円程度か)
でも振り込み手数料考えると他の方々にとっては直接1個買っても一緒か(笑)
ならば愛知メンバーだけでどう??

概要はドアロックすると強制的にルームランプの+側をカットするもの
当然ルームランプのSWは入れっ放しの為ドアロックを解除すると点灯する。
また、車速検知ドアロック装置を装着している車は走行中、ルームランプは点かない。

配線作業は、内張り関係のバラしに慣れている方は30分程度か
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2009/01/03 16:34:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ハイコン優勝しました(^_^)v http://cvw.jp/b/129616/36417629/
何シテル?   09/13 17:37
2013年スペーシアに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペカス (スズキ スペーシアカスタム)
くろまてい号二世
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
多くの車に乗り換えてきましたが、マツダ車とはフィーリングが合わず、今後も縁が無いと思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation